日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(100501~100520件表示)
2012年11月9日
国際貿易・物流ソフトウエア大手キーウィルは7日、都内で日本法人Kewill株式会社(代表者=山本英樹バイスプレジデント)設立パーティーを開催した。アジア太平洋地区COO、エヴァン…続き
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の10月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比14.7%増の1436件、重量が17.3%減の707トンだった。航空貨物が、タイ発着の光学機器関連の…続き
商船三井ロジスティクスは、東京都文京区後楽に置く本社事務所を千代田区神田駿河台に移転し、26日から新事務所で業務を開始する。7日、発表した。移転作業に伴い、22日午後5時から26…続き
アジア―中東航路「IRA」、アジア―紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定はこのほど、日本発着貨物を対象とした来年の運賃修復プランを公表した。 西航では、…続き
阪急阪神エクスプレスは、5日付で仙台支店の電話番号を変更した。新しい電話番号は022-267-0061。ファクス番号は022-267-0171で、従来から変更なし。
MCCトランスポートは今月中旬、アジア域内サービス「IA―4」を改編し、新たに光陽に追加寄港する。5日発表した。今回の改編により、青島からタンジュンペラパス、ジャカルタ、スラバヤ…続き
福井県、敦賀市、敦賀港国際ターミナルは9日、汎洲海運の北陸サービスの840TEU型運航船「Eastern Express」の初入港式典を開催する。汎洲海運は今月から日本海側各港と…続き
大阪市港湾局は、第3突堤北港湾労働者休憩所など5カ所の同休憩所を一体運営する指定管理者を募集する。指定期間は来年4月1日から4年間。募集要項の配布(同局計画整備部振興担当)は今月…続き
東京税関がまとめた10月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比2.3%増の17万9768トンだった。そのうち、成田は1.4%増の16万6543…続き
ユナイテッド航空日本支社は7日、オープンハウスを開催し、顧客などを招き、新オフィスを公開した。同社は先月22日から日本支社事務所を移転(貨物部門は同29日から)。貨物・旅客で別々…続き
来年4月から福岡に就航するKLM航空は6日、福岡市内で会見し、リュック・ドゥラプラス日本支社長が就航理由や福岡線への期待などを語った。同氏は「旅客も貨物も幅広い需要を開拓したい」…続き
日本発の航空輸出の物量減が加速している。既に10月実績を発表した大手フォワーダー数社の実績を見ると、各社が軒並み前年割れ。10月は昨年も日本発全体重量(航空貨物運送協会集計)が8…続き
交通運輸省は、「第12次五カ年計画」期間中に水運交通輸送の発展と安全で持続可能な発展を推進するため、同期間中の水運業の構造調整をスピードアップへの指導意見を発表した。 水運構…続き
武漢とチェコを結ぶ国際貨物列車が正式に運行を開始した。これにより、湖北省は国際航空や水運に続き、欧州に続く陸上貨物輸送路を確保したことになる。 10月24日、500万ドルの電…続き
海南省海口港で、中海集装箱運輸股份有限公司(本社=上海市)の海口とホーチミン間のコンテナ国際定期船航路が開通した。同港で東南アジアへのコンテナ航路幹線が開通したのは…続き
上海振華重工(集団)股份有限公司(本社=上海市)と中遠太平洋有限公司(コスコパシフィック)および厦門海投集団は、中国企業が自主研究開発した世界初の第4世代フルオート…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2012年11月8日
【上海支局】全日本空輸(ANA)は中国・大連空港で計画されている国際貨物上屋の増床に合わせて、専用使用スペースを拡大する考えだ。同社は大連で外資系唯一のフレーター・キャリアとして…続き
物流大手の上組(久保昌三会長兼CEO)が神戸港ポートアイランドに建設していた、輸入青果物や穀物を扱う国内最大規模の「上組ポートアイランド総合物流センター」(延べ床面積…続き