日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(101101~101120件表示)
2012年10月17日
全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)はこのほど8月の輸送実績を発表した。国際貨物輸送量は、ANAが前年同月比14%増(前月比0.2%減)の4万3460トン、JALが5.1%増…続き
日本航空は国際旅客便の一部中国路線での減便を継続する。期間は来月17日まで。具体的には成田―北京線の863便と864便を往復ベースで週14便から同7便、成田―上海・浦東線の877…続き
今月9~14日の6日間、ポートメッセなごやおよび中部国際空港(セントレア)で開催された「2012年国際航空宇宙展(ジャパンエアロスペース2012、主催=日本航空宇宙工業会)の入場…続き
新関西国際空港会社は、関西国際空港内で「関西国際空港航空機事故消火救難総合訓練」を18日に実施する、と発表した。主催は関西国際空港緊急計画連絡協議会。参加機関は70機関、人員は7…続き
ボーイングは11日、アラスカ航空がB737型機50機を発注したと発表した。50機のうち37機は現在開発中のB737MAX(ダッシュ8型が20機、同9型が17機)。リスト価格にして…続き
ソニーで物流および調達担当統括役員、ソニーロジスティックス社長などの要職を務めた水嶋康雅氏の新刊「競争優位の戦略―サプライネットワーク・マネジメント―」(白桃書房)が刊行された。…続き
中国物流調達連合会と国家統計局サービス業調査センターは、9月の中国製造業の購買担当者指数(PMI)が前月比0.6ポイント増の49.8に達したと発表した。5月以降初めて増加傾向にな…続き
鉄道省が発表した統計によると、今年1~9月の鉄道による旅客輸送量は、前年同期比4%増の14億4100万人だった。貨物輸送量は前年同期の29億3000万トンからやや減少の29億12…続き
中国海洋石油総公司(本社=北京市、CNOOC)の子会社、中海油煙台港石化倉儲有限公司は、山東省煙台港西港区で石油化学倉庫の建設に着工した。倉庫建設事業の投資総額は約12億4000…続き
大手自動車メーカーの安徽江淮汽車股份有限公司(本社=安徽省合肥市、JAC)のブラジル支社のセルジオ・ハビブ総裁は、9億レアル(約4億5000万米ドル)を投資して、同…続き
武漢新港は、先ごろ開催された「第3回中米両岸フォーラム」で、米国のセントラル・ハーバーと提携合意書を締結した。提携事項は、不定期な相互訪問交流、内陸高自由貿易区の経験の共有、企業…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
中国に居住しているとよく「日本鬼子」とか「小日本」といった罵詈(ばり)雑言を耳にします。「日本鬼子」はさておき、なぜ「小日本」と言われるのかはいまだに判然としません。古代に「倭人…続き
2012年10月16日
アジア―欧州航路における配船各社の船腹削減が本格化している。今月中旬から、CKYHグループの「NE4」に加えてG6アライアンス運航の「ループ3」がそれぞれ運航休止となり、配船各社…続き
シンガポール航空は来年5月30日から、関西―シンガポール線旅客便を増便し、1日2便で運航する。15日、発表した。週11便から週14便に増便。機材はA330-300を投入する。同社…続き
国土交通省はこのほど、8日に小樽で開いた「第13回北東アジア港湾局長会議」の結果を公表した。国土交通省の山縣宣彦港湾局長ら日中韓の港湾関係者26人が参加し、最近の港湾行政に関する…続き
――航空特性、物流特性という話題が出たが、例えば、どのようなケースがあるか。 高橋 航空特性の一つであるスピードが求められる輸送に関しては、例えば鮮魚などの生鮮貨物は需要に応…続き
マースクラインは12日、アジア―欧州・地中海航路でサービス休止による船腹量の調整を行うと発表した。アジア―欧州航路で運航する「AE9」を12月初旬まで休止するともに、アジアー地中…続き