日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(100641~100660件表示)
2012年11月5日
日本航空の2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比5.7%増の6342億円、営業利益は5.7%増の1121億円、経常利益が7.7%増の1110億円、純利益が2.4%増の…続き
豊中市(大阪府)と新関西国際空港会社は1日、「大阪国際空港を活かしたまちづくりの推進」に関する基本合意、これに基づく「大阪国際空港周辺場外用地(豊中市域)の取り扱いに関する覚書」…続き
ルフトハンザ・グループの2012年第3四半期(7~9月)の業績は、売上高が6.1%増の83億1200万ユーロ、営業利益は6.2%増の6億4800万ユーロ、純損益は30.0%増の6…続き
エールフランス・KLMグループの2012年第3四半期(7~9月)の業績は、売上高が前年同期比5.8%増の71億8400万ユーロ、営業利益が27.5%増の5億600万ユーロ、純利益…続き
大阪市は民間のタグボート(引き船)会社との災害支援協定の締結を前提に、2隻の市営タグを廃止する方向となった。丸岡宏次港湾局長が1日、市営タグ事業と津波対策をめぐる、大阪維新の会・…続き
今年度上半期(4~9月)の羽田空港発着の国内航空貨物輸送実績は、発送が前年同期比5.8%増の16万1069トン、到着が3.8%増の18万2713トン、合計が4.7%増の34万37…続き
大阪市は1日、公募している港湾局長など所属長の第1次(書類)審査選考の合格者が決まったと明らかにした。港湾局長は5人(応募25人)で、内訳は外部2人(22人)、市職員3人(3人)…続き
UPSはヘルスケア施設を中国の杭州、上海およびシドニーに開設する。総施設面積は約3万5000平方メートル。同社は世界規模でヘルスケア対応のネットワークを整備、拡張してきた。新施設…続き
ジェットスター航空は2日から、関西―シンガポール線の運航を開始した。機材はA330を投入している。週3便(関西発=月・金・土曜)で運航し、12月17日以降は火曜便を追加して運航す…続き
福岡市港湾局は1日、博多港アイランドシティコンテナターミナル(CT)背後の港湾関連用地「2ヘクタール区画」の分譲予定者、上組と土地売買契約(仮契約)を先月31日に締結したと発表し…続き
福井県と岐阜県は30日、岐阜県内の荷主・物流事業者を敦賀港に招き「敦賀港現地見学会」を開催した。14社・団体から20人が参加した。鞠山南地区の多目的国際ターミナルでのコンテナ荷役…続き
ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局はこのほど、ニューヨーク都市圏の8月の航空旅客数が前年同月比10.2%増の1080万人に達し、過去最高を記録したと発表した。これ…続き
日本郵船グループの客船「飛鳥2」(5万142総トン)が8日、仙台塩釜港に東日本大震災後初めて寄港する。宮城県が1日発表した。 日本郵船が復興支援活動の一環で企画した「東北復興…続き
国土交通省は2012年秋の褒章受章者を発表した。航空・物流関係の主な受章者は次のとおり。 <黄綬> ▽角城健次・ピーチアビエーション取締役兼運航統括オフィサー兼オペレーシ…続き
名古屋港埠頭公社の株式会社化に伴い、10月31日に中部地方整備局で港湾法に基づく資金貸し付けで名古屋港埠頭会社に対する認定書交付式が行われた。 同局の山根尚之副局長から、埠頭…続き
センコーは1日、都内で福田泰久社長ら幹部が会見し、2013年3月期(今期)の事業見通しや来年度からスタートする次期中期経営計画の重点施策などを語った。次期中計について、福田社長は…続き
鈴与は、タイ法人鈴与タイランドがミャンマーに設立した駐在員事務所が1日から活動を開始したと発表した。ミャンマーは民主化と経済改革を背景に今後も多くの外資企業の進出が見込まれており…続き
阪急阪神エクスプレスは海上輸出・混載貨物輸送のウェブによる予約サービス「Web Bookingシステム」を開設した。同社ホームページ(http://www.hh-express.…続き
兵食(神戸市)が神戸港新港東埠頭に建設していた4階建ての「六突冷蔵庫」(延べ床面積7516平方メートル)が15日に操業する。省エネ構造が特徴で、従来の同規模倉庫と比較すると電力を…続き
阪急阪神交通社ホールディングス(HD)は23日、都内で「“大切な森林(もり)を守ろう”フォーラム2012」(共催=阪急阪神HD)を開催する。作家で環境保全…続き