検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(100461~100480件表示)

2012年11月12日

大和ミュージアム 特別展「客船の旅」

 呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」で、特別展「近代日本の客船と呉・現代クルーズの世界“客船の旅”」が開催されている。海事プレス社も協力している。  続き

2012年11月12日

ドイツポストDHL7~9月期 EBIT、7%減に

 ドイツポストDHLの2012年7~9月期の連結業績は、売上高が前年同期比5.7%増の138億ユーロ(1兆3938億円、1ユーロ=101円換算)、EBITは6.5%減の6億400万続き

2012年11月12日

OOCL ディバイン氏が社長に

  OOCLは来年1月1日付の役員人事を発表した。ボスコ・ルイ地域統括担当ダイレクターが同日付で退任。OOCL執行役員兼OOCL(USA)のエリクシン・ヤオ社長が、経営企続き

2012年11月12日

ジョージア州港湾局 日本代表部 事務所を移転

 ジョージア州港湾局日本代表部(五泉孝代表)は11月1日付で事務所を移転した。  移転先の概要は次のとおり。  ▽住所=〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5砂防会続き

2012年11月12日

AAWW7~9月期 営業益29%増の6100万ドル

 アトラスエアー・ワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2012年第3四半期(7~9月)の業績は、売上高が前年同期比12.8%増の4億930万ドル、調整済営業利益が29.3続き

2012年11月12日

【取材メモ】横浜港運協会・藤木幸夫会長

 「横浜港は長らく北米航路のラストポートだったが、その地位を中国・韓国の港湾に完全に奪われた。これで良いのか、何とかしなければならない、との機運が横浜港関係者の間で高まり、この協議続き

2012年11月12日

ドバイ新空港 7~9月貨物量、2倍超の伸び

 ドバイ・エアポーツは6日、ドバイの新国際空港、ドバイ・ワールド・セントラル(アル・マクトゥーム国際空港)の2012年第3四半期(7~9月)の貨物取扱量が5万8423トンで、前年同続き

2012年11月12日

10月関空積み込み量 輸出貨物3%減 仮陸揚げ35%増

 関西空港の10月の積み込み量(表参照)は輸出(2万2127トン)が3.1%減となったものの、仮陸揚げ貨物(3521トン)が35.1%増となったため、微増ながら6カ月連続のプラスだ続き

2012年11月12日

ボーイング B767型旅客機、グッゲンハイムと貨物機改造で合意

 ボーイングと航空機リース会社のグッゲンハイム・アビエーション・パートナーズは7日、B767-300ER旅客機を貨物機に改造することで合意したと発表した。ボーイングは2013年中に続き

2012年11月12日

大手5社航空輸出混載 重量10%減の4.3万トン 10月全体、7万トン前後に 2000年以降で最低水準

  日本発の輸出航空貨物の物量が危機的な水準に低下している。10月の大手フォワーダー5社の航空輸出混載重量は、合計で前年同月比9.6%減の4万3312トンだった。5社実績続き

2012年11月12日

にしてつ、台湾好調 航空輸出混載 10月、4%増の4300トン

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比0.9%減の1万6633件、重量が3.9%増の4287トンだった。最大仕向地の台湾が、液晶関連続き

2012年11月12日

日本触媒 中国工場、増産は14年夏 姫路の再稼働時期は不明

  姫路製造所の早期再稼働を目指す日本触媒は、主力のSAP(高吸収性樹脂)生産で中国・張家港工場について、当初の計画どおり2014年7月に年産能力を3万トン引き上げ、計6続き

2012年11月12日

ドリームカーゴシステム 24時間ルール対応の新製品 セミナーで紹介

 ドリームカーゴシステム(中兼義介代表取締役、千葉市美浜区、以下DCS)は7日、財務省が2014年3月に施行する「出港前報告制度」、通称日本版24時間ルール(以下JP24)に対応す続き

2012年11月12日

【12年4~9月期決算】西日本鉄道 物流業減収も、営業益22%増 

 西日本鉄道が8日発表した2012年4~9月期連結決算によると、国際物流事業本部業績が含まれる「物流業」の業績は売上高が前年同期比5.7%減の340億円、営業利益が22.6%増の1続き

2012年11月12日

【12年4~9月期決算】安田倉庫 経常益13%増、純利益15%増

 安田倉庫が8日発表した2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.6%減の173億円、営業利益が9.1%増の13億円、経常利益が13.2%増の13億円、純利益が15.0続き

2012年11月12日

ロシア鉄道、PSAと 仏GEFCOに75%出資で合意

 ロシア鉄道(RZD)はPSAプジョー・シトロエン(以下PSA)の物流子会社GEFCOに75%出資することでPSAと合意。5日、契約書に署名した。関係当局の承認を経て、年内に発効す続き

2012年11月12日

通関業セミナー 手嶋氏が講演、米大統領選で 29日

 日本通関業連合会は大阪通関業会と共催で、29日午後4時30分から「今年度通関業セミナー」を大阪市港区弁天のホテル大阪ベイタワー4階「ベイタワーホール」で開催する。外交ジャーナリス続き

2012年11月12日

10月のK―ACT 輸出20%増、輸入15%増

 神戸航空貨物ターミナル(K―ACT)の10月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比19.6%増の263トン、輸入が14.9%増の120トン、輸出入合計は18.1%増の384トンだった続き

2012年11月12日

国際空輸 江東区に本社移転 

 国際空輸(堤廣社長)は、都内の品川区大井に置く本社事務所を、このほど新築した江東区清澄の新社屋に移転、12日から新社屋で業務を開始する。新社屋は、敷地面積約400平方メートルで、続き

2012年11月12日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【日信工業】10月29日、メキシコに生産子会社を設立すると発表した。米州の新自動車生産拠点として成長が見込まれるメキシコで、四輪車用製品の生産・供給をするため、自由貿易協定ネット続き