検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(99901~99920件表示)

2012年12月5日

サンスターライン 工作機械43トン輸送 金沢港発韓国向けで

 サンスターラインは1日、金沢港で韓国向けのバルク貨物43トン(総容積205M3)を船積みした。貨物は工作機械。RORO船のため、簡易梱包による物流費の軽減が可能という。このため、続き

2012年12月5日

BPA PNCに29億ウォン交付 トランシップ貨物の集荷促進

 釜山港湾公社(BPA)はこのほど、釜山新港のターミナルオペレーターPNC(Pusan Newport Company)に対して、トランシップ貨物集荷促進インセンティブの一環として続き

2012年12月5日

神戸港、香港・深圳に研修団

 神戸港振興協会は21~23日、港湾関連企業を中心とした協会の会員企業を対象に、香港と深圳に視察研修団(団長=清家久樹・神戸港振興協会常務理事)を派遣した。参加したの続き

2012年12月5日

10月大阪港外貿コンテナ 3年ぶり前年割れ 輸出実入り1割減

 大阪市港湾局の統計(最速報値)によると、10月の外貿コンテナ取扱量は19万6953TEUで、月間ベースで今年最高の貨物量と対前年比伸び率(7%増)となったが、年間貨物量は過去最高続き

2012年12月5日

ハパックロイド オークランド港で 初の陸電供給実施

 ハパックロイドはこのほど、米国・オークランド港で4860TEU型コンテナ船「Dallas Express」が同社として初めて陸上からの本格的な電力供給を受けたと発表した。同船はア続き

2012年12月5日

英フォース・ポーツ ティルベリー港の荷役能力強化 ストラドルキャリア導入

 英国のターミナルオペレーター、フォース・ポーツ(Forth Ports Limited)はこのほど、荷役機器大手のカーゴテックにカルマー製ストラドルキャリア14基を発注した。カー続き

2012年12月5日

12年度予備費 港湾の防災・減災に計上

 2012年度の経済危機対応・地域活性化予備費使用が30日閣議決定され、港湾関連の防災・減災対策に予算が計上された。  港湾関係では、今年度の現地調査結果に基づき緊急的に実施す続き

2012年12月5日

UASC FESAMECを脱退

 極東―南アジア・中東同盟(FESAMEC)はこのほど、今月6日付でUASCが脱退すると発表した。11月29日付でインド国営船社のSCI(Shipping Corporation 続き

2012年12月5日

【人事】早駒運輸

(11月27日) ▽代表取締役社長 渡辺真二 ▽代表取締役専務<社長補佐>二宮秀樹 ▽常務取締役<管理本部長>山中惠介=昇任 ▽同<営業本部長・繋離事業部長>平井正続き

2012年12月5日

イースター航空 貨物事業を本格展開 14年収入、800万ドルに設定 日本線、来月中旬までに販売

 韓国の格安航空会社(LCC)、イースター航空は本格的に貨物事業を開始する。日本線では遅くとも来年1月中旬までに成田、関西線の販売を開始する予定だ。貨物事業収入の全体目標は来年が7続き

2012年12月5日

DHLグローバルフォワーディング香港 IT投資で可視化推進 フイCEO「運賃乱高下大きい」

 DHLグローバルフォワーディング香港のエドワード・フイ最高経営責任者(CEO)はこのほど本紙の取材に応じ、投資・サービス状況や航空市場の現況を話した。投資面ではIT(情報技術)に続き

2012年12月5日

カーゴ・イノベーション 新会社で「AsiaX」展開 営業権譲渡、虹橋サービス再開

 カーゴ・イノベーションは全額出資の新会社「Asian Express Service」を設立し、営業権を譲渡した。カーゴ・イノベーションの営業スタッフは新会社に転籍した。新会社は続き

2012年12月5日

北九州空港 NCAの臨時寄港 来年2月まで継続

 貨物拠点化を目指す北九州空港で日本貨物航空(NCA)の臨時寄港が来年2月まで継続することが決まった。NCAは今年9月から月1度の頻度で同空港に定期的に寄港してきた。NCAのフライ続き

2012年12月5日

DHL ヴィヴィアン・ウエストウッドの輸送サポート

 DHLは英国のデザイナーおよびファッションブランドのヴィヴィアン・ウエストウッドのオフィシャルロジスティクスパートナーとして欧州・アジアで2カ月間にわたって行われるスペシャルイベ続き

2012年12月5日

成田上屋4社 10月貨物取扱量 3カ月ぶり減少

 本紙がまとめた10月の成田空港の上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の貨物取り扱い実績(輸出、輸入、トランジット)は合計13万8385トンで続き

2012年12月5日

日本貨物航空 成田空港地区の訓練施設など公開

 日本貨物航空(NCA)がこのほど、成田国際空港近郊の乗員訓練センターや、同空港内にあるライン整備ハンガーを報道陣に公開した。乗員訓練センターは2008年10月1日の竣工で同年12続き

2012年12月5日

クラウン・ロジスティクス 高級消費財中心に3PL展開 リー氏 「中国内需、依然堅調」

 香港に拠点を置く物流業者クラウン・ロジスティクスのアナルド・リー・ゼネラルマネジャーはこのほど本紙の取材に対し、同社の事業戦略について説明した。クラウン・ワールドワイド・グループ続き

2012年12月5日

センコー オートフロア付き 鉄道コンテナ開発

 センコーはこのほど、荷台床が自動で動く「オートフロア」機能搭載の新型鉄道コンテナを完成させ、11月26日、鉄道輸送関係者に披露した。同機能を備えた31フィート型コンテナは業界初。続き

2012年12月5日

混雑緩和効果なお不透明 東京港のCT早朝オープン 始動1年で定着も 東ト協が独自に実態調査

 東京港周辺のトラック混雑対策の切り札として、コンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンが始動して5日で丸1年。累計取扱本数は10月末までに5万本を突破し、早朝の搬出入に対する続き

2012年12月5日

山九 仙台塩釜地区に 通関拠点を新設

 山九は3日、同日付で仙台塩釜地区に通関営業所を新設すると発表した。山九は1985年の東北支店開設以来、同地区での陸運業、運送代理業に携わってきたが、通関業務は他の通関業者に依頼し続き