日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(99701~99720件表示)
2012年12月13日
先月16日の衆院解散に伴い、物流関連では懸案だった「交通基本法」が廃案となった。総選挙後は政権交代が予想され、民主党主導の同法案についての動向は非常に不鮮明になってい…続き
世界経済、産業の連結性指標は、2008年9月のリーマン・ショックを発端とした世界経済危機以前に比べて低下しており、グローバル化自体はアジアや欧州などの「域内交流」が中心となってい…続き
成田国際空港会社(NAA)は12日、国際航空貨物量5000万トン達成を記念した式典を開催した。NAAの夏目誠社長は式典の中で、関係者に謝意を示した上で「日本の経済成長、発展を支え…続き
デルタ航空は11日、ヴァージン・アトランティック航空の株式49%を獲得することで合意したと発表した。現在、シンガポール航空が保有するヴァージンの全株式をデルタが買い取るかたち。デ…続き
郵船ロジスティクスは12日、横浜港で通関業務を手がける完全子会社「郵船京浜トランス」(斉藤勝社長)が、先月27日付で横浜税関からAEO(認可事業者)制度の「認定通関業者」に承認さ…続き
トランコムは来月、タイ・バンコクで生産請負事業を手がける連結子会社「C&Cバンコク」(平野真一郎社長)の社名を「トランコムバンコク」に変更する。12日、発表した。トランコムは、今…続き
DHLグローバルフォワーディング台湾のケニー・モック・マネージングダイレクターはこのほど本紙の取材に応じ、航空貨物事業の概況を話した。景気低迷を受け、台湾からの輸出入航空貨物量と…続き
ユナイテッド航空日本地区貨物部は12日、ホテルニューオータニで、顧客フォワーダーなどを招いて謝恩ランチョンパーティーを開催した。 同パーティーには、カイル・ベタートン貨物営業…続き
UPSは気候問題に取り組む米国のNPOクライメート・カウンツが毎年行う企業の気候変動対策の評価ランキング「クライメート・カウンツ・カンパニー・スコアカード」の一般消費者向け輸送部…続き
エアブリッジカーゴ航空は4日、同社として3機目のB747-8Fを受領したと発表した。3日のシアトル発、香港、モスクワ向けの運航から商業飛行を開始している。同社は同型機を計5機発注…続き
スターフライヤーは初の自社購入機となるA320型機を11日、エアバスの本社があるフランス・トゥールーズで受領した。同日、引き渡しの記念式典も開催された。エアバスが発表した。スター…続き
包装資材の製造販売、輸出梱包、倉庫、保税蔵置場業務などを手がけるコイケ(本社=東京都品川区、小池栄一社長)の成田事業所は梱包、保税、サード・パーティー・ロジスティクス…続き
本年は、3回にわたり海上貨物と航空貨物の競合について分析を行った。3月12日発表のリポートではHTSコード2桁の品目を対象に、アジア発北米向け海上貨物と航空貨物の競合について国別…続き
湖北省交通運輸局は、華中地域最大の道路物流パーク「匯通道路ポート」を着工したと発表した。投資総額は13億元。港湾や空港に次ぎ、道路ポート、物流パークの機能を兼ねる第4の物流プラッ…続き
上海市で1日開催された「2020年以降の上海海洋新都市および深水新港」ハイレベルフォーラムで、「もし長江河口の横紗島の東岸に陸地を造成すれば、土地が480平方キロ増加し、100キ…続き
重機メーカーの太原重工股份有限公司(本社=山西省太原市)は、高速列車に使用する基幹部品の国産化事業を正式にスタートさせた。1期では高速車輪の生産ライン建設に16億8…続き
独フォルクスワーゲン(VW)は、中国での提携パートナーである中国第一汽車集団有限公司との提携関係を2041年まで延長することで合意した。同社は、マルティン・ヴィンターコルン会長と…続き
米ゼネラル・モーターズ(GM)の中国での合弁会社で、小型車生産を主力にする上汽通用五菱汽車股份公司(本社=広西チワン族自治区、SGMW)は、重慶市に第3工場を建設す…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き