検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(100061~100080件表示)

2012年11月29日

DHLグローバルフォワーディング中国 15年までに40拠点 内陸展開で複合輸送強化

 DHLグローバルフォワーディングの中国法人は、2015年までに中国内で約40拠点を開設する。既に大都市を100%カバーするネットワークがあるが、内陸地域を含めた中規模都市に進出す続き

2012年11月29日

伊藤園関西茶業 神戸に新工場

 緑茶飲料大手の伊藤園のグループ会社、伊藤園関西茶業(篠塚八榮子社長)の本社工場が完成し、19日から操業開始した。神戸市みなと総局がこのほど発表した。新工場は、神戸テクノ・ロジステ続き

2012年11月29日

国交省 ミャンマー港湾開発で講演会

 国土交通省はニャン・トゥン・アウ運輸大臣らミャンマー運輸省幹部の来日に合わせ20日、海外港湾物流プロジェクト協議会ミャンマーワーキンググループ(WG)を通じ、「ミャンマーにおける続き

2012年11月29日

9月の四日市港 3.6%増の1.6万TEU

 四日市港管理組合の速報値によると、四日市港の9月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比3.6%増の1万5584TEUだった。内訳は輸出が11.8%増の9168TEU、続き

2012年11月29日

【取材メモ】釜山港湾公社(BPA)日本代表部・張馨鐸代表

 「月に一度は高尾山に登ります。先週は気持ちのいい新ルートを発見しましたよ」と話すのは、釜山港湾公社(BPA)日本代表部の張馨鐸代表。昨年1月の日本代表就任から間もなく2年。釜山勤続き

2012年11月29日

国交省 新規含め評価点数で配分 羽田発着枠で報告書

 国土交通省は28日、「羽田発着枠配分基準検討小委員会」の報告書を公表した。大手航空会社とともに、新規航空会社も評価項目に基づく配点に応じて、発着枠を配分する。破綻事業者の取り扱い続き

2012年11月29日

米保安対応 上屋会社、航空会社の指示で 倉庫会社が売り込みかける

 12月から米国向け旅客便搭載貨物に100%スクリーニング(検査)が義務づけられる保安制度が実行されるが、上屋会社はこれまでどおり、基本的に航空会社からの要望を受け、対応していく。続き

2012年11月29日

大韓航空 米向け貨物の対応発表 日本発旅客便は自社で確認も

 大韓航空(KAL)は27日、ノウンシッパー・レギュレーテッドエージェント(RA)制度の変更への対応を発表した。米国行きの旅客便に搭載される貨物について、爆発物検査(安全確認)が未続き

2012年11月29日

10月の貨物チャーター・臨時便 7社合計50便、1便増

 10月の日本発着国際貨物チャーター便と日系キャリアの貨物臨時便の運航数は、7社合計50便(速報値、輸出31便、輸入19便)だった。9月実績から1便増。先月に引き続き日本貨物航空(続き

2012年11月29日

マレーシア航空、1~9月 営業赤字 4.4億リンギ

 マレーシア航空の2012年1~9月の業績は、売上高が前年同期比4.2%減の96億2438万リンギット(約2593億円)、営業損益が4億484万リンギットの赤字(前年は9億7514続き

2012年11月29日

中国東方航空 A320型60機を購入

 中国東方航空は23日、A320型機を60機購入することでエアバスと合意したと発表した。引き渡しは2014年から17年にかけて行われる見込み。同社は中国国内などの中短距離路線の強化続き

2012年11月29日

バンテックのタイ現法 グループ連携強化 自動車関連など一貫受託へ

 日立物流グループのバンテックのタイ現地法人「バンテックワールドトランスポート(T)」は、自動車関連など国際貨物の取り込みに向けてグループ連携を強めている。タイでは夏場以降、洪水に続き

2012年11月29日

いばらき産業立地セミナー 優位性アピール 大阪で開催

 関西企業の進出誘致を目的に茨城県工業団地企業立地推進協議会は27日、大阪で「いばらき産業立地セミナー」を開催した。立地環境として、(1)東京に近接した好立地(2)地価が他県に比べ続き

2012年11月29日

物流費10億円削減 年間 鹿島工場立地が奏功 住宅用製材大手の中国木材 輸入日数短縮効果も

 住宅用製材大手の「中国木材」(広島県呉市)は、茨城県鹿島港に立地した鹿島工場(神栖市、2007年稼働)をめぐって年間約10億円の物流費削減効果を上げている。(1)米マツ輸入で輸送続き

2012年11月29日

日・アセアン 防災協力推進など協議 交通分野で大臣会合

 日本とアセアン(東南アジア諸国連合)は29日から来月2日までインドネシア・バリで、交通分野の連携について議論するための「第10回日アセアン交通大臣会合」を開催する。内航船舶の海上続き

2012年11月29日

佐川急便 13万6400トンのCO2削減 WWFと連携 03~11年度累積 02年度比6%減達成

 SGホールディングスグループの佐川急便とWWF(世界自然保護基金ジャパン、徳川恒孝会長)は26日、佐川急便が2003年5月から参加しているWWFの「クライメート・セイバーズ・プロ続き

2012年11月29日

SGモータース グループ車両輸送 ゼロ社に業務委託

 SGホールディングスグループで車両整備事業を展開するSGモータース(大阪市大正区、谷本育生社長)は21日、完成車輸送大手のゼロ(川崎市、岩下世志社長、以下ゼロ社)と自動車に関する続き

2012年11月29日

10月の近畿圏貿易額 建機激減で 輸出5%減

 大阪税関によると近畿圏の10月の輸出額(1兆1247億円)は前年同月比4.8%減、輸入額(1兆1262億円)は0.1%増だった。2カ月ぶりの入超。輸出は全国に比べ、減少率は1.7続き

2012年11月29日

【人事】三菱化学物流

(2月1日) ▽理事・ソリューション営業本部長付<中国担当>(理事・海運事業本部外航部長)杉之内幸一 ▽海運事業本部外航部長(海運事業本部内航部グループリーダー兼内部統制推続き

2012年11月29日

Zepol(ゼポ)トレードデータウオッチ 9月のアジア-米国輸出入・海上コンテナおよび航空貨物動向 米国商務省貿易統計分析速報

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き