日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(10161~10180件表示)
2024年3月26日
センコーグループホールディングス(GHD)は22日、SERIOホールディングス(セリオHD)の全株式を取得して完全子会社化したと発表した。同社は傘下のセリオを通じて関西地区を中心…続き
東京税関が21日に発表した2024年2月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比54.5%増の5万1878トンと16カ月連続の増だった。積み込み量は59.4%増の2万7…続き
港湾春闘は25日、第3回中央団体交渉を行った。事業者側からは新たな回答が示されなかったことから交渉は決裂した。労組側は地方港(金沢港、七尾港を除く)を対象に来月6日に半日の時限ス…続き
コンテナ船最大手MSCの子会社SASシッピング・エージェンシーズ・サービセスは、フランスのフォワーダーであるクラスカンの株式42.06%を、クラスカンの主要株主であるイヴ・レヴォ…続き
(5月1日) ▷執行役員経営企画・広報・ESG担当 関野淳久 (7月1日) ▷執行役員関連事業担当 宮島宏之
三菱ロジスネクストは22日、オンラインで会見を開き、2024~26年度を対象とした新中期経営計画「Logisnext Transform 2026」を発表した。間野裕一代表取締役…続き
DHLグループ傘下のDHLサプライチェーン(DHL・SC)は21日、マレーシア・ジョホールバルのセナイ空港近郊の自由貿易区で新倉庫を開発すると発表した。520万ユーロ(約8億60…続き
ドイツ鉄道の2023年12月期通期決算によると、DBシェンカーの調整後EBITは前期比38.7%減の11億2900万ユーロ(1846億円、1ユーロ=約163円)だった。過去最高だ…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比2.1%減の6万1434トン、件数が7.7%減の17万4561件だった。重量は1月に、2…続き
2024年3月25日
国土交通省は22日、新たなトラックの標準的運賃を告示した。2020年4月に告示した標準的運賃について、運賃表を改定し、水準を平均約8%引き上げる。また、荷役の対価などを加算した、…続き
四日市港管理組合は、2024年度当初予算で新たに環境に配慮した船舶の四日市港への寄港を促進するインセンティブ制度の導入に取り組む。四日市港のカーボンニュートラルポート(CNP)形…続き
澁澤倉庫は19日、日本格付研究所(JCR)から取得している格付について、「A-」から「A」に格上げされたと発表した。収益基盤の強化に取り組んだ点などが評価されたという。 …続き
<SBS古河物流> (3月22日) ▷取締役 SBSホールディングス経営企画部シニアプロフェッショナル・関屋敬 ▷執行役員常務(取締役執行役員)管理本部長・…続き
(4月1日) ▷阪急阪神エクスプレス社外取締役 執行役員ロジスティクス事業部担当兼展示会イベントチーム・リーダー・田口幸太郎 ▷サステナビリティ推進部担当を解く …続き
ジャパンマテリアルと日本トランスシティ、日本貨物鉄道(JR貨物)は19日、半導体の製造過程で使用される「半導体材料ガス」の長距離輸送で貨物鉄道を利用した「モーダルコンビネーション…続き
国土交通省港湾局は22日、「みなとSDGsパートナー登録制度」の第7回新規登録事業者として港湾関係企業など16者を追加するとともに、第8回新規登録事業者の募集を開始すると発表した…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)がこのほど発表した2月の貨物輸送実績は、輸送量全体で前年同月比0.2%減の225万4000トンとなった。今年はうるう年により稼働日が1日多かったこともあり…続き
福山通運と同社の小丸成洋代表取締役社長が理事長を務める小丸交通財団は15日、ベトナム国家大学ホーチミン市校人文社会科学大、福山市立大と産学連携の意向書を締結したと発表した。同日に…続き
(3月31日) ▷退任(取締役)内山明 ▷同(同)菅隆之 (4月1日) ▷常務執行役員管理本部本部長(執行役員管理本部副本部長)高瀬聡 ▷…続き
国際タンクコンテナ機構(ITCO)が15日に発表した年次調査によると、今年1月1日時点における全世界のタンクコンテナ総数は前年比5.8%増の84万8400本となった。2年連続で8…続き