検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(10161~10180件表示)

2024年1月24日

チャイナ エアライン・23年 貨物売上高半減、物量19年並みに

 チャイナ エアライン(CAL)の2023年通期(1~12月期、以下すべて速報値)の貨物売上高が前期比50.9%減の568億ニュー台湾ドル(NTD、約2683億円)となった。トンキ続き

2024年1月24日

神戸港、2月24日にミニクルーズ&トーク

 神戸観光局と神戸海事広報協会は2月24日、神戸の港や海について楽しみながら学ぶ「神戸港ミニクルーズ&トーク」を開催する。遊覧船「boh boh KOBE」に乗船して、知っているよ続き

2024年1月24日

仙台港 香港へ宮城県産米を輸出 計104トンを輸送予定

 宮城県は16日、同県栗原市の養鶏業者栗駒ポートリーと、米生産・卸売業者ライシー宮城が主体となり仙台港から香港へ宮城県産米を輸出すると発表した。今月から毎月約10トン(20フィート続き

2024年1月24日

商船三井さんふらわあ LNG燃料フェリーのデザイン決定 北海道航路就航予定

 商船三井さんふらわあは22日、2025年に大洗―苫小牧航路に就航予定の新造LNG燃料フェリー2隻のデザインを決定したと発表した。海と空をイメージした青をアクセントカラーとし、「夜続き

2024年1月23日

YKIP、能登半島地震で義援金

 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は19日、能登半島地震の義援金として石川県に10万円を寄付したと発表した。被災者の支援、被災地の復興を目的に寄付した。

2024年1月23日

NXHD<23年グローバル取扱量> 航空69万トン・海上72万TEU、いずれも減

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の2023年のグローバルのフォワーディング取扱量は、航空輸出が前年比20.0%減の69万3546トン(チャージャブルトン)続き

2024年1月23日

WFS ULD積み付けに3Dモデリング技術 複数拠点で導入へ

 SATSグループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)は、上屋内でのユニット・ロード・デバイス(ULD)積み付け業務に3Dモデリング・ソフトウェア導入を進めていく。このほ続き

2024年1月23日

国管理空港22年度収支 着陸・旅客数回復し4割増収

 国土交通省によると、2022年度の国管理空港の営業収益(18空港、航空系事業と非航空系事業の合算)は前年度比37.0%増の2498億円だった。コロナ禍からの社会経済活動の回復など続き

2024年1月23日

釜山港 23年は過去最高の2315万TEU 日本発着は減少

 釜山港湾公社によると、韓国・釜山港における2023年通年(1~12月)のコンテナ取扱量(速報値)は、前年比4.9%増の2315万816TEUとなった。釜山港として過去最高を更新し続き

2024年1月23日

阪神港 「HANSA OSTERBURG」初入港セレモニー OOCLのKTX4で

 OOCLが運航する1740TEU型コンテナ船「HANSA OSTERBURG」が阪神港に初入港した。これを記念して、大阪港、神戸港でそれぞれ歓迎セレモニーが開催された。同船は全長続き

2024年1月23日

上組 飛島複合倉庫に太陽光発電設備 隣接倉庫を実質100%再エネ化

 上組は17日、名古屋港の飛島複合倉庫(愛知県海部郡)に蓄電池を備えた太陽光発電設備を設置し、15日から稼働したと発表した。  発電量は約1350キロワットで、一部をグリーン続き

2024年1月23日

旭運輸 名古屋港物流施設に車両予約サービス

 旭運輸は15日、同社の物流施設「名古屋港流通センター」にトラック予約受付システム「MOVO Berth」を導入すると発表した。22日の納品・引き取り分から稼働した。  同シ続き

2024年1月23日

名古屋港 23年は0.1%増の253万TEU 2年ぶりにプラス

 名古屋港管理組合が16日公表した、外貿コンテナ施設別取扱数年次推移表によると、2023年の同港の外貿コンテナ取扱量(概数、空コンテナ含む)は前年比0.1%増の253万4064TE続き

2024年1月23日

オイシックス・ラ・大地 神奈川・厚木に冷凍特化物流拠点

 食品のサブスクリプションサービスを手掛けるオイシックス・ラ・大地は18日、神奈川県厚木市で冷凍に特化した物流拠点「ORD厚木冷凍ステーション」を竣工したと発表した。敷地面積1万7続き

2024年1月23日

マースク インドで冷凍物流施設に着工 ハイファン・フーズ専用で

 マースクは18日、インド西部のグジャラート州メーサナで冷凍物流施設の建設に着工した。インドの冷凍食品メーカーであるハイファン・フーズ(HyFun Foods)社の専用施設となり、続き

2024年1月23日

【展望台】小さな一歩が大きな意義に

 この前の日曜日の夜、頭上を見上げると、月がレモンのような形で光を帯びていた。近くに明るく光る惑星、おそらくは木星が輝いていた。空の主役を演じることが多い月に20日未明、日本の探査続き

2024年1月23日

【<連載>「2024年問題」船社のシナリオ⑩】名門大洋フェリー トラック輸送台数が過去最高記録

 新門司―大阪南港航路を運航する名門大洋フェリー(大阪市、野口恭広社長)は、2024年問題を追い風に輸送量を伸ばしている。2021年度に投入した新造船「フェリーきょうと」と「フェリ続き

2024年1月23日

越発欧州向け航空貨物が急増 海運“スエズ迂回”影響か

 紅海情勢の悪化に伴う海上コンテナ船のスエズ運河迂回による、航空貨物への影響が出始めているかもしれない。国際貨物の運賃分析などを提供するゼネタは19日、今月2週目(2024年1月8続き

2024年1月23日

川崎港運協会、能登半島地震被災者支援で寄附

 川崎港運協会は22日、能登半島地震の被災者支援のため川崎市に50万円を寄附した。同日、川崎市役所で同協会の西修一会長から川崎市の磯田博和港湾局長に手渡され、磯田局長が西会長に感謝続き

2024年1月23日

神戸海洋博物館、2月に帆船模型展

 神戸海洋博物館は2月6~18日、企画展「第22回 帆船模型教室作品展」を開催する。神戸帆船模型の会が協力。18世紀のバルト海で貨物や旅客の輸送に使用された帆船「スコットランド」を続き