検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,443件(94501~94520件表示)

2013年10月8日

【四海茫々】(73)訴訟社会の渦中に

 乾豊彦氏は1907(明治40)年1月28日生まれ。35(昭和10)年2月、三井物産を退職して乾汽船に入社し、相談役在任中の93(平成5)年9月20日に逝去した。享年86。およそ5続き

2013年10月7日

日本郵便 初の海外現法、上海に設立 国際ロジス業務を展開

 日本郵便は初の海外現地法人を上海に設立した。国際ロジスティクス業務として、国際物流、コンサルティング、マーケティング、プロモーション、輸出入代行など、荷主の要望に応じて幅広いサー続き

2013年10月7日

太田国交相 適切な競争基盤を確保 ゆがみの恐れ、一定程度払拭 羽田枠配分で

 太田昭宏国土交通相は4日の会見で、来年3月末の羽田国際線発着枠の配分において日本航空への配分(1日5便)が、全日本空輸への配分(1日11便)より少なかった点に言及した。太田国交相続き

2013年10月7日

G-7アグリジャパン 越で菊生産、関空に輸入 日本へ年間12万~16万本

 オートバックスなどを傘下に持つG―7ホールディングスのグループ会社、G―7アグリジャパン(本社=神戸市)はベトナム中南部ダラットで菊の切り花の自社生産を開始し、今年12月中旬から続き

2013年10月7日

航空振興財団 リチウム電池輸送 安全講習会を開催

 航空振興財団は4日、羽田タートルサービスの会議室で、リチウム電池安全講習会を開催した。今年はICAO技術指針が改定され、それに伴ってIATA危険物規則書も改定がなされた。航空輸送続き

2013年10月7日

エーアイテイー3~8月期 売上高12%増 経常益17%増

 エーアイテイーの2013年3~8月期連結決算は、売上高が前年同期比12.3%増の90億円、営業利益が19.0%増の6億5200万円、経常利益が17.0%増の6億6900万円、純利続き

2013年10月7日

キューネ&ナーゲル ウクライナでトヨタの倉庫業務受注

 キューネ&ナーゲルは3日、トヨタ自動車からウクライナでの倉庫・配送業務を受注したと発表した。3年間の契約で、キューネはトヨタ向け専用施設において、スペアパーツや付属品の保管、配送続き

2013年10月7日

ECUライン 米海上混載エコノカリブ買収 買収額5000万ドル、北米市場強化

 インド大手物流業者オールカーゴ・ロジスティクスは傘下のECUラインを通じて、米国の海上混載業者エコノカリブ・コンソリデーターズを買収した。オールカーゴが1日発表した。買収額は約5続き

2013年10月7日

東京エレクトロン 貿易帳票電子化で効率化 業務工数を37%削減

 東京エレクトロンが貿易帳票の電子化による業務効率化を進める。富士ゼロックスとアマノビジネスソリューション(以下アマノ)が、同社に貿易帳票管理システムを導入。海外向けパーツ受発注出続き

2013年10月7日

丸全昭和運輸 大阪・堺で新倉庫 定温保管、全国配送に対応

 丸全昭和運輸は1日、大阪・堺市に新倉庫を開業した。26日、発表した。新倉庫は、2万5300平方メートルの敷地に、4階建ての一般倉庫と平屋建ての危険物倉庫を3棟併設し、延べ床面積は続き

2013年10月7日

SGムービング 大型商業貨物輸送網を拡充

 SGムービングは7月からサービスを提供している「大型商業貨物輸送」を拡充させる。ピアノ・金庫などの大型重量物輸送を手がけるオールジャパンライン(愛知県あま市、坂本照親社長)と、産続き

2013年10月7日

インテリジェンス、双日 越工業団地で人材採用支援

 双日などが出資する越工業団地ロンドウック工業団地を運営するLDIC、インテリジェンス、双日、ジー・エー・コンサルタンツの4社は、同工業団地入居企業向けの人材採用サービスを1日から続き

2013年10月7日

ワレニウス 豪の車両製造部門を買収

 ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティクス(WWL)はこのほど、豪SROグループの車両製造部門SROマニュファクチャリングを買収した。1日発表した。豪州でのテクニカルサービスを続き

2013年10月7日

【新刊紹介】日中中日物流用語集

 日中間のフォワーディング業務のパイオニアが長年の経験に基づきまとめた物流用語集。日本語、中国語、ピンイン、英語、語意を日本語と中国語の見出し語から引ける構成で、見出し語数はそれぞ続き

2013年10月7日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【ブリヂストン】9月19日、トルコ現地法人の「Brisa Bridgestone Sabanci Lastik Sanayi ve Ticaret」が、同国内に乗用車用ラジアルタ続き

2013年10月7日

【展望台】五輪は東京港を救うか

 「東京港の混雑問題は関係者内で解決を図るのは困難だ」。先日、東京都トラック協会海上コンテナ専門部会が開催した法令順守運動の説明会で、関東トラック協会海上コンテナ部会の荒木俊夫部会続き

2013年10月7日

【MJC物流ニュース】深圳港、ドライポート開拓

 広東省深圳市交通運輸委員会港航処によると、深圳港は過去2年間で、内陸にドライポートを開拓し、鉄道と水上の連絡輸送を発展させている。鉄道と水上の連絡輸送続き

2013年10月7日

【MJC物流ニュース】ビ洲湾港ホ頭作業区が正式開港

 福建省ホ頭港口開発有限公司が開発・建設する秀嶼港区ホ頭作業区1号バースは試験運用を開始した。同バースはホ頭作業区が開発した25バースのうち、初めて竣工したバースで、4万トン級の多続き

2013年10月7日

【MJC物流ニュース】永久磁石モーター車両、審査通過

 大手鉄道車両メーカーである中国南車股份有限公司(本社=北京市、CSR)によると、同社開発の中国初の永久磁石同期モーターを搭載した地下鉄車両が、試験運行審査を通過した続き

2013年10月7日

【MJC物流ニュース】山東省、沿岸港湾の貨物大幅増

 山東省沿岸港湾の8月の貨物輸送は大幅に増加した。入港・出港した船舶は前年同月比2.9%減の16万6000隻だったものの、前月比で113.7%増加し、伸び率は前月を16ポイント上回続き