日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(9981~10000件表示)
2024年4月2日
ANA Cargoは3月29日、温度管理コンテナを利用しない、医薬品輸送関連の新商品「PRIO PHARMA-QuickCare」の提供を4月1日の発券分から開始すると発表した。…続き
コンテナやコンテナ関連機器を販売するEFインターナショナル(本社=横浜市、中尾治美代表取締役)は、共同船舶が旭洋造船で建造した新造捕鯨母船「関鯨丸」に、サーモキング製リーファーコ…続き
郵船ロジスティクスは1日、提供しているデジタルフォワーディング(FWD)サービスを一新すると発表した。新たにオンラインでのブッキングに特化した「Yusen Vantage Foc…続き
SGHグローバル・ジャパンの新たな代表取締役社長に4月1日付で三古健二取締役が就任した。山内睦人代表取締役社長は取締役となった。三古新社長の略歴は次の通り。 【略歴】(み…続き
話題に恵まれた1カ月だった。コンテナ船大手のCMA-CGMがボロレ・ロジスティクスの買収を完了した。郵船ロジスティクスは同社グループとして初めて中国で空港上屋事業に参入する。1月…続き
近鉄エクスプレスは1日、2024年度の入社式を行い、鳥居伸年代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。鳥居社長は「当社は顧客に物流を商品として提供する貨物屋であるとともに、物…続き
山東省港口集団と、グループの中国船社である山東港口航運集団(Shandong Port Shipping Group、SPGS、日本総代理店=日本通運)は3月29日、都内で同省港…続き
丸和運輸機関は、国際医療NGO(非政府組織)のジャパンハートに1000万円の寄付を実施した。同法人がカンボジアで2025年に開院を予定している新病院「ジャパンハートアジア小児医療…続き
航空分野(空港グランドハンドリング、航空機整備)の人手不足の人数が拡大する見込みが示された。国は3月29日に発表した「航空分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方…続き
三井倉庫ホールディングス(HD)は1日、2024年度の入社式を行い、古賀博文代表取締役社長グループCEOが新入社員にメッセージを送った。古賀社長は「多くの顧客企業が物流を重要な経…続き
台北・桃園国際空港の2024年2月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット、郵便)は前年同月比5.7%減の15万2393トンだった。そのうち貨物の輸出は18.4%減の3万1790ト…続き
(4月1日) 【SGホールディングス】 ▷「コーポレートコミュニケーション部」を新設し、IR室を廃止する。IR室の機能、総務部の広報機能、ESG推進部のコーポレートアイ…続き
(3月31日) ▷退職(理事)竹中良孝 (4月1日) ▷理事(財政局財産有効活用部長)安藤久義=昇任 ▷総務部長(アイランドシティ事業部計画調整課長)釘宮大…続き
SITCインターナショナルホールディングスは3月29日、SITCコンテナラインズ向けに新造ドライコンテナバン1万TEUを調達したと発表した。今月初旬にも製造が完了し、引き渡しを受…続き
阪急阪神エクスプレスのドイツ法人Hankyu Hanshin Express (Deutschland) はプラハ支店を移転する。 4月2日から新事務所で業務を行う。移転先の住…続き
2024年4月1日
東京都は物流の2024年問題への対応で、官民連携で物流効率化に取り組むプロジェクト「東京物流ビズ」を開始した。3月28日に都庁でキックオフイベントを開き、小池百合子知事らが概要を…続き
名鉄都市開発は3月27日、愛知県小牧市でマルチテナント型物流施設「MCD-LOGI (エムシーディーロジ)小牧」を開発すると発表した。同社が物流施設事業に参入し、第1弾の開発物件…続き
セイノーロジックスの新たな取締役社長に、4月1日付で有馬隆広専務執行役員が就任する。中山宏志取締役社長は相談役に就く。有馬新社長は2013年から7年間、米ニューヨークで駐在員を務…続き
(4月1日) ▷瀬谷土木事務所副所長<みどり環境局・下水道河川局・道路局兼務>(港湾物流部物流企画課長)氏家 治 ▷財政局ファシマネ推進室ファシマネ推進部公共事業調整課…続き
キリングループロジスティクス(キリンGL)、日本貨物鉄道(JR貨物)、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の日本通運の3社は3月29日、モーダルシフトで協業を…続き