検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,636件(9541~9560件表示)

2024年4月18日

ツナグ・プロジェクト第2弾 クルーズで北陸復興応援

 官民によるクルーズ振興の取り組み「クルーズdeツナグ・プロジェクト」の第2弾は「北陸復興応援」として、能登半島地震の被災地復興を行う。主体となる全国クルーズ活性化会議や協力団体、続き

2024年4月18日

日本航空の成田自社貨物便 貨物搬入先は日航貨物ビル

 日本航空は15日から成田空港で自社貨物便に搭載する予約貨物の搬入先を日航貨物ビル(JL1)とした。NACCSコードは1MWU8。書類の搬入先は第5貨物ビル(JL5)。合わせて旅客続き

2024年4月18日

ニッコンHD 米国の完成車輸送事業者買収

 ニッコンホールディングス(HD)は16日、米国で完成車輸送を展開するキャリアカー事業者、シュプリーム・オート・トランスポート(Supreme AutoTransport)の株式7続き

2024年4月18日

羽田国内線、新たな配分の議論始まる

 混雑空港である羽田空港の使用許可期限を2025年1月に迎えることを受け、新たな配分のための議論が始まった。国土交通省航空局は16日、航空各社からのヒアリングを主な目的として、第2続き

2024年4月18日

JR貨物<23年度速報値> 輸送量は0.3%減の2652万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2023年度(23年4月から24年3月)における輸送実績(速報値)は、前年度比0.3%減の2652万4000トンとなった。コロナ禍が収束した一方で、中国続き

2024年4月18日

川崎港 23年は16%減の10.6万TEU 海上出入貨物も減少

 川崎市港湾局は16日、2023年通年(1~12月)の港湾調査の速報値を公表した。川崎港の昨年の海上出入貨物量は、前年比7.8%減の6320万トンとなった。コンテナ取り扱い個数は外続き

2024年4月18日

鈴与メキシコ法人 グアナファト州シラオに新倉庫

 鈴与は16日、メキシコ現地法人のスズヨメキシコがグアナファト州シラオ市に新たな倉庫を稼働したと発表した。スズヨメキシコとして3拠点目となる。  シラオ倉庫は、主要高速道路か続き

2024年4月18日

【展望台】フィンランドの水光

 2020年、コロナ禍真っ只中で巣ごもり需要が拡大した。例にもれず私も快適な在宅時間を過ごすべく、部屋の模様替えをするなど家の中を見直した。その中で食器集めという新たな趣味を見つけ続き

2024年4月18日

ヒースロー空港 3月貨物量、20%増の14万トン

 ヒースロー空港会社によると、3月のロンドン・ヒースロー空港における貨物取扱量は前年同月比20.0%増の14万152トンだった。9カ月連続のプラス。今年1月から3月にかけては2割の続き

2024年4月18日

平野ロジスティクス ヘッド50台/トレーラー100台体制に

 平野ロジスティクスがトレーラーによる貨物輸送力をさらに高める。現在はヘッド(牽引車)37台/トレーラー(荷台)70台の体制を、今後2~3年以内にヘッド50台/トレーラー100台体続き

2024年4月18日

【連載】成田新貨物構想の焦点③ アジア―北米のフレイター網

 成田空港は「東アジアの貨物ハブ」を目指して、フレイターを中心とした国際貨物ネットワークの充実を図るとともに、人口減少と空港現場の人手不足の中で、空港オペレーションの効率性・生産性続き

2024年4月18日

DBシェンカー GDP認証拠点が150以上に

 DBシェンカーはこのほど、GDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得する拠点数が150以上になったと発表した。現在、157拠点で同認証を取得しており、世界の医薬品の物流フローの80続き

2024年4月18日

NXHD 星港の配送最適化企業に出資

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は17日、自社のCVCファンド、NXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合を通じて、配送最適化システムなどを提供する続き

2024年4月18日

関西物流展、2.5万人が来場

 4月10~12日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された「第5回関西物流展」の来場者数は3日間で2万5300人だった。前回2万4134人と比べて4.8%増加した。主催した続き

2024年4月18日

NXHD 熊本・益城の半導体倉庫稼働

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は17日、傘下の日本通運が熊本県益城町で建設していた半導体関連倉庫「NX熊本ロジスティクスセンター」を稼働したと発表した。続き

2024年4月18日

貿易統計<3月> 輸出額7%増、3月実績で最高

 財務省が17日に発表した2024年3月の貿易統計(速報値)で、輸出額は前年同月比7.3%増の9兆4696億円と4カ月連続の増で、3月実績として過去最高だった。自動車の増加が続いて続き

2024年4月18日

オートストア・事業説明会 冷凍自動倉庫システムを国内展開へ

 自動倉庫型ピッキングシステムの生産・販売を手がけるノルウェーのAutoStore(オートストア)は16日、都内で事業戦略・グローバル実績説明会を開催した。北米事業開発担当のデビッ続き

2024年4月18日

ONE 日韓フィーダー2航路を改編 スケジュールの安定化へ

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は今月下旬から来月上旬にかけて、北陸・東北・北海道―釜山航路「HAS」と「BNX」を改編する。「HAS」で寄港していた秋田港を「B続き

2024年4月18日

独ダクサー 食品物流のブルマーを買収

 独物流大手のダクサーはこのほど、ドイツとオーストリアを中心に欧州で食品物流事業を展開するブルマー(Brummer)の買収を発表した。ドイツのブルマーロジスティクスとオーストリアの続き

2024年4月18日

CMA-CGMエアカーゴ B777F型2機追加し太平洋線拡充へ

 CMA-CGMエアカーゴは16日、新たにB777-200F型2機を導入し、アジア・北米間の太平洋路線を拡充する計画を発表した。同型1機目は今年6月に受領し、香港、シカゴ、ソウルに続き