検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(100821~100840件表示)

2012年10月30日

【MJC物流ニュース】車両の中国北車、伊と合弁

 鉄道車両大手の中国北車股份有限公司(本社=北京市)は、傘下の中国北車大連機車車両有限公司が鉄道車両メーカーの伊アンサルドブレーダとの間で、現代路面電車と地表集電技術続き

2012年10月30日

9月の成田空港主要品目別輸出実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年10月30日

8月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年10月30日

【CARGOリポート】 郵船ロジスティクス 産業別ソリューション強化 グローバル物流を最適化

 郵船ロジスティクス(YLK)が産業別のソリューション提供を強化している。産業ごとに特徴的な顧客のニーズをくみ取り、専門性・ノウハウを蓄積。航空・海上フォワーディングやコントラクト続き

2012年10月29日

国際航空物流ハブ3周年 沖縄が日本の成長牽引 新たな付加価値を創出 企業誘致シンポで強調

 沖縄国際航空物流ハブ3周年事業「企業誘致シンポジウムin沖縄」(主催・沖縄県、協賛・全日本空輸、ヤマト運輸)が25日、那覇市内で開催された。沖縄県の上原良幸副知事、全日本空輸の伊続き

2012年10月29日

沖縄貨物ハブ活用で事業拡充 ANA伊東社長 増機で路線網拡大 ヤマトHD木川社長 小口やクールにも

 全日本空輸の伊東信一郎社長とヤマトホールディングスの木川眞社長は25日、沖縄国際航空物流ハブ3周年事業「企業誘致シンポジウムin沖縄」に際して記者団の質問に答え、今後の事業方針を続き

2012年10月29日

シャープ 天理で最新液晶生産 無錫工場向け拡大か

 シャープは今月から天理工場(奈良県)で、IGZO(酸化物半導体)技術によるスマートフォン用の中小型液晶パネルの生産を始めたことを明らかにした。同社によると中小型パネルはモジュール続き

2012年10月29日

釜山港 9%増の143万TEU 9月プラス成長に復帰

 釜山港湾公社(BPA)がまとめた統計によると、釜山港の9月のコンテナ取扱量は前年同月比8.7%増の143万5214TEUだった。対前年の伸び率は6月から3カ月連続で縮小し、8月に続き

2012年10月29日

大阪港 輸入貨物も低迷続く

 大阪港の外貿実入りコンテナ貨物港勢が軟調だ。大阪市港湾局の統計(最速報値)によると、今年1~9月期の実入り貨物は輸出(25万9620TEU)が前年同期比11%減、輸入(85万13続き

2012年10月29日

【インタビュー】デルタ航空 チーフカーゴオフィサー トニー・シャラフ氏 包括的輸送網で全世界に

 デルタ航空のトニー・シャラフ・チーフカーゴオフィサー(テクニカルオペレーションMRO担当社長を兼務)はこのほど、本紙のインタビューに応え、貨物事業の概況や、重点戦略を語った。今年続き

2012年10月29日

フェデックス 上海に新ハブ建設 供給能力3倍以上の拡大 17年までに開設

 フェデラル・エクスプレス(フェデックス)は25日、上海・浦東空港内に新たに国際エクスプレスと貨物を扱うハブを建設すると発表した。上海空港会社と合意した。新施設の完成は2017年の続き

2012年10月29日

NAA 高橋取締役 冬季「発着回数など過去最高を記録」

 成田国際空港会社(NAA)の高橋かしわ取締役は26日の会見の中で、冬季スケジュールの就航計画について言及。「総週間発着回数、国内線発着回数、乗り入れの航空会社数、乗り入れ都市数で続き

2012年10月29日

中部空港の冬季 国際線週289便 前年比5便増

 中部国際空港会社は25日、2012年冬季スケジュールの国際線就航計画を発表した。貨客合計の週間運航便数は289便(貨物16便、旅客273便)。夏季スケジュール(ピーク時)との比較続き

2012年10月29日

アメリカン航空 アライアンス活用 ネットワーク拡大

 アメリカン航空は24日、路線拡張計画を発表した。国際路線は、ダラス―ソウル、ダラス―リマ、シカゴ―デュッセルドルフ、ニューヨーク―ダブリンの4路線を開設する。ワンワールドのアライ続き

2012年10月29日

上海―鄭州線開設 中国国際貨運航空

 中国国際貨運航空は25日、上海―鄭州線を開設すると発表した。機材はB747―400Fを投入し、水・日曜の週2便で運航する。  運航スケジュールは、水・日曜ともに上海発5時5分続き

2012年10月29日

シンガポール航空 A380、A350を追加発注

 エアバスは24日、シンガポール航空がA380を5機、A350―900を20機追加発注する計画があると発表した。シンガポール航空がA380を発注するのは3度目。同社は同型機のローン続き

2012年10月29日

エア・カナダ 燃油FSC値下げ 来月から

 エア・カナダは11月1日のAWB発行分から燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発の貨物1キロ当たり、現行の120円から114円に変更する。

2012年10月29日

シーティアイ 本社事務所を移転 来月

 クウェート航空やTAPポルトガル航空などの日本地区貨物販売代理店(GSA)を手掛けるシーティアイ(林一美代表取締役社長)は、本社事務所を移転し、11月5日から業務を開始する。新事続き

2012年10月29日

日成 新保冷剤で定温物流拡大 食材卸業者が採用 医薬関連で試験輸送も

 京浜地区に基盤を持つ海貨・通関業者の日成(廣瀬史雄社長)は新保冷剤「メカクール」(MechaCool)を活用した定温物流サービスを拡大している。専用の車載用保冷箱と組み合わせた、続き

2012年10月29日

プロロジス 英施設で賃貸契約 小売大手セインズベリーと

 プロロジスは24日、英国・ダベントリー国際鉄道貨物ターミナル(DIRFT)内の約9万2900平方メートルのビルド・トゥ・スーツ型(BTS)物流施設について、英国小売大手のセインズ続き