日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(100721~100740件表示)
2012年11月1日
UPSジャパンは「UPSアートマイル展」と題して日本と海外の子どもたちが共同制作した壁画の全国ツアーを開催している。広島、長野、京都、神戸に続き、東京では2日まで東京病院(清瀬市…続き
コスコ・グループの中核会社チャイナ・コスコ・ホールディングスが31日発表した2012年第3四半期(7~9月)業績は、最終損益が9億8178万人民元(約125億円)の赤字と前年同期…続き
日本郵船は22日(現地時間)、米国・オークランド港で、電力受電装置(APM=Alternated Maritime Power)を搭載したコンテナ船「NYK Apollo」が邦船…続き
国際NPOカーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(略称CDP、本部=ロンドン)は30日、日本の大手企業500社を対象に実施した気候変動への取り組みに関する調査報告書を公表した…続き
日本郵船グループのMTIは11月20日に東京、同27日に広島で、同社が研究開発成果を報告する講演会「Monohakobi Techno Forum 2012」を開催する。2009…続き
外航船舶代理店業協会(JAFSA、飯垣隆三会長)の秋季懇親ゴルフ大会が27日、千葉県の鶴舞カントリー倶楽部・西コースで開催された。ゴルフ日和のもと、18人が腕を競い、東港サービス…続き
日立物流が30日発表した2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.0%減の2714億円、営業利益が13.7%減の101億円、経常利益が12.2%減の98億円、純利益が…続き
日本触媒は姫路製造所の火災事故で大幅に低下している高吸収性樹脂(SAP)の生産能力をカバーするため、6月の米国テキサス州新工場の稼働に伴い、生産を休止したテネシー工場の再稼働の検…続き
アサガミの2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比1.7%増の188億円、営業損失が400万円(前同は6000万円の損失)、経常損失が2億300万円(同2億1700万円…続き
東海運が31日発表した2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.5%増の196億円、営業利益が11.4%増の4億8300万円、経常利益が6.3%増の4億5400万円、…続き
アルプス物流の2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比5.5%増の358億円、営業利益が8.9%増の19億円、経常利益が3.0%増の18億円、純利益が11.4%増の9億…続き
キムラユニティーの2012年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比6.8%増の192億円、営業利益が38.2%増の4億9300万円、経常利益が55.7%増の5億7100万円、純…続き
山九が31日公表した2012年4~9月期連結決算は、売上高が2.9%増の2023億円、営業利益が3.5%増の99億円、経常利益が2.5%増の98億円と増収増益だった。物流事業では…続き
ハマキョウレックスの2012年4~9月期連結決算予想は、売上高が前年同期比1.6%減の441億円、営業利益が1.5%増の32億円、経常利益が3.9%増の33億円、純利…続き
三菱倉庫が31日発表した2012年4~9月期連結決算は売上高が3.7%減の952億円の減収ながら、営業利益が5.1%増の67億円、経常利益が7.6%増の80億円、四半…続き
三菱倉庫は31日、2013年3月期(12年4月~13年3月)通期連結業績予想数値を修正した。売上高を前回発表時から55億円減額した2003億円とした。国際運送取扱事業の伸び悩みが…続き
(11月1日) ▽新たに大規模商業施設や大型複合ビルにおける集約配送などを行う「ビル・タウンマネジメント推進室」を新設する。
薄型テレビ用パネルやリチウムイオン電池の工場集積で、「パネルベイ」や「バッテリーベイ」と称された大阪湾岸域。そこに寒風が吹いている。存在感(競争力)をなくしつつある状況だ。パナソ…続き
中国航空工業集団公司(本社=北京市)は、米ゼネラル・エレクトリック(GE)と合弁で設立した民用航空電子システムサプライヤーの中航通用電気民用航電系統有限責任公司が正式に開業したこ…続き
大手航空機メーカーの中国航空工業集団公司(本社=北京市)は、傘下の中航工業昌河飛機工業集団有限責任公司が上海シコルスキー飛機有限公司、民間投資会社である屯倉投資有限公司との間で、…続き