検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(100801~100820件表示)

2012年10月30日

名古屋港管理組合・補正予算案 大型客船寄港で安全調査費

 名古屋港管理組合は名港議会の11月定例会に提案する今年度補正予算案に、「大型客船の航行安全の調査研究費」(港営費)として600万円を盛り込んだ。来年度、13万トン級の初の超大型ク続き

2012年10月30日

中国・コンテナ運賃市況 欧州・地中海で運賃上昇

 上海航運交易所が26日に発表したSCFI統計では、欧州・地中海航路の運賃がそれぞれ241ドル、197ドルと大幅に上昇した。予定のTEU当たり500ドルの修復額には届いていないもの続き

2012年10月30日

9月の神戸港 中国向け輸出、12カ月連続減

 神戸税関がまとめた9月の神戸港貿易概況は、輸出4271億円(対前年比6.6%減)、輸入は2039億円(6.6%減)となった。総額6310億円(6.6%減)で、2232億円の輸出超続き

2012年10月30日

四日市港見学会 荷主64人が参加

 四日市港利用促進協議会は24日、四日市市内に拠点を持つ荷主企業を対象に「四日市港見学会」を開催した。日中に開いた港湾施設見学会に45人、夜間のトワイライト見学会に19人の計64人続き

2012年10月30日

中部運輸局 来年の船員就職会、参加企業を募集

 中部運輸局は、来年1月19日に静岡市駿河区で開催する「2013めざせ! 海技者セミナー」(就職面接会&企業説明会)に参加する開運事業者を募集している。開催場所は同区池田の「グラン続き

2012年10月30日

AADAとANZESC 豪州向けTHC変更 

 アジア―豪州協議協定「AADA」と極東―豪州・ニュージーランド同盟「ANZESC」は来年1月1日付で、日本発豪州向けコンテナ貨物に適用しているジャパンTHCの金額を変更すると発表続き

2012年10月30日

敦賀港 30日、見学会

 岐阜県と福井県は30日、岐阜県内の荷主企業を対象に「敦賀港現地見学会」を開催する。鞠山南地区の多目的国際ターミナルでのコンテナ荷役作業や倉庫作業の見学、敦賀港の最新動向の説明を通続き

2012年10月30日

清水港 31日、都内でセミナー

 清水港ポートセールス実行委員会は31日、都内で首都圏「清水港セミナー」を開催する。同港の概要を説明するほか、伊藤元重・東京大学大学院教授が「内外経済の変化と日本の産業」と題して講続き

2012年10月30日

フェデックス「上海ハブ」 米以外で最大規模 広州超え13.4万平方メートル 17年早期稼働予定 APACでの展開加速

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)が整備する「上海インターナショナル・エクスプレス・アンド・カーゴハブ」の規模は13.4万平方メートルとなり、広州のアジア太平洋地区ハブ(約8続き

2012年10月30日

関空LCC専用ターミナル 開設で記念式典 新関空会社安藤社長 「アジアを代表」

 関西国際空港に日本で初めての本格的LCC(格安航空会社)専用ターミナル「第2ターミナルビル」がオープンし、記念式典が27日、ホテル日航関西空港会議場で開かれた。  新関西国際空続き

2012年10月30日

NCA ダラス就航、週2便 4日出発便から

 日本貨物航空(NCA)は11月4日出発の便からダラス/フォートワースに就航する。週2便で運航し、ダラスへの初到着は5日。既存の成田―シカゴ線(アンカレジ経由)の木曜便と日曜便の復続き

2012年10月30日

デルタ航空 7~9月期 純益91%増の10億4700万ドル

 デルタ航空の2012年第3四半期(7~9月)の業績は、売上高が前年同期比1.1%増の99億2300万ドル、営業利益が52.1%増の13億800万ドル、純利益が91%増の10億47続き

2012年10月30日

ユナイテッド・コンチネンタル 7~9月期 純益99%減の600万ドル

 ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングスの2012年第3四半期(7~9月)の業績は、売上高が前年同期比2.6%減の99億900万ドル、営業利益が78.6%減の2億ドル。純利続き

2012年10月30日

9月の成田空港輸出額 4カ月連続20%超減

 東京税関がまとめた9月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比20.8%減の6674億円と19カ月連続の減だった。20%を超えるマイナスは4カ月連続。輸入額は0.続き

2012年10月30日

センチュリオン冬季 ボゴタ向け、週12便運航

 マイアミを拠点に中南米の主要都市に貨物便を運航しているセンチュリオン航空は冬季スケジュールから、ボゴタ(コロンビア)向けで大幅増便し、これまでの週6便から週12便で運航している。続き

2012年10月30日

日本航空 FSC値上げ

 日本航空は11月1日から適用となる日本発国際貨物燃油サーチャージ(FSC)を値上げする。遠距離路線(米州、欧州など)はキロ当たり132円(現行127円)、アジア遠距離路線は105続き

2012年10月30日

【展望台】大局的で長期的視点大切

 週末に雑貨屋に足を運んだら、クリスマスムード一色だった。気付けば明日で10月も終わり。あと2カ月で2012年が終わってしまう。いつの間に、こんなに月日が過ぎていたのだろうか。 続き

2012年10月30日

【MJC物流ニュース】営口港瀋陽内陸港を建設へ

 営口港務集団有限公司(本社=遼寧省営口市)が建設する営口港瀋陽インランドポート事業は、瀋陽市沈北新区虎石台経済区と同経済区内で建設することで合意した。投資総額は3億5000万元で続き

2012年10月30日

【MJC物流ニュース】福建省の港湾貨物量13%増

 福建省交通運輸庁港航局によると、9月の同省沿海部の港での貨物取扱量は、前年同月比12.5%増の3687万7800トンで、コンテナは95万5700TEUだった。貿易用コンテナ取扱量続き

2012年10月30日

【MJC物流ニュース】欽州港で石炭埠頭建設開始

 国家開発投資公司は、欽州港石炭埠頭の建設を開始した。投資総額14億8550万元、工期は30カ月の見込みで、完成後は広西北部湾地区の石炭の需要と電力供給を保証できる。  石炭埠頭続き