日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(101961~101980件表示)
2012年9月11日
公正取引委員会が6日、自動車船事業における独占禁止法違反容疑で邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)を含む主要自動車船社を立ち入り監査したが、同問題で米国と欧州の競争当局も…続き
ティーエルロジコムは7日、ホームセンター大手カインズから、同社太田流通センターの3PL業務を受託し、3日から業務を本格稼働したと発表した。カインズのセンター3カ所での3PLと約1…続き
近畿通関(米澤隆弘社長)が8月31日付で大阪税関からAEO制度の認定通関業者の認定を受けた。10日に同税関で認定書の交付式が行われ、大西一清税関長から米澤社長に認定書が交付された…続き
来月1日付で郵便事業会社と郵便局会社が合併して発足する日本郵便の社長に現在の郵便事業会社の社長である鍋倉眞一氏が就く。現在の郵便局会社会長の古川洽次氏は日本郵便の会長となる。日本…続き
(10月1日) ▽代表取締役会長兼執行役員会長 古川洽次 ▽代表取締役社長兼執行役員社長 鍋倉眞一 ▽取締役副社長兼執行役員副社長<統合推進本部、経営企画部…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)が7日発表した8月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比2.4%減の1万6394件、重量が5.0%減の4218トンで、重量は23カ月連続の前…続き
つくば国際貨物ターミナル(TICT)を管轄する横浜税関鹿島税関支署つくば出張所がまとめた12年上期(1~6月)の貿易概況は、輸出額が前年同期比37.4%減の285億円、輸入額が3…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コン…続き
2008年9月15日のリーマン・ショックから丸4年がたつ。直後には輸出を中心に日本の航空貨物市場が大きく減退したことで航空貨物事業を中心に成長してきた邦人フォワーダー…続き
中国南方航空股份有限公司(本社=広東省広州市)は、2012年上半期の半期報告書を発表した。それによると、事業収入が前年同期比13.2%増の480億2800万元に、純…続き
江蘇省連雲港市は、シンガポールで港湾と物流、臨港産業の誘致説明会を行った。説明会では事業11件が調印され、投資額が9億5000万ドルに達した。うち臨港産業事業は5件、港湾建設事業…続き
大手自動車メーカーの中国第一汽車集団公司(一汽集団)の完全子会社、一汽鋳造有限公司鋳造一厰は、吉林省長春市自動車産業開発区で新工場の建設に着工した。 鋳造一厰の工場改造と新規…続き
江蘇省鎮江港国際集装箱埠頭有限公司は、大港港区4期事業について、中国建設銀行鎮江支店と交通銀行鎮江支店との間で、シンジケートローンの契約に調印した。同社は2行から計7…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2012年9月10日
山東省の日照港油品埠頭有限公司は、初めてパイプラインを通して4万6000トンの原油を石大科技タンク区に輸送し、2カ所のパイプライン共同輸送の試運転を成功させた。 同港と嵐山…続き
湖北省交通運輸庁は、長江中上流初の1億トン大型港湾である武漢新港で、陽邏コンテナ3期工事が正式に始まったと発表した。同省の長江中流航運センターの建設がさらに一歩進んだことになる。…続き
大手自動車メーカーの比亜迪股份有限公司(本社・広東省深圳市、BYD)は、イスラエルのダンバスとの間で、電気バス700台の供給契約を締結した。 今…続き
コンテナ製造大手の中国国際海運集装箱(集団)股份有限公司(本社・広東省深圳市、中集集団)の上半期の純利益は、前年同期比67%減と大幅に減少し、9億34…続き
航空 *沖縄県 農産物の空輸に補助(3日) *7月のチャーター・臨時便実績 需要低下続く(3日) *IATA貨物輸送統計 7月は3%減(3日) *泉佐野市 関空連…続き