検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(102901~102920件表示)

2012年8月2日

11年度国内宅配便〈国交省調べ〉 トラック5%増の34億個 通信販売需要取り込む

 国土交通省によると、2011年度の国内の宅配便取り扱い個数は前年度比5.6%増の34億9600万個だった。このうちトラック運送は5.3%増の33億6300万個、航空など利用運送は続き

2012年8月2日

11年度 関東運輸局管内の船舶積み降ろし 東京港、12年連続1位

 関東運輸局が31日発表した2011年度の管内港湾運送事業者の船舶積み降ろし実績は、前年度比0.7%減の4億820万トンとわずかに減少した。対象は京浜港を含む港湾運送事業法適用の6続き

2012年8月2日

【四海茫々(19)】 お前は誰だ

  川崎重工はコンテナ船の建造契約をキャンセルされるという事件に見舞われた。1974(昭和49)年だったと記憶している。  発注主は川崎汽船。制度金融(計画造船)を利用続き

2012年8月2日

中国国際貨運 来月から 成都・重慶経由 アムス線を開設

 中国国際貨運航空は9月8日から、上海―アムステルダム線を新規開設する。週5便の運航で、うち3便(木・金・日曜)が成都経由、2便(火・土曜)が重慶経由となる。長距離路線で新たなマー続き

2012年8月2日

【人事】ケイラインジャパン

 (10月1日) ▽名古屋支店輸出営業グループ営業第二チーム(出向・川崎汽船、“K”LINE<EUROPE>LIMITEDロッテルダム勤務)鳥原続き

2012年8月2日

【MJC物流ニュース】泉州港、台湾定期航路が開通

 福建省泉州港晋江囲頭港区で同港区、台中、高雄港を結ぶコンテナ定期航路が開通した。1隻目のコンテナ船舶「広益号」が同港区から出発し、10時間の航海の後、台湾の台中港を経て高雄港に到続き

2012年8月2日

【MJC物流ニュース】深セン港6月、貨物量1.9%減

 6月、広東省深セン港の貨物取扱量が前年同月比1.9%減の1803万2200トンとなった。このうち貨物輸出入量は0.6%減の1459万6800トン、国内貨物取扱量は7.1%減の34続き

2012年8月2日

【MJC物流ニュース】青島港、星港社と物流事業

 山東省青島港を運営する青島港集団(本社・山東省青島市)は、シンガポールのIMCパン・アライアンス・グループと共同で、董家口港区でばら積み貨物物流事業実施で合意に達した。1期事業の続き

2012年8月2日

【MJC物流ニュース】国投洋浦港、星港社と物流施設

 国投洋浦港有限公司は、シンガポールのJurong Port Pte Ltdと海南省海口市で契約に調印した。両社は資金と技術、管理における優位性を生かし、海南省洋浦港に東南アジアの続き

2012年8月2日

物流関係の株式公開企業の7月末株価(7月31日)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年8月2日

5月の海上コンテナ貨物貿易額(確報値、財務省)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年8月2日

【展望台】SITCは暴れん坊か

 「あの船社は暴れん坊に過ぎる」「最近また悪さをしている」。外航コンテナ船社に運賃動向を尋ねると、安値を提示する競合他社への恨み節として、こんなフレーズをよく耳にする。コンテナ海上続き

2012年8月2日

【記者座談会】ロジスティクス この1カ月 航空輸出、物量減で競争激化 検品事業、アジアで拡大

 日本発の航空輸出が6月実績で再び2ケタ減に転じるなど、日本発着の国際物流市場の環境は相変わらずさえない。航空輸出は重量水準も年間を通じて8万トン前後に落ち着いてしまっており、欧米続き

2012年8月1日

邦船3社定航部門 運賃回復で通期黒字予想 閑散期の動向が焦点

 邦船3社定航部門の2013年3月期第1四半期業績は、東西航路を中心とする3月以降の運賃上昇を受けて大幅に改善した。3社合計の経常損益は、12年1~3月期の309億円の赤字から51続き

2012年8月1日

日通 営業益14%増の83億円 4~6月 航空、海外が大幅増益

 日本通運が31日発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.2%増の3990億円、営業利益が13.5%増の83億円、経常利益が6.2%増の112億円、純利益が8続き

2012年8月1日

郵船ロジス 経常益4%増の11億円 4~6月 為替差益など寄与

 郵船ロジスティクスが31日発表した2012年4~6月期連結業績は、売上高が1.5%増の776億円、営業利益が42.4%減の4億4700万円、経常利益が4.0%増の11億円、当期純続き

2012年8月1日

郵船ロジス 市況回復遅れ 業績下方修正

 郵船ロジスティクスは31日、第2四半期・通期連結業績予想を修正した。第二四半期については不透明な経済環境が続き、物流マーケットの力強さはなく、通期についても同マーケットの不透明感続き

2012年8月1日

ヤマトHD 純利益74%増の22億円 4~6月 復興支援寄付金解消

 ヤマトホールディングス(HD)が31日発表した2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比1.6%増の2988億円、営業利益が32.3%減の51億円、経常利益が29.3%減続き

2012年8月1日

佐川グローバルロジス 海外業者に代引きサービス 日本向け通販需要増で

 SGホールディングス子会社で国際物流事業を提供する佐川グローバルロジスティクス(本社=東京都品川区、上岡亨社長)は31日、海外の通信販売事業者を対象に、日本で回収した商品代金を直続き

2012年8月1日

日通総研7~9月短観 海上輸入プラスに浮上 国際航空はマイナス続く

 日通総合研究所が30日発表した「企業物流短期動向調査」(6月調査)によると、7~9月の輸出入貨物の荷動き見通しは、外貿コンテナの輸入で増加基調が続きそうだ。輸入は4~6月実績がプ続き