日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,269件(93121~93140件表示)
2013年11月27日
井本商運グループが建造した400TEU型コンテナ船「さがみ」が26日、神戸港に初入港した。ポートアイランドPILコンテナターミナルで開催された初入港セレモニーと見学会には100人…続き
堺泉北港と阪南港を中心に大阪府営港湾の動向を首都圏の荷主企業に紹介する「大阪府営港湾ポートセミナー」が25日、都内で開催された。主催は大阪府港湾局、大阪府港湾協会、堺…続き
パンスターグループ(日本総代理店=サンスターライン)が9月末から開始した東京寄港サービスは、就航から約2カ月で輸入での満船を達成した。25日の東京港寄港便は、コンテナ…続き
荷主企業がロジ業務を外注化したり、物流子会社を相次いで売却するなど、3PL市場が注目を集めている。10月1日付で就任した、DHLサプライチェーン(DSC)の松岡昇社長は、3PL企…続き
10月27日(日) 上海の源深スタジアムで『上海SEVENS』―アジアパシフィック女子セブンズ2013―なる大会を観戦しました。これは4月24日付で紹介した香港SEVENSの…続き
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、中国で新エネルギー戦略を発表した。同社は2013~14年から、輸入方式で中国でプラグインハイブリッド自動車(PHEV)と純電動自動車(E…続き
大手自動車メーカーの比亜迪股份有限公司(本社=広東省深圳市、BYD)の米国業務担当者は、米国で全長18メートル、2両編成の電気バスの研究開発と生産を開…続き
国家発展改革委員会(発改委)が、11月のジェット燃料(基準品)のCIF価格を10月の1トン当たり7285元から2%安(146元安)の7139元とすることを承認したことが分かった。…続き
国家発展改革委員会(発改委)は、物価変動の要素を除いた2013年1~9月の全国社会物流総額が前年同期比9.5%増の145兆7000億元に達したと発表した。そのうち、工業製品物流総…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
商船三井ロジスティクスのタイ法人「MOLロジスティクス(タイランド)」(以下、MLGタイランド)は1993年の創立から、今年で満20年を迎えた。航空から海上へ、輸送形態の主流が移…続き
日本航空は付加価値商品「J PRODUCTS」の販売強化を進める中、温度管理輸送商品・サービス「J TEMP゚」を強く打ち出す。多様なコンテナや温度管理用の機器を提供する新商品と…続き
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)とドイツの援助組織同盟のアクチオン・ドイチュラント・ヒルフトは22日、台風30号(ハイエン)が直撃したフィリピン・マニラ向けに、救援物資輸送のため…続き
欧州委員会の独禁当局は22日、複数のコンテナ船社を対象に独占禁止法違反の疑いで正式な調査を開始したと発表した。過去数年間で行われてきた船社による運賃値上げにおいて、船…続き
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は19日、発注済みのB777F型5機のうち、1機目を受領したと発表した。同機材初の商業飛行は同日、フランクフルト発ニューヨーク、アトランタ向け便だ…続き
「港湾法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」が26日閣議決定され、6月に公布された改正港湾法の規定のうち、輸入ばら積み貨物の海上輸送の共同化の促進に資す…続き
インターエイシアラインは今月下旬から高雄トランシップで日本主要港とセブを結ぶサービスを開設する。25日発表した。同社は新サービスを開設することで伸長著しいセブ発着の需…続き
TNT Express、アジリティ、マースク、UPSの4社が協力し、台風30号(ハイエン)が直撃したフィリピン中部の被災者に救援物資を確実に届けるため、倉庫施設、輸送、物流面での…続き
清水港袖師コンテナターミナル(CT)を29日、富士市立伝法小学校4年生108人と引率教師8人が社会科見学で訪れる。国土交通省中部地方整備局清水港湾事務所が発表した。 …続き
UPSはメキシコで新たにエクスプレスセンターを10カ所に開設した。21日発表した。開設した都市は、モンテレー、ティフアナ、チワワ、ベラクルズ、レオンおよびメキシコシティだ。国際お…続き