日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(102481~102500件表示)
2012年8月22日
マレーシア船社MISCが発表した2012年第2四半期(4~6月期)業績は、売上高が前年同期比4.0%減の24億8000万マレーシアリンギット(RM、約630億円)、税引き前利益が…続き
シノトランス・リミテッドの2012年上期(1~6月)決算は、売上高が前年同期比12.4%増の231億6000万人民元(約2890億円)、当期純利益が11.0%減の3億8990万人…続き
南アフリカ航空日本地区貨物営業部は21日から、アビジャン(コートジボワール)向け貨物の受託を開始した。日本からは各都市から香港または北京経由でヨハネスブルクへ輸送し、同地からアビ…続き
沖縄県による国際物流産業推進の取り組みが大きな転機を迎えている。2009年10月に全日本空輸(ANA)が那覇空港にハブ機能を設置し、航空貨物業界の中で一定の役割を果たしてきたもの…続き
山東省青島前湾保税港区は、韓国の釜山鎮海経済自由区と友好区域協定に調印し、青島港集団は釜山港湾公社と戦略的提携協定に調印した。青島市と釜山市は港湾、保税区と港湾間の提携を強化し、…続き
浙江省交通運輸庁は、7月の同省の水路貨物輸送量が前年同月比1.6%減、前月比3.2%増の6177万6300トンだったと発表した。内陸河川の貨物輸送量は前年同月比13.1%減の23…続き
物流大手の独DHLは、四川省成都市と提携覚書を締結し、総合的な都市物流計画の研究を展開することで合意したと発表した。渋滞を軽減し、大気環境の向上を目指す。 DHLは、同市の…続き
中国電子商務研究センターが発表した「2012年上半期の中国のオンライン小売市場のデータに対するモニタリングリポート」によると、上半期の中国の速達企業のオンラインショッピングによる…続き
広東省江門税関の統計によると、2012年上半期の同市の各種船舶輸出総額は前年同期の9.1倍となる8601万ドルだった。 同市の船舶建造企業は主に、珠江から海に出られる8つの…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
ロンドン・オリンピックがやっと終わりました。筆者はサッカー女子決勝と男子3位決定戦を連日上海のスポーツ居酒屋で観戦しましたが、試合終了後はいずれも夜が明けていました。日本は金メダ…続き
2012年8月21日
シノトランス・コンテナラインズは2012年12月期の黒字化に向け、各分野で一層のコスト削減を推進している。昨年末に実施したウィンランドシッピングとの提携による日本―渤海湾航路の統…続き
中国で新たな貨物航空会社がスタートを切った。2011年4月に華東・浙江省杭州市で設立された長龍国際貨運航空有限公司(CDC)が9日から自社貨物機で杭州―青島―長春線の運航を開始し…続き
サンスターラインは運航するRORO船「サンスター・ドリーム」で、重量貨物を韓国から日本に初めて輸送した。貨物は18日、金沢港で荷降ろしした。同船は金沢港から建機を輸送するなど重量…続き
住友倉庫グループの船舶代理店事業会社センワマリタイムエージェンシー(益田俊昭社長)はこのほど、ホームページ(http://www.senwa.co.jp)のリニューアルを実施した…続き
ヤンミン・マリン・トランスポートは10日、台湾国際造船(CSBC)高雄造船所で、8626TEU型船「YM Ubiquity」の命名式を開催したと発表した。式典にはヤンミンの廬峯海…続き
国土交通省は、国管理空港における国内線着陸料の軽減措置の見直しを検討している。羽田発福岡向けや、羽田発新千歳向けなどの高需要路線を対象に軽減幅の縮小を検討する。一方で…続き
郵船ロジスティクス(倉本博光社長、YLK)はこのほどトルコに現地法人「Yusen Logistics Turkey Lojistik Hizmetleri Limit…続き
――中国発の輸出運賃について、東西航路における今後の見通しは。 永井 多少の上下動はあろうが、運賃水準の先行きについては悲観していない。欧州航路に関しては今後の超…続き