日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(102041~102060件表示)
2012年9月7日
不動産投資大手のジョーンズラングラサールは4日、東京を中心とした不動産市場の調査リポート「2012年第2四半期アジア・パシフィック・プロパティ・ダイジェスト日本版」を発表した。 …続き
三菱商事子会社の波方ターミナル(愛媛県今治市、鈴木倫夫社長)は、神戸税関から税関手続きの迅速化などが可能となるAEO制度の「特定保税承認者」の承認を取得、12日に税関で承認書の交…続き
中国湖北省武漢市招商局の日本代表を務めるシスプロ(本社=大阪市北区)は今月、東京、大阪と広州、深圳、上海の日中5都市で、日系企業を対象に武漢進出セミナーを開催する。…続き
国土交通省などは1日から30日までの1カ月間、自動車損害賠償責任(自賠責)制度の広報・啓発を実施している。ポスター、リーフレットによる広報の実施、関係業界などと連携した街頭広報活…続き
東洋ゴム工業子会社の東洋ゴム化工品販売(松尾典文社長)は11~14日に開催される「国際物流総合展2012」に出展する。東洋ゴムグループとしては初の出展となる。 同展では、地…続き
(10月1日) ▽人事総務本部担当部長(人事総務本部本部長付)沖山雅彦 ▽同本部員(グローバル第一営業開発本部員、河南新鑫日立物流出向)江川隆 ▽バンテッ…続き
河南省政府は、「河南省内陸河川水運発展の加速に関する実施意見」を発表し、10年以内にスムーズで高効率、安全で環境に配慮した現代化内陸河川水運機能を確立するとした。 同省は2…続き
造船大手の中国船舶工業集団公司(本社・北京市、中船集団)の完全子会社である中船工業成套物流有限公司が、設立された。 新会社は中船集団の物資部を基に設立、中船集団の集中購買を…続き
航空大手の東方航空股份有限公司(本社・上海市)の完全子会社である東航海外(香港)有限公司と豪州のカンタス航空の子会社であるジェットスター航空は8月24日、合弁で格安…続き
広東省政府は、国家の「省エネと新エネルギー自動車産業の発展計画(2012~20年)」をまとめ、同省の関連実施意見を発表した。珠江デルタ地域の公共バスで、新エネルギー自動車の更新や…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
「いろいろな企業さんから依頼があるので現地でのアポイントなど調整させていただくことが増えましたが、再調査に来る方は1割以下。実際に進出するのは、さらにその中のほんの一部です」。1…続き
2012年9月6日
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は、eフレートとeAWBの推進について、その準備段階としてeAWB・ウオームアップという独自の段階基準を設け、EDI(電子情報交換)の推進に取り組…続き
エアバスは4日、2012年から2031年までの航空市場の最新長期需要予測を発表した。航空貨物輸送量の成長率は年平均4.9%で推移していくとした。全世界での新造機需要は2万8200…続き
成田国際空港会社(NAA)は、ジャパンチャージネットワーク社(JCN、本社・横浜市)と連携して、空港内に電気自動車(EV)用急速充電器を10月中に設置し、充電サービス事業の検証を…続き
ピーチ・アビエーションは4日、今年3月1日から就航半年間の搭乗者数が60万4103人、搭乗率が79%、定時運航率が89%、就航率が99%だったと発表した。 ピーチは3月1日…続き
シンガポール航空は冬季スケジュールから、シンガポール―ヤンゴン線(旅客便)を開設する(政府認可申請中)。5日、発表した。B777-200型を投入し、1日1便で運航する。同路線は現…続き
中部国際空港利用促進協議会はアジア最大手の格安航空会社(LCC)であるマレーシアのエアアジアXに対する就航の働きかけを強化する。これまでの取り組みに加え、今月中旬、地元3県1市(…続き