検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(100681~100700件表示)

2012年11月2日

ボジョレ・ヌーボー チャーター便数、3便に 中小業者、数量確保に苦慮

 15日のボジョレ・ヌーボーの解禁日に向け、航空輸送でボジョレ・ヌーボーが到着しているが、臨時・チャーター便数は昨年の8便から今年は3便に減少する見通しだ。すべて大韓航空のチャータ続き

2012年11月2日

TNTエクスプレス7~9月期 営業益43%増の4600万ユーロ

 TNTエクスプレスの2012年7~9月の業績は、売上高が前年同期比2.1%増の18億1400万ユーロ(約1868億円、1ユーロ=103円換算)、営業利益が43.8%増の4600万続き

2012年11月2日

9月の中部空港貿易概況 輸出8%減 輸入1%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた9月の中部空港貿易概況によると、輸出額は前年同月比8.1%減の528億円と3カ月連続の減、輸入額は0.6%増の621億円と2カ月ぶりの増だった続き

2012年11月2日

大韓航空、9日から サウジアラビア線就航

 大韓航空は29日、サウジアラビアへの就航(旅客便)を発表した。11月9日の便から運航する。同社のサウジアラビアへの就航は15年ぶりだという。仁川―リヤド―ジェッダ―リヤド―仁川の続き

2012年11月2日

観光庁 転送コムと連携魅力発信

 観光庁は先月末から、日本の通販商品を海外へ届ける「海外配送サービス」を展開している「転送コム」と連携し、伝統工芸品などの日本製品ファン層に日本観光の魅力をダイレクトに届けるキャン続き

2012年11月2日

TSA 北米向け 12月に運賃修復 西岸で400ドル/FEU

 アジア発米国向け東航サービスの主要船社で構成するTSA(太平洋航路安定化協定)は、12月1日付で実施する運賃修復のガイドラインを公表した。西岸向けではFEU当たり400ドル、東岸続き

2012年11月2日

大阪港受け入れ 大栄・井本・辰巳共同体が落札 岩手からのがれき輸送で

 大阪港での岩手県の震災がれきの受け入れに伴い、大阪府が実施した「海上輸送や積み替え輸送」の一般競争入札で、大栄環境・井本商運・辰巳商會の共同企業体が落札した。入札予定価格12億9続き

2012年11月2日

郵船、CDP調査 2部門で選定 気候変動情報開示・実績など評価

 日本郵船は1日、「カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト」(CDP)の2012年調査で、気候変動に関する情報開示と取り組みが高く評価され、海運・物流業界としては最高得点で、2続き

2012年11月2日

清水港セミナー 新東名完成で利便性向上 都内で開催

 清水港ポートセールス実行委員会は31日、都内のホテルで「首都圏清水港セミナー」を開催した。冒頭あいさつで鈴木与平・清水港ポートセールス実行委員会委員長(清水港利用促進協会会長)は続き

2012年11月2日

CSCL7~9月期 最終益10億人民元

 チャイナ・シッピング・コンテナラインズの2012年第3四半期(7~9月)の最終損益は、前年同期から19億4433人民元(約247億円)改善し、10億793万人民元(約128億円)続き

2012年11月2日

郵船ロジスの中計数値目標 達成時期後ろ倒し 倉本社長「将来へ追求継続」

 郵船ロジスティクス(倉本博光社長、以下YLK)は中期経営計画の数値目標の達成時期を見直す。倉本社長ら経営陣は31日、2012年4~9月期決算会見を開催。倉本社長は「経営環境を踏ま続き

2012年11月2日

東京税関 菊の輸入が増加傾向 今年も過去最高ペース

  東京税関によると、全国で菊の輸入が増加している。昨年の全国の輸入実績は、金額が前年比4.2%増の108億円、数量が7.1%増の188億円で、ともに過去最高を記録。今年続き

2012年11月2日

【12年4~9月期決算】 宇徳 物流落ち込み経常益37%減

 宇徳が31日発表した2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2.9%減の228億円、営業利益が38.9%減の13億円、経常利益が37.5%減の14億円、四半期純利益が3続き

2012年11月2日

【12年4~9月期決算】 東洋埠頭 国際黒字化で経常益4.4%増

 東洋埠頭が31日発表した2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.0%増の175億円、営業利益が11.3%増の9億3600万円、経常利益が4.4%増の8億8700万円続き

2012年11月2日

【12年4~9月期決算】 サンリツ 売上高微増も経常益10%減

 サンリツの2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.2%増の77億円、営業利益が0.2%減の1億5000万円、経常利益が10.6%減の9200万円、純損失が3100万続き

2012年11月2日

【12年4~9月期決算】 丸運 食品物流低調、経常益67%減

  丸運の2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.2%減の234億円、営業利益が69.3%減の1億3400万円、経常利益が67.5%減の1億5900万円、純続き

2012年11月2日

【12年4~9月期決算】 澁澤倉庫 業績予想を下方修正

 澁澤倉庫は31日、2012年4~9月期の通期連結業績予想を下方修正した。円高持続や世界経済減速の影響で輸出入貨物が減少したことなどで、足元の業績が当初計画を下回って推移しているの続き

2012年11月2日

【12年4~9月期決算】 日新 4~9月と13年通期業績予想を下方修正

 日新は31日、2012年4~9月期連結業績と13年3月期の通期予想を修正したと発表した。修正後の4~9月期は、売上高880億円(前回発表は985億円)、営業利益20億円(同26億続き

2012年11月2日

XPOロジスティクス OHL通関部門、約5000万ドルで買収

 米国内でノンアセットベースでの物流事業を手がけるXPOロジスティクスは25日、米国3PLオズボーン・ヘシー・ロジスティクス(OHL)の通関部門ターボ・ロジスティクスを買収すると発続き

2012年11月2日

【取材メモ】郵船ロジスティクス・倉本博光社長

 35歳以上の世界のラグビー愛好家が2年に1度集う国際的なイベント、ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバルが28日から福岡で開催されている。「日本で開かれるのは初続き