日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(9721~9740件表示)
2024年2月6日
(2月2日) <セイノーホールディングス> ▷人事部付部長(セイノー・インドモービル・ロジスティクス)内藤靖夫▷セイノー・インドモービル・ロジスティクス・サービス(人事…続き
仙台国際貿易港整備利用促進協議会は1月30日、都内で「仙台港首都圏セミナー」を開催した。仙台港の概要などを紹介し、その中で同港の高砂コンテナターミナル(CT)に関して、現在用地拡…続き
財務省貿易統計をもとに2023年(1~12月)の医薬品(概況品コード507に属する)の貿易動向をみると、全国の輸入量(表①参照)は前年比15.8%減の10万6467トンと2年ぶり…続き
資源エネルギー庁は2024年度予算案に、持続可能な航空燃料(SAF)の製造・供給体制構築への支援事業を盛り込んでいる。グリーントランスフォーメーション(GX)を通じたエネルギーの…続き
伊勢湾海運と、同社グループのコクサイ物流、五洋海運、名京倉庫は1日、能登半島地震の被災者への義援金として1115万9457円を寄付したと発表した。先月30日、グループ各社と役職員…続き
物流施設の自動化に向けたロボットサービスを手掛けるプラスオートメーション(本社=東京都港区、山田章吾代表取締役)は1日、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘…続き
川崎汽船は2日の取締役会で4月1日以降の新役員体制を決定し、同日発表した。針谷雄彦代表取締役専務執行役員が代表取締役副社長執行役員に昇格する。常務執行役員の五十嵐武宣氏と山鹿徳昌…続き
ターキッシュエアラインズ(THY)はこのほど、新たな医薬品向け商品として「TKファーマ・スタンダード 「TKファーマ・エクストラ」「TKファーマ・アドバンスド」の提供を開始したと…続き
財務省関税局が発表した2023年の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は22年比9.1%減の332万1683トンだった。22年から33万1102トン、重…続き
関西国際物流戦略チーム(本部長=松本正義・関西経済連合会会長)は3月11日、「国際物流シンポジウム2024~新しい国際コンテナ戦略港湾・阪神港を目指して~」を大阪市で開催する。同…続き
日本郵船が5日発表した2023年4~12月期決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は売上高が前年同期比31.2%減の1226億円、経常利益が90.7…続き
JALカーゴサービス(JCG)は、成田空港の日航貨物ビルにある「COOL庫」(設定温度10~19度)の機器更新工事作業のため、同庫内半面を工事区画とし、使用を制限している。工事期…続き
2024年2月5日
物流倉庫の建設などを手掛ける東亜産業(本社=東京都千代田区、深井昭匡代表取締役)は1日、千葉県四街道市の自社開発倉庫で事業説明会を開催した。昨年に本格的に物流事業に参入してから初…続き
国土交通省港湾局は2日、港湾手続きなどを電子化するプラットフォーム「サイバーポート」の利用促進のため「サイバーポートDX体験ワークショップ」を初開催したと発表した。1月16日に都…続き
ニッコンホールディングス(HD)の2023年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比9.0%増の180億円だった。主要事業がいずれも増収で、全体で増収増益だった。 売…続き
2025年はコンテナ船業界の勢力図が大きく変わる。マースクとハパックロイドは先月、長期業務提携「Gemini Cooperation(ジェミニ・コーポレーション)」を来年2月に立…続き
デルタ航空(DAL)と米スマートカーゴは1月31日、米国でeコマース(EC)や小口貨物を取り扱う事業者向けソリューション「デリバリー・ダイレクト」を共同開発したと発表した。 …続き
DSVの2023年10~12月期(第4四半期)決算は、特別項目前EBITが前年同期比16.8%減の39億5000万デンマーククローネ(DKK、約839億円、1DKK=約21.3円…続き
名門大洋フェリーは1月31日、4月乗船分より運賃を改定すると発表した。運航コストの上昇が理由。また、トラックなどを除き、これまで通常期と繁忙期の2段階だったシーズン料金をA・B・…続き
(2月1日) ▷危機管理室室長 織戸邦明 ▷鈴与海運出向(危機管理室室長)後藤大輔