検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(9501~9520件表示)

2024年2月15日

中部国内12月 発送6%減の518トン

 本紙集計によると、2023年12月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比1.9%減の931トンだった。内訳は、発送が5.9%減の518トン、到着が3.6%増の413ト続き

2024年2月15日

大王製紙/北越コーポレーション 物流課題解決へ共同配送など検討

 大王製紙と北越コーポレーションは13日、製品物流などの分野で業務提携に向けた具体的な検討を開始すると発表した。2024年問題など両社が共通して抱える物流課題の解決に向け、生産拠点続き

2024年2月15日

大阪国内12月 発送7%減の5012トン

 本紙集計によると、2023年12月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比1.1%減の9638トンだった。内訳は、発送が6.9%減の5012トン、到着が6.0%増の4626トン。続き

2024年2月15日

【人事】名港海運

(4月1日) ▷常務執行役員営業第2部、営業第3部、営業第4部、物流センター統括部管掌(常務執行役員営業第2部、営業第3部、物流センター統括部管掌)山口淳 ▷営業第4部続き

2024年2月15日

NXHD、5カ年の新中計策定 グループ売上高3兆円へ海外を倍増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、2024年12月期から5カ年の新たな中期経営計画「NXグループ経営計画2028 Dynamic Growth 2続き

2024年2月15日

丸全昭和運輸 タイに倉庫事業の子会社

 丸全昭和運輸は13日、タイで倉庫事業の子会社を設立すると発表した。来月に設立し、同国チョンブリ県バーンラムン郡で倉庫建設を計画している。営業開始は来年7月からの予定。  同続き

2024年2月15日

SGHグローバル・ジャパン 国の脱炭素運動「デコ活」に賛同

 SGHグローバル・ジャパンは13日、環境省による脱炭素に取り組む新たな国民運動「デコ活」に賛同すると発表した。同運動は2050年カーボンニュートラル(炭素中立)および30年度削減続き

2024年2月15日

ロサンゼルス空港 国際貨物量が22カ月ぶりプラス

 ロサンゼルス・ワールド・エアポーツによると、2023年12月のロサンゼルス空港の国際貨物取扱量は前年同月比8.8%増の14万6077トンだった。取り降ろしが伸び、全体の取扱量は2続き

2024年2月15日

JR貨物 自動運転トラックのT2に資本参加 モーダルコンビネーションを推進

 日本貨物鉄道(JR貨物)は9日、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2のシリーズA追加ラウンドで資本参加したと発表した。両社は今後、貨物鉄道と自動運転トラックの続き

2024年2月15日

物流法改正案が閣議決定 荷主3000社に改善計画・CLO設置義務

 政府は13日、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律」(流通業務総合効率化法)と「貨物自動車運送事業法」の一部を改正する法律案を閣議決定した。同案は物流の2024年問題と続き

2024年2月15日

羽田国内1月 発送、7%減の1.6万トン

 本紙集計によると、1月の羽田空港国内貨物取扱実績は前年同月比5.8%減の3万2355トンだった。内訳は、発送が6.7%減の1万5759トン、到着が4.8%減の1万6596トン。 続き

2024年2月15日

大東港運<23年4~12月決算> 経常益31%減、食品輸入が低調

 大東港運の2023年4~12月決算は、経常利益が前年同期比30.5%減の7億2600万円だった。主力の食品輸入は、農・畜・水産物はいずれも減少し、その他食品や日用品も巣ごもり需要続き

2024年2月15日

JR貨物<23年4~12月期決算> 経常損失7億円、通期は下方修正

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2023年4~12月期決算は、営業損失が14億1300万円(前年同期は9億5500万円)、経常損失が7億4500万円(同15億7700万円)だった。経常続き

2024年2月15日

日本郵船グループ、風力発電展に出展

 日本郵船とグループ会社のNYKバルク・プロジェクト、日本海洋科学、郵船ロジスティクスは28日から3月1日に東京ビッグサイトで開催される「第13回WIND EXPO春2024 ~[続き

2024年2月15日

神戸監理部と神戸大 倉庫の防災対策で学生が意見 住友倉庫で

 国土交通省神戸運輸監理部と神戸大学海事科学部は、物流分野での環境問題に関心をもってもらう「交通環境教育プログラム」を開催した。11回目となる今回は、2018年に関西に大きな被害を続き

2024年2月15日

PMA 新会長にヘネシーCOO マッケナ氏は引退

 米国西岸港湾の使用者団体である太平洋海事協会(PMA)は13日、新たな会長兼CEOにスティーブン・ヘネシーシニアバイスプレジデント兼COOが就任する人事を決めた。過去20年間にわ続き

2024年2月15日

【組織改正】名港海運

(4月1日) ▷顧客サービスのさらなる向上を目指し、顧客志向型のワンストップ営業体制を構築する。従来、営業第2部は輸入営業、営業第3部は輸出営業を中心としていたが、輸出入・国続き

2024年2月15日

シカゴ・オヘア空港 11月国際貨物量20%減

 シカゴ航空庁によると、2023年11月のシカゴ・オヘア空港における国際航空貨物取扱量は前年同月比20.3%減の10万8169トンで、22カ月連続のマイナスとなった。  9月続き

2024年2月15日

SBSHD<23年12月期通期決算> 経常益8%減、物流事業減収減益

 SBSホールディングス(HD)の2023年12月期通期連結決算は、経常利益が前期比7.7%減の197億円だった。物流事業は減収減益で、営業利益は3割減だった。不動産事業は物流施設続き

2024年2月15日

西濃運輸 神奈川・座間に危険物倉庫 阪急阪神と共同運営

 セイノーホールディングス(HD)は14日、傘下の西濃運輸が神奈川県座間市に危険物倉庫を開設したと発表した。床面積約880平方メートル。リチウムイオン電池などの危険物第4類に対応し続き