検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,614件(9321~9340件表示)

2024年4月30日

FACTL GWの営業時間変更

 福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)は24日、ゴールデンウィーク(GW)の営業時間を発表した。対象期間は5月3~6日のいずれも祝日。カウンターの営業時間は午前8時~午後8時。続き

2024年4月30日

春の叙勲・航空関係

 政府は4月29日付で2024年春の叙勲受章者を発表した。航空関係の主な受章者は次のとおり(敬称略)。 <旭日重光章> ▷伊東信一郎(元ANAホールディングス社長)=航続き

2024年4月30日

成田空港発着回数<23年度> 国際貨物便24%減、ANA39%減

 成田国際空港会社(NAA)が4月25日に発表した成田空港の2023年度(23年4月~24年3月)の航空機発着回数は、前年度比24.0%増(19年度比15.0%減)の21万9727続き

2024年4月30日

世界の航空貨物量 運賃2.50ドル、前年並み水準に

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2024年4月15~21日(第16週目)の世界の航空貨物量は前週比3%増で、4週ぶりプラスとなった(グラフ参照)。運賃は前週から増減続き

2024年4月30日

桃園空港貨物量<3月> 総量4%増の19万トン

 台北・桃園国際空港の2024年3月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット、郵便)は前年同月比3.8%増の19万1856トンだった。そのうち貨物の輸出は2.5%増の4万5359トン続き

2024年4月30日

Shippio 物流DXイベントの追加登壇者を発表

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は5月23日に品川インターシティホール(東京都港区港南)で開催する「Logistics DX SUMMIT2024~インダストリア続き

2024年4月30日

成田空港発着回数<3月> 国際貨物便14%減、ANA29%減

 成田国際空港会社(NAA)が4月25日に発表した成田空港の2023年度(23年4月~24年3月)の航空機発着回数は、前年度比24.0%増(19年度比15.0%減)の21万9727続き

2024年4月30日

日新/パナソニック、保冷輸送でセミナー

 日新とパナソニックは5月8日、共同で保冷輸送に関するオンラインセミナーを開催する。内容は、保冷輸送の流れやリスクマネジメント、保冷手段の特長・選び方のポイント、温度逸脱事例と対策続き

2024年4月30日

アジア系航空会社7社<3月> 中国本土系の大幅増続く

 アジア系航空会社7社の2024年3月貨物輸送実績(各社発表本紙集計、表参照)では、前月に引き続き、中国東方航空、中国国際航空の実績が全項目で前年同月比約3~4倍程度の大きな伸び率続き

2024年4月30日

住友倉庫、旭日中綬章を受章 小野社長「社会の持続的発展に尽くす」

 住友倉庫の小野孝則代表取締役社長社長執行役員が29日、令和6年春の叙勲で旭日中綬章を受章した。同社の発展や、日本倉庫協会の会長(2020年6月~22年6月)として業界に貢献したこ続き

2024年4月30日

国内主要港 23年のコンテナ船寄港は12%増 中長期的には航路維持が課題

 国内主要港への外航フルコンテナ船の寄港回数が回復している。本紙の集計によると、2023年通年(1~12月)の国内主要8港(東京港、横浜港、清水港、名古屋港、大阪港、神戸港、北九州続き

2024年4月30日

金風科技 Gメタノール燃料生産が始動 26年からマースクに供給へ

 中国のグリーンエネルギー供給事業者である金風科技(ゴールドウインド)は18日、内モンゴル自治区興安盟でグリーンメタノール燃料生産プロジェクトの起工式を開催した。2026年からグリ続き

2024年4月30日

ANAHD<24年3月期決算> 国際線貨物収入50%減の1550億円

 ANAホールディングス(ANAHD)が4月26日発表した2024年3月期連結決算によると、国際線貨物収入は前期比49.5%減の1555億円だった。半導体・電子機器、自動車関連など続き

2024年4月30日

錦江航運、命名式を開催 1900TEU型3隻目が竣工

 錦江航運(集団)は22日、中国民営造船所の揚帆集団が建造した1900TEU型新造コンテナ船「Mild Jasmine」の命名・竣工式を開催した。同日発表した。4隻シリーズの3隻目続き

2024年4月30日

FESCO 23年純利益は4%減の4億ドル 売上高は6%増

 ロシア船社FESCOが26日に発表した2023年通期(1~12月)の決算は、当期純利益が前年比3.9%減の378億5100万ルーブル(約4億1600万ドル)だった。営業利益が24続き

2024年4月30日

NX台湾、本社移転

 NIPPON EXPRESSホールディングスの台湾現地法人、NX台湾国際物流は本社を移転した。2月5日から新事務所で営業を開始している。フリーアドレスを採用し、収納スペースを旧事続き

2024年4月26日

ニチレイロジ 中国・浙江省に低温物流センター

 ニチレイロジグループ本社(以下ニチレイロジ)は23日、中国子会社の上海鮮冷儲運と現地企業の合弁会社「浙江鮮一百物流」が、浙江省諸曁市で低温物流センターを稼働したと発表した。設備規続き

2024年4月26日

アイオイ・システム 新型RFID開発、画面を高速表示

 TOPPANホールディングス傘下で、ロジスティクスシステムの開発・製造を手掛けるアイオイ・システムは23日、RFIDの新型モデル「ST1129L」を開発したと発表した。画面の高速続き

2024年4月26日

C&FロジHD AZ-COM丸和HDのTOB、3回目の延期要望

 AZ-COM丸和ホールディングス(HD)が5月上旬開始を目指すC&Fロジホールディングス(HD)の公開買い付け(TOB)について、C&FロジHDは24日、少なくとも5月末までTO続き

2024年4月26日

コメリ 和歌山・橋本に流通拠点

 ホームセンター大手のコメリは23日、和歌山県橋本市で流通拠点「コメリ関西流通センター(仮称)」を開設すると発表した。敷地面積8万7400平方メートル、延べ床面積7万8900平方メ続き