日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(103681~103700件表示)
2012年6月29日
東京税関は28日、日立物流とバンテックが成田空港などの通関営業所で通関業許可を返上したと発表した。いずれの営業所も、近日中に来月2日発足予定の新会社「日立物流バンテックフォワーデ…続き
(6月27日) ▽執行役員 小林晴行=新任 ▽同 永野重雄=新任
7月6日、羽田空港で初の国際線定期貨物便が就航する。チャイナエアライン(CAL)が台北(桃園)線で週2便(水・金曜)運航する。旅客機のA330―300(搭載容量=約15トン)を投…続き
パナマ運河庁(ACP)は27日、同庁が提案していた7月1日からの運河通航料値上げを、今年10月1日に延期すると発表した。ACPは通航料値上げ案に対する意見を公募したが、海運業界か…続き
香港航空は7月6日から関西線貨物便を増便し、週4便で運航する。28日、発表した。金曜便を追加し、火・木・金・土曜の運航とする。機材は現行と同じA330―200F(搭載容量=約65…続き
ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)の新造RORO船「Salome」(7万5251総トン)が27日、神戸港に初入港した。今月、三菱重工長崎造船所で竣工。先ごろ…続き
――中期的な数値目標は。 佐々 2013~15年に純利益15億~20億円の達成を考えていたが、昨年実績(純利益11億2000万円。27日付ロジスティクス面参照)か…続き
アジア―欧州航路に配船するコンテナ船社は、来月1日付でアジア発欧州向け貨物を対象に一斉に運賃修復を実施する。値上げ幅はおおむね500ドル/TEUで日本発貨物も対象とする船社が多い…続き
大阪港振興協会は27日、2012年度定時総会を開催した。大阪市は橋下徹市長の下で改革が行われ、外郭団体も見直し対象となり自立化を求めている。五十嵐英男会長はあいさつで「選択と集中…続き
神戸海事地域人材確保連携協議会は、小・中学生を対象とした「神戸・みなと体験」の参加者を募集している。今年は「神戸港や船の歴史を学ぼう!」(コースA)と「神戸港の施設を探検!」(コ…続き
(7月1日) ▽港湾局長(国土交通省九州地方整備局港湾空港部港湾物流企画室長)西村尚己 ▽国土交通省港湾局計画課計画審査官(港湾局長)梅野修一
日本航空(JAL)は26日、2020年度を見据えたJALグループ「環境方針」および「行動計画」を発表した。同グループ航空機の単位輸送量(有償トンキロ)当たりのCO2排出量は05年…続き
関西国際空港と伊丹空港が来月1日に経営統合する。国100%出資の新関西国際空港会社が、両空港を一体運用して事業価値を拡大。運営権売却(コンセッション)で、1・2兆円超の関空の負債…続き
関西国際空港土地保有会社が7月から新関空会社に貸し付ける土地賃料は、9月に開催予定の資産評価委員会(専門家や国関係者などで構成)での土地評価額を踏まえて決まる見通しだ。 貸…続き
航空フォワーダーが物流拠点を構える関西空港対岸のりんくうタウンで、空港施設(本社=東京都大田区)が設営するりんくう国際物流センター(RILセンター、泉佐野市りんくう往来北)が関西…続き
夜中に急に目が覚めた。再度、眠ろうと試みるも、目がさえて、どうしても眠ることができない。時間だけが過ぎるので、結局、午前4時ごろに、散歩に出かけた。 真冬のこの時間帯に辺りが…続き
山東省青島市環保局によると、青島港集団有限公司(本社・山東省青島市)は、9億2000万元を投資して大型定期客船埠頭を建設する計画だと発表した。全額自社資金から出資し、…続き
中国民用航空局(民航局)の李家祥局長は、過去30年間で、中国の民用航空業の年間平均成長率が17.6%に達し、中国のGDP(国内総生産)の年間平均成長率である10%を上…続き
江蘇省の沿岸部開発の主力事業、連雲港の30万トン級の航路の1期事業は、通航式を行った。25万トン級ばら積み船は一方通行ができ、7万トン級以下船舶は双方通行ができ、国際…続き
国有資産監督管理委員会(国資委)は、インフラ建設大手の中国交通建設集団有限公司第四航務工程局有限公司が、海南省海口市のBT方式(民間の請負者による投資・建設の後に施設…続き