日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(9901~9920件表示)
2024年4月4日
東京港は2024年度も早朝ゲートオープン(OP)を実施する。実施内容は表のとおり。品川公共SC(申請者=第一港運)、品川公共SD(住友倉庫)、品川公共SE(東海運)については、具…続き
(4月1日) ▷販売部長(日本地区貨物販売支店長)島村信行 ▷日本地区国際販売部統括部長(同副支店長国際販売統括部長)豊永健 ▷国内販売部統括部長(同西日本販売部…続き
北米の鉄道会社CSXは、先月下旬に米国東岸のボルチモア港で発生したコンテナ船の橋梁への衝突事故を受けて、ボルチモア―ニューヨーク間の専用貨物鉄道輸送サービスを開始する方針だ。ボル…続き
2024年4月3日
阪急阪神エクスプレスのインド法人Hankyu Hanshin Express Indiaはデリー本社のコーポレート部門を移転する。4月1日から新事務所で業務を行う。移転先の住所な…続き
川崎市港湾局長に4月1日付で森賢一港湾局港湾振興部長が就いた。磯田博和港湾局長は3月31日付で退職した。 【略歴】(もり・けんいち)1990年川崎市役所入所。2012年川…続き
トナミホールディングス(HD)は1日、新たに2024年度から3カ年の「第23次中期経営計画」を策定したと発表した。「GO! NEXT! PLAN2026」をスローガンに、最終年度…続き
セイノーホールディングス(HD)は、社内環境の整備を進めている。このほど、同社傘下で低温物流事業を行うケーシーエスが休憩室の一部に「お祈りスペース」を設置し、西濃運輸はペーパーレ…続き
<役員異動> (3月31日) ▷辞任(常務取締役)竹下宏 (4月1日) ▷取締役会長(代表取締役社長)根岸毅 ▷代表取締役社長(常務取締役グローバル本…続き
津軽海峡フェリーはこのほど、1日付で代表取締役社長に柏木隆久顧問が就任するトップ人事を発表した。村上玉樹社長は代表取締役会長に就く。 【略歴】(かしわぎ・たかひさ)198…続き
横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は1日、第5回関西物流展(4月10~12日、インテックス大阪)に「国際コンテナ戦略港湾(横浜港・川崎港)」として出展すると発表した。ブースでは、「…続き
センコーは1日、入社式を行い、杉本健司代表取締役社長が139人の新入社員にメッセージを送った。杉本社長は「失敗から学ぶことを勧めたい。失敗することで自身の強み・弱みを認識し、人は…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、NXグループ各社に新入社員を迎え、堀切智代表取締役社長がメッセージを送った。堀切社長は「今年は5カ年の経営計画『NXグ…続き
SBSホールディングス(HD)は1日、SBSグループの合同入社式を行い、鎌田正彦代表取締役社長が151人の新入社員にメッセージを送った。鎌田社長は「物流業界はいま、大きな変革を迎…続き
阪急阪神エクスプレスは1日、都内で入社式を行った。谷村和宏代表取締役社長は、「当社が抱えている課題の1つは、外部環境が変わっているのに我々は変わっていないことだと考えている」とし…続き
国内最大のコンテナ港湾である東京港の大井ふ頭で、いよいよ再編整備が始まる。再編後の姿は今後、関係者間の協議によって決まっていく見通しだが、ターミナルの一体運営やデジタルトランスフ…続き
マテハン機器世界最大手のダイフクは1日、2024年度の入社式を行い、下代博代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。下代社長は「社会が今までにないスピードで変化する中、持続可…続き
鴻池運輸は1日、大阪本社で入社式を行い、2024年度の総合職採用者47人が参加した。鴻池忠彦代表取締役会長兼社長は新入社員に対し、「何事に対しても好奇心を持ち、大きな夢を描き、積…続き
住友倉庫は3月29日、2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の推奨物流事業者に選定された発表した。同博覧会は27年3月19日~9月26日に、「幸せを創る明日の…続き
国土交通省港湾局と横浜川崎国際港湾会社、阪神国際港湾会社は3月29日、国際コンテナ戦略港湾(京浜港・阪神港)におけるコンテナ貨物の積み替え輸送事業を公募すると発表した。同事業を通…続き
<役員体制> (4月1日) ▷代表取締役社長、監査部担当 上田貴司 ▷常務取締役、事業推進部担当・海外事業部担当・東日本営業部担当 瀧本哲也 ▷同、西日本営…続き