検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(100981~101000件表示)

2012年10月23日

米国日通アトランタ支店 海貨、国内物流を強化 南東部でビジネス拡大 日系企業の工場進出に対応

 米国日本通運アトランタ支店は今後、海上貨物の取り扱い拡大や国内物流を強化していく。同支店の町田康明支店長はこのほど現地で本紙のインタビューに応じた。中でも国内物流の強化については続き

2012年10月23日

第1回名古屋港基本計画検討委 委員 「自動車貨物動向踏まえるべきだ」

 おおむね20年先を見据え、2023年ごろを目標年次とした名古屋港の港湾計画改定に向け、改定案の素案となる基本計画を策定する産官学構成の「名古屋港基本計画検討委員会」の初会合と幹事続き

2012年10月23日

中国・コンテナ運賃市況 減便始まるも下落続く

  上海航運交易所が19日に発表したSCFI統計では、東西航路の運賃は北米・欧州向けとも下落となった。欧州航路では主要船社の多くが減便を実施しているものの、これまでのとこ続き

2012年10月23日

経団連 メコン経済圏形成を 官民連携でインフラ整備へ

 日本経済団体連合会(経団連)は16日、メコン広域経済圏の形成に向けた「日メコン地域協力に関する提言」を公表した。2015年に予定されるアセアン経済統合、中国などでの労働コスト上昇続き

2012年10月23日

【インタビュー 邦船欧州定航(中)】 MOL(ヨーロッパ)MD(ロッテルダム駐在)尾本直俊氏 強みのアフリカ航路強化

  ――各トレードの現状は。  尾本  欧州で管轄している主なトレードはアジア―欧州、大西洋、欧州―南アフリカ・西アフリカの各航路になる。このうちアジア―欧州の西航は7続き

2012年10月23日

マツダ CKD供給未定 墨工場向け 部品メーカー進出

 来年度後半のマツダ・メキシコ工場の稼働に伴い、広島の自動車部品メーカー5社は同工場の敷地内に生産拠点を構えるが、マツダによると、日本からCKDまたはKDセットを供給する生産体制を続き

2012年10月23日

阪急阪神エクスプレス 医療機器物流、星港で認証取得

 阪急阪神エクスプレスは22日、シンガポール法人「阪急阪神エクスプレス(シンガポール)」はこのほど、医療機器物流の品質を保証するGDPMDS(Good Distribution P続き

2012年10月23日

【ジェトロ海外調査部資料】 東アジアの地域包括的経済連携(RCEP)をどう見るか 年内の交渉開始めざす

 ジェトロ海外調査部はこのほど、東南アジア諸国連合(ASEAN)が年末までに交渉開始を目指す「東アジアの地域包括的経済連携」(RCEP)について、東アジア各国の産業界などの声を基に続き

2012年10月23日

【展望台】市場反応と市場創出

 「さすがにあそこの対応は早い」。景気低迷を受けて、早速、組織体制の見直しを迅速に打ち出したフォワーダーがある。取引先メーカーのビジネス規模に合わせて、倉庫スペースの見直しも行って続き

2012年10月23日

【MJC物流ニュース】GM9月の販売台数微増

 米ゼネラルモーターズ(GM)は、同社および中国での合弁会社の、中国における9月の自動車販売台数が、前年同月比1.7%増の24万4266台だったと発表した。  GMと上海汽車集団続き

2012年10月23日

【MJC物流ニュース】フォード、9月販売35%増

 米フォードの現地法人、福特汽車(中国)有限公司(フォード中国)の9月の自動車販売台数が前年同月比35%増の5万9570台に達し、過去最高を記録した。今年1~9月の販売台数は前年同続き

2012年10月23日

【MJC物流ニュース】BMW、中国販売が55%増

 独BMWグループは、中国におけるBMWブランドの9月の販売台数が、前年同期比55%増の約2万7000台だったと発表した。  今年1~9月、BMWブランドの中国における累計販売台続き

2012年10月23日

【MJC物流ニュース】広東2期埠頭が年末完成

 広東省東莞市の海事部門は、広東中遠船務工程有限公司が同市の麻涌鎮に建設する予定の5万トン級第2期埠頭が、年内に完成の予定であることを明らかにした。  広東中遠船務は中国遠洋運輸続き

2012年10月23日

8月の釜山-中国・日本各港コンテナ取扱量

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年10月23日

7月の日本出入航空貨物実績(主要路線別、国土交通省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年10月22日

TSIOAJ、CCTT年次総会 TSR利用で船社と協議 運賃競争力強化が必要

 シベリア横断鉄道復興評議会(CCTT)の第21回年次総会が9月27日、28日の2日間、フィンランド・ヘルシンキで開催され、日本からは日本トランスシベリア複合輸送業者協会(TSIO続き

2012年10月22日

ヤマトHD 4~9月期 予想を下方修正 売上高130億円減

 ヤマトホールディングス(HD)は18日、2012年4~9月期連結業績予想を下方修正した。修正後の予想は、4~9月期が売上高6173億円(前回発表は6300億円)、営業利益180億続き

2012年10月22日

キューネ・アンド・ナーゲル 伊マセラティのレースカー輸送

 キューネ・アンド・ナーゲルは伊高級車メーカー、マセラティが主催するレース用の、レースカー26台の国際輸送業務を受託したと発表した。「マセラティ・トロフェオ・ワールドシーリーズ」が続き

2012年10月22日

【海外生産・販売ダイジェスト】

【ナガワ】 9日、タイ・サムットプラーカーン県に現地法人「NAGAWA(THAILAND)」を設立すると発表。プレハブ建築・ユニットハウスの生産・販売や、同原材料の輸出入業務な続き

2012年10月22日

【人事】ヤマトHD

(10月18日) ▽ヤマトアジア取締役社長(ヤマト運輸グローバル事業推進部長)片山博樹