日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(9941~9960件表示)
2024年4月3日
国内最大のコンテナ港湾である東京港の大井ふ頭で、いよいよ再編整備が始まる。再編後の姿は今後、関係者間の協議によって決まっていく見通しだが、ターミナルの一体運営やデジタルトランスフ…続き
東急不動産は27日、埼玉県白岡市で物流施設「LOGI'Q白岡2」を竣工したと発表した。敷地面積2万8900平方メートル、3階建て・延べ床面積5万7500平方メートル。農業法人が実…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運関西ブロックは、アカウント営業を強化して物量を追求しながら、倉庫拠点の最適化を進めて収益拡大を目指す。関西国…続き
センコーは1日、入社式を行い、杉本健司代表取締役社長が139人の新入社員にメッセージを送った。杉本社長は「失敗から学ぶことを勧めたい。失敗することで自身の強み・弱みを認識し、人は…続き
(3月31日) ▷港湾局付・即日辞職<海上・港湾・航空技術研究所理事>(港湾荷役システム協会先端物流戦略研究所首席研究員)松良精三 ▷海事局付・即日辞職<日本小型船舶検…続き
名鉄運輸は1日、同日付でNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運から、NXトランスポートの全株式を取得したと発表した。NXHDと名鉄運輸親会社の名古…続き
(3月31日) ▷退職(総務部長)酒井隆 ▷同(建設部長)亀嶋隆光 ▷同(退職派遣<名古屋港埠頭派遣>)浅井康則 ▷同(退職派遣<名古屋四日市国際港湾派遣>…続き
OCSの新たな代表取締役社長に4月1日付で杉口広常務取締役が就いた。全日本空輸(ANA)の貨物畑出身でのOCSの社長就任は初。杉口新社長の略歴は次の通り。 【略歴】(すぎ…続き
シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)はこのほど、ボーイングにB777F型1機を追加発注したと発表した。追加発注分の機材は、2025年に受領する見通しだ。 21年4月に締結…続き
(4月1日) ▷「回漕営業部」を「回漕営業第一部」と「回漕営業第二部」の二部体制とする。「回漕営業第一部」は、清水港における港湾荷役請負の営業を中心に穀物・飼肥料、鉄・非鉄、…続き
アジア発欧州・地中海向けのコンテナ運賃が上昇した。上海航運交易所がまとめた3月29日付のSCFIによると、上海発欧州向けのスポット運賃指標は前週比2.6%増の1994ドル/TEU…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、NXグループ各社に新入社員を迎え、堀切智代表取締役社長がメッセージを送った。堀切社長は「今年は5カ年の経営計画『NXグ…続き
<役員異動> (3月31日) ▷辞任(常務取締役)竹下宏 (4月1日) ▷取締役会長(代表取締役社長)根岸毅 ▷代表取締役社長(常務取締役グローバル本…続き
<役員体制> (4月1日) ▷代表取締役社長、監査部担当 上田貴司 ▷常務取締役、事業推進部担当・海外事業部担当・東日本営業部担当 瀧本哲也 ▷同、西日本営…続き
2024年4月2日
日本貨物鉄道は3月29日、2024年度から26年度までの3カ年を期間とする新たな中期経営計画を公表した。「物流を通じて社会に、お客さまに貢献し続ける企業グループ」をありたい姿とし…続き
郵船ロジスティクスは1日、2024年度の入社式を行い、岡本宏行代表取締役社長社長執行役員COOが新入社員にメッセージを送った。岡本社長は「今年度、設立70周年を迎える。顧客の事業…続き
近鉄エクスプレスは1日、2024年度の入社式を行い、鳥居伸年代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。鳥居社長は「当社は顧客に物流を商品として提供する貨物屋であるとともに、物…続き
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は3月27日、2024年春闘総決起集会を開催した。全国15地区の港湾労組がオンラインで参加し、春闘要求の…続き
話題に恵まれた1カ月だった。コンテナ船大手のCMA-CGMがボロレ・ロジスティクスの買収を完了した。郵船ロジスティクスは同社グループとして初めて中国で空港上屋事業に参入する。1月…続き
(3月31日) ▷退職(理事)竹中良孝 (4月1日) ▷理事(財政局財産有効活用部長)安藤久義=昇任 ▷総務部長(アイランドシティ事業部計画調整課長)釘宮大…続き