検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(94181~94200件表示)

2013年10月21日

日中コンテナトレード 8月は微減の282万トン

 日本海事センターが17日発表した8月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計で前年同月比1.0%減の282万3461トンと2カ月ぶりに前年実績を割った。内訳は日続き

2013年10月21日

「海フェスタ京都」実行委員会 舞鶴で第1回幹事会を開催

 来年7月19日~8月3日に舞鶴市を中心に京都府の5市2町で開催される「第11回海フェスタ」の実行委員会第1回幹事会が16日、舞鶴市で開催された。会議では(1)実施事業の素案、(2続き

2013年10月21日

関釜フェリー 12月にダイヤ改正

 関釜フェリーは、今年12月1日から下関発釜山向け便の運航ダイヤを改正する。これまでは下関港を午後7時に出港していたが、これを2時間後ろ倒しして、午後9時出港とする。なお、釜山港到続き

2013年10月21日

TSA 北米発アジア向け来月値上げ

 太平洋航路安定化協定(TSA)は来月15日付で、北米発アジア向けに輸送される古紙など6品目を対象に運賃修復を実施する。16日発表した。  値上げ額は西岸発およびインターモーダル続き

2013年10月21日

小樽港、来月 東京セミナー開催

 小樽港貿易振興協議会は来月14日、都内で「東京地区小樽港貿易振興懇親会」を開催する。首都圏の荷主企業や物流企業に小樽港の最新動向を紹介する。  また日本製粉製粉カンパニー製粉業続き

2013年10月21日

神戸港 客船「アムステルダム」歓迎

 神戸港にホーランド・アメリカ・ライン(HAL)が運航する6万2735総トン型客船「アムステルダム」が14日に寄港し、神戸港は記念品、花束の贈呈のほか、和太鼓演奏やバトン演技などの続き

2013年10月21日

郵船、空気潤滑システムで 日経地球環境技術賞で最優秀賞

 日本郵船は17日、船舶省エネ技術「空気潤滑システム」の開発と運用が高く評価され、日本経済新聞社が選ぶ「2013年日経地球環境技術賞」で最優秀賞を受賞したと発表した。一連の技術は大続き

2013年10月21日

川崎汽船 SRI指標に継続採用

 川崎汽船は17日、世界の代表的な社会的責任投資(SRI)指標であるダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)のアジア・パシフィック・インデックス構成銘柄に継続採続き

2013年10月21日

【空論実論】(39)福島空港の存続と利活用について 復興に空港の再構築を 栂尾武幸

 1993年3月に開港した福島空港に関して、筆者は以前より特に関心を抱き何らかの方法により活性化が図れないものかと案じていた次第である。航空貨物業界に古くから在籍していたこともあり続き

2013年10月21日

墨・阪急阪神エクス 現地企業と提携、通関支援 中部高原地域に拠点設立も

 阪急阪神エクスプレスはメキシコ事業の強化を図る。今年1月に現地法人「Hankyu Hanshin Express Mexico S.A.de C.V」(以下、阪急阪神エクスプレス続き

2013年10月21日

ANA ペイロード・アジア・アワード2013 最優秀コンビネーションキャリアで表彰 岡田常務「星港は最有力貨物便就航地」

 【シンガポール18日=戸田圭彦】全日本空輸(ANA)は17日、シンガポールを拠点とする航空貨物メディアのペイロード・アジアが主催した「ペイロード・アジア・アワード2013」で、最続き

2013年10月21日

日本郵船・丸山常務 セミナーで講演 構造計画研究所主催

  日本物流団体連合会国際業務委員会の委員長を務める日本郵船の丸山英聡取締役常務経営委員・一般貨物輸送本部長は17日、構造計画研究所が開催した「KKEビジョン2013~イ続き

2013年10月21日

日・ミャンマー協議 航空自由化議論、18年ぶりの開催

  日本とミャンマーの航空当局間協議が22日から24日にかけて、ヤンゴンで開催される。成田空港の二国間輸送の自由化、首都圏空港以外の二国間輸送および以遠地点への輸送(相手続き

2013年10月21日

三菱電機ロジ 中部物流拠点で増設棟稼働

  三菱電機ロジスティクス(本社=東京都渋谷区、田﨑彰社長)は16日、愛知県稲沢市に置く「中部ロジスティクスセンター」で、建設中だった第5号棟の稼働を開始した。同日、発表続き

2013年10月21日

【NVOCCの時代】(5)日新・国際営業第一部部長 山本明彦氏 パッケージで付加価値提供

 ▽日新は顧客の海外進出に合わせ他社に先駆けて1970年代から海外拠点を整備し、海上・航空・海外物流と総合物流を提供してきた。NVOCC(以下NVO)はその中でコア事業の一つとなっ続き

2013年10月21日

JR貨物 31フィートコンテナ増強 新たに35個導入 来年1月

 日本貨物鉄道(JR貨物)は、31フィートウイングコンテナを増強する。既に昨年度に25個を制作して使用しているが今回、新たに35個を導入。来年1月中旬から使用を開始する予定だ。 続き

2013年10月21日

にしてつ フィリピン・セブに支店

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のフィリピン現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS(PHILIPPINES)」は、21日付で同国セブ市に支店を開設する。18日、続き

2013年10月21日

楽天物流 千葉・柏に国内3カ所目の倉庫

 楽天子会社の楽天物流(本社=東京都品川区、恵谷洋社長)は先月26日、千葉県柏市の新物流拠点「RFC(楽天フルフィルメントセンター)柏」を稼働した。16日、発表した。RFC柏は3階続き

2013年10月21日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【アスモ】2日、子会社アスモインドネシア社と共同出資で、ミャンマー・ヤンゴン市に新会社を設立し、2014年1月から自動車用小型モータの関連部品の生産を開始すると発表した。同国への続き

2013年10月18日

航空機類輸出額13年1~8月 36%増の2800億円 中部67%増、名古屋39%増

 航空機類(財務省貿易統計の概況品コード70511)の輸出額が大幅に増加している。今年1~8月の輸出額は前年同期比35.6%増の2801億円だった。航空機関連サプライヤーが集積して続き