検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(103781~103800件表示)

2012年6月26日

国交省 関空・伊丹の基本方針告示 コンセッションを早期実現 民間経営で事業価値最大化

 国土交通省は22日、「関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針」を告示した。基本方針は両空港の運用について「両空港から生み出されるキャッシュフ続き

2012年6月26日

ハンブルク・シュド 環境保全対応で2団体から表彰

 ハンブルク・シュドはこのほど、環境保全に対する取り組みで2団体から表彰されたと発表した。5日、上海で開催されたカーゴニュース・アジア紙主催の第26回「アジア・フレイト&サプライチ続き

2012年6月26日

5月の中部空港貿易概況 輸出8%増、輸入21%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた5月の中部空港貿易概況によると、輸出は前年同月比7.5%増の555億円と3カ月ぶりのプラス。輸入は21%増の674億円と5カ月連続のプラスだっ続き

2012年6月26日

ジェットスター 香港参入に期待大 居住者調査でくっきり

 2013年にジェットスター・ホンコンを立ち上げる予定のジェットスター・グループは17日、香港居住者を対象とした調査を実施し、現地の航空産業の競争が高まることについて、好ましい結果続き

2012年6月26日

APL 最優秀船社賞を受賞

 APLは8日、上海で開催されたカーゴニュース・アジア紙主催の第26回「アジア・フレイト&サプライチェーン・アワード(AFSCA)」の式典でアジア・太平洋地域における「最優秀船社賞続き

2012年6月26日

国交省 台湾の2社に 事業経営許可

 国土交通省は25日、台湾の復興航空、華信航空の2社に外国人国際航空運送事業の経営許可を出した。  復興航空は28日から台北(桃園)―関西線の旅客便を週7便(A321―131)で続き

2012年6月26日

【人事】近海郵船物流

 <新役員体制>  (6月15日)   ▽代表取締役社長 野崎哲一   ▽専務取締役<総務部/業務部/物流部担当>井上豊年=昇任   ▽同<安全管理続き

2012年6月26日

【取材メモ】南星海運ジャパンセールスチーム・黒澤教雄部長代理

 「航路休止を機に当然、荷主の物流ルートは変更されています」と話すのは、南星海運ジャパンセールスチームの黒澤教雄部長代理。南星海運は東日本大震災の被害で一時、五つの地方港でサービス続き

2012年6月26日

免税コンテナの規制緩和 国内運送へ利用進むか 荷主は可能性検討へ

 免税コンテナの税関手続きが4月1日から変更され、国内運送へ使用する際の条件が大幅に緩和されたことで、利用を検討する荷主が徐々に増えてきている。輸送経路や使用回数で制限がなくなっ続き

2012年6月26日

日本郵船 慰霊碑を無償輸送 NZ地震犠牲、富山で設置式

  日本郵船はこのほど、昨年2月にニュージーランド(NZ)で発生した地震で犠牲となった富山外国語専門学校生らを慰霊するモニュメントを、同国クライストチャーチ市から富山市ま続き

2012年6月26日

【この人に聞く】リックマース・ジャパン代表取締役CEO リチャード・スティンチコーム氏 貨物大型化が追い風に

  在来貨物(ブレークバルク)・プロジェクト貨物輸送大手であるドイツのリックマース・グループ。オイル・ガス開発プロジェクトや環境問題を背景にした風力発電需要などの高まりを続き

2012年6月26日

東洋トランス 日系企業へ営業強化 自動車関連中心にシェア拡大

 東洋トランスは、ロシアで日系企業に対する営業を強化していく方針だ。現在、ロシアでの主要顧客は日系建機メーカーやロシアの通信関係企業などだが、生産の拡大が見込まれる自動車関連を中心続き

2012年6月26日

DHLグローバルフォワーディング 印向け海上混載を拡充 直行でT・T6日短縮

 DHLグローバルフォワーディングジャパン(マーク・スレード社長、以下DGFジャパン)は26日から、日本発インド向けの海上混載(LCL)サービスを拡充する。チェンナイ、ニューデリー続き

2012年6月26日

JR貨物・会見 田村社長「輸送品質を向上」 ビジネスモデルを再構築

 6月22日に就任した日本貨物鉄道(JR貨物)の田村修二新社長と小林正明新会長が同日会見し、事業方針や抱負を語った。田村社長は「輸送品質の向上、安定輸送の確保に取り組む」と強調し、続き

2012年6月26日

佐川GL 愛知・小牧に新センター 物量波動に応じ柔軟運用

 SGホールディングスグループの佐川グローバルロジスティクスは22日、愛知県小牧市で新物流センターを開設すると発表した。大和ハウス工業が建設する倉庫建物を1棟借りし、「小牧営業所」続き

2012年6月26日

【人事】日本通運

(6月28日) ▽ IT推進部専任部長(IT推進部次長)田中一三▽出向・日通情報システム、同社常務取締役(IT推進部専任部長)藤井基秀 (6月29日) ▽東北トラック休職続き

2012年6月26日

【展望台】経営者こそ意義の評価を

  「他社の物流担当者と集まると、ついつい愚痴の言い合いになります」。先日行われた、日本ロジスティクス協会の創立20周年記念シンポジウムの席上、資生堂ロジスティクス部の神続き

2012年6月26日

【MJC物流ニュース】安慶港取扱量5カ月連続増

 5月の安徽省安慶港のコンテナ取扱量は、前年同月比39%増の2662TEU、貿易用貨物取扱量は62%増の1万6100トンで、主な経済指標であるこの2項目は5カ月連続で安定的に増加し続き

2012年6月26日

【MJC物流ニュース】物流サポート強化を要求

 国家発展改革委員会(発改委)は、12部門と共同で「物流分野への民間投資の奨励と導入に関する意見」を発表し、物流分野への民間資本の投資をさらにサポートすることを求めた。  同意見続き

2012年6月26日

ロシア物流マーケット特集(上)エアブリッジカーゴ航空 地理的優位性背景に成長継続 フリート拡張、シェア獲得へ

 資源エネルギー産業に対する安定的な需要を背景に消費マーケットとして成長しているロシア。WTO(世界貿易機関)への加盟も最終段階に入っており、インフラの整備とともに物流業界も注目し続き