日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(99821~99840件表示)
2012年12月10日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の11月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比4.8%減の1342件、重量が22.6%減の532トンだった。件数は、航空輸入でこれまで好調だったタ…続き
独自動車大手アウディは独内陸のデュイスブルク港(デュイスポート)背後地に同社最大のCKD輸出ハブを整備する。オペレーションは独自動車物流大手シュネレク・ロジスティクスが担当する。…続き
メンローワールドワイドはこのほど、ワイン・酒類物流世界最大手JFヒレブランドの星港法人と提携することを明らかにした。JFヒレブランドはウイスキーメーカー、ウィリアム・グラント&サ…続き
APLロジスティクス(APLL)はこのほど、米国の通関会社カーマイケル・インターナショナル・サービスを買収したと発表した。 カーマイケルは1961年開業で、ロサンゼルスに本…続き
【クボタ】11月26日、中国にエンジン生産拠点を新設すると発表した。中国を中心としたアジアでのエンジン需要拡大に対応するため、立形ディーゼルエンジンの生産を行い、エンジン事業のさら…続き
「われわれは国家とは関係なく、ともに交流していきましょう。あなたの中国での素晴らしいお仕事を祈っています!」。先日訪問した中国企業の方から送られてきたメールの文章を読…続き
青島港集団、厦門港務控股集団、上海中谷海運有限公司の3社は戦略的提携を実施することで合意した。3社は、青島―厦門航路を開設する。上海中谷海運が3万トン級船舶を提供して…続き
華夏幸福基業投資開発股份有限公司(本社=河北省固安県)は、中国聯合航空有限公司(本社=北京市、CUA)と戦略提携を締結した。両社は、河北省で北京新空港国…続き
福建省交通局は、1~10月の同省沿岸地域と台湾を結ぶ海上バルク輸送直行便の運航回数が前年同期比52%増の1795回、貨物輸送量が36%増の1106万6400トンになったと発表した…続き
北京汽車集団有限公司は、南アフリカに設立した合弁会社でタクシー業界向けにマイクロバスの組み立てを計画していることを明らかにした。北汽工場は、南アのインダストリアル・デ…続き
江蘇省塩城港阜寧港区東港作業区埠頭が検収に合格した。同事業の投資総額は2億3238万元。500トン級のばら積み貨物バース6カ所や500トン級のバルクバース4カ所、50…続き
航空 *サンユー印刷 高性能の断熱シート販売(3日) *日航 カリッタとのコードシェアで「J-SURF」(3日) *OCS 米向け貨物で全検査(3日) *ボジョ…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2012年12月7日
タンデム・ジャパンは来年1月から、煙台向け輸出混載サービスの対象港に門司を加える。従来、横浜、神戸発で提供してきたが、出資企業でもあるパートナーの東海運営業推進部、九州事業部と共…続き
財務省関税局は、来月から税関窓口で電子的に輸出入申告が可能な「窓口電子申告」の対象官署を、現在の8官署から42官署に拡大する。税関窓口に設置された専用端末から、NACCS(輸出入…続き
輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は6日、台湾のサービスプロバイダー、トレードバン(Trade―Van Information Services)と接続契約を…続き
国土交通省と経済産業省は3日、今年度の「グリーン物流優良事業者表彰」の受賞者を決定した。同表彰は、両省が物流分野で地球温暖化対策に顕著な功績があった優良な取り組みを表彰するもの。…続き
自動認識システムとシール・ラベル製造のサトー(本社=東京都目黒区、松山一雄社長)はこのほど、ベトナム・ホーチミンに販売子会社サトー・ベトナム・ソリューションズを設立。3日から営業…続き
シンガポールのケッペル・テレコム&トランスポーテーション(ケッペルT&T)は4日、100%子会社のケッペルロジスティクスを通じ、インドネシア物流大手プニナールと合弁契約を締結した…続き