検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,646件(9841~9860件表示)

2024年4月5日

フジトランスポート 医薬品・精密機器輸送さらに強化

 フジトランスポート(松岡弘晃社長)が航空貨物輸送対応の車両を昨年から増強している。オリジナル車両の一つである「Q7対応航空バン車両」に加えて、ローラーウイング車の導入も加速してい続き

2024年4月5日

税関研修所 24年度税関380人採用で入所式

 税関研修所は3日、千葉県柏市の本所で2024年度税関新規採用職員を対象とした研修の入所式を開催した。採用職員数は380人で、23年度の306人から大幅に増加した。全国9税関(函館続き

2024年4月5日

日新、国際園芸博の推奨物流事業者に

 日新は3日、「2027年国際園芸博覧会」の推奨物流事業者に指定されたと発表した。同社は「多数の国から貴重な展示品や設備の輸出入が見込まれる。強みであるグローバルネットワークを駆使続き

2024年4月5日

日本GLP 埼玉・日高に物流施設、カインズ入居

 日本GLPは3日、埼玉県日高市で物流施設「GLP狭山日高3」を竣工したと発表した。敷地面積5万5000平方メートル、3階建て・延べ床面積6万6200平方メートル。ホームセンター大続き

2024年4月5日

マースク・クラークCEO 斉藤国交相を表敬訪問

 マースクのヴィンセント・クラークCEOは2日、斉藤鉄夫国土交通相を表敬訪問した。斉藤国交相からクラークCEOに対し、国際基幹航路の直航便における日本寄港の重要性を述べるとともに、続き

2024年4月5日

1Qのコンテナ運賃 前年比2倍弱~3倍強で推移 欧州は年初比下落

 今年第1四半期(1~3月)におけるアジア発欧米向けのコンテナ船スポット運賃は、前年同期と比べて2倍弱~3倍強程度の水準で推移した。欧州・地中海向けは紅海情勢の悪化に伴う迂回の影響続き

2024年4月5日

【展望台】横浜は女神に導かれて

 横浜には航海の安全を守る女神がいる。そう知ったのはつい最近のことだ。ランドマークタワーをはじめ高層ビルが複数立地するみなとみらいの景観の中でも目立つ、ヨットの帆のような形をした白続き

2024年4月5日

信永海運 関西発直航サービス拡充、危険品も注力

 信永海運は関西発のLCL(海上混載)サービスで、ダイレクト便の仕向地を拡充し、他社との差別化を図っている。中国向けを中心に、33港の仕向地へ直航便を提供。現在横浜出しで対応してい続き

2024年4月5日

霞ヶ関キャピタル 京都市に冷蔵倉庫、三友通商入居

 霞ヶ関キャピタルは3月29日、京都市伏見区で賃貸型冷蔵倉庫「LOGI FLAG Fresh 京都1」を竣工したと発表した。敷地面積1万900平方メートル、2階建て・延べ床面積1万続き

2024年4月5日

シーケー・マリタイム、代表取締役に徐聖勲氏

 天敬海運の日本法人シーケー・マリタイムはこのほど、新たな非常勤代表取締役に徐聖勲氏が就任したと発表した。2月29日に開催された定時株主総会と取締役会で選任された。同氏はこれまで天続き

2024年4月5日

MonCargo コンテナ追跡数が1万本を突破 サービス利用拡大

 産業特化型SaaS開発・提供事業を手掛けるベンチャー企業MonCargoが提供する、本船動静可視化サービス「MonCargo(モンカルゴ)」における累計コンテナ追跡数が今年3月時続き

2024年4月5日

キューネ・アンド・ナーゲル、AEO通関認定取得

 キューネ・アンド・ナーゲルの日本法人は3月25日付で東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。4月2日、東京税関が認定書を交付した。東京税関が5日発表続き

2024年4月5日

物流連 越調査を報告書に取りまとめ

 日本物流団体連合会(物流連)は、国際業務委員会の海外物流戦略ワーキングチームで2023年度に実施したベトナムの物流事情調査の結果を報告書に取りまとめた。同報告書は会員企業で共有す続き

2024年4月5日

四日市港 港湾脱炭素化推進計画を策定

 四日市港管理組合はこのほど、「四日市港港湾脱炭素化推進計画」を策定したと発表した。取り組み方針に「温室効果ガスの排出量の削減と吸収作用の保全および強化に関する取り組み」「港湾・臨続き

2024年4月5日

上海港 1Qは9%増の1246万TEU 過去最高ペース

 上海国際港務集団(SIPG)によると、上海港の今年第1四半期(1~3月)のコンテナ取扱量は前年同期比8.6%増の1245万6000TEUとなった。過去最高のペースで推移している。続き

2024年4月5日

丸全昭和運輸、ゴルファー・神谷和奏選手と契約

 丸全昭和運輸はこのほど、女子プロゴルファーの神谷和奏選手とスポンサー契約を締結したと発表した。神谷選手は2023年プロテストに合格。「ツアー制度施行後初のママゴルファーとして、だ続き

2024年4月4日

日本航空・組織改正 販売部設置でグローバル対応

 日本航空は4月1日付の組織改正で、貨物郵便本部日本地区貨物販売支店の位置付けを変更し、販売部とした。日本地区での国際貨物郵便・国内貨物郵便販売業務に加え、海外発貨物郵便の販売に関続き

2024年4月4日

大韓航空 貨物・グラハンなど制服刷新 38年ぶりに

 大韓航空(KAL)は1日、貨物やグランドハンドリング、整備、航空宇宙などの現場ユニフォームを38年ぶりに刷新すると発表した。今月から順次使用予定。新ユニフォームは濃い青を基調とす続き

2024年4月4日

邦人航空の1月輸送量 国際航空貨物6%増の11万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、1月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比6.4%増の10万7742トンだった。  国際航空貨物の方面別重量は、中国が1続き

2024年4月4日

東京港 24年度も早朝ゲートOP実施

 東京港は2024年度も早朝ゲートオープン(OP)を実施する。実施内容は表のとおり。品川公共SC(申請者=第一港運)、品川公共SD(住友倉庫)、品川公共SE(東海運)については、具続き