検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(103801~103820件表示)

2012年6月26日

【MJC物流ニュース】内蒙古航空試験飛行目指す

 中国国際航空股●(ニンベンに分)公司(エアチャイナ)の王昌順・会長取締役は11日に開催された国際航空運送協会(IATA)の年次総会において、内蒙古航空が民航局の許可を得られること続き

2012年6月26日

【MJC物流ニュース】東営港の新事業4件着工

 山東省東営港経済開発区は、2012年度の夏の重点事業の集中起工式を行った。新事業4件が着工し、投資総額は235億元、1期目の投資額は147億元に達する。  4件は、投資規模が大続き

2012年6月26日

4月の関西空港主要地域別輸入品実績(大阪税関)(上)

  標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「D続き

2012年6月26日

4月の中部空港主要地域別輸出入実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年6月26日

4月の中部空港主要地域別輸出品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年6月25日

グローバル・エアカーゴ・サービス An124運航会社のGSA受託 チャーター対応を強化

 貨物販売代理店(GSA)業務と保税運送サービスを手がけるグローバル・エアカーゴ・サービス(GAS、田中法雄社長)は、アントノフ124(An124)運航会社のThe 224―th 続き

2012年6月25日

羽田空港 国内線2万回新規配分 13年夏季開始時点に

 羽田空港の発着枠に関して、2013年夏季スケジュール開始時点で、新たに年間2万回(昼間時間帯)が国内線に配分される予定だ。国土交通省は今後、国内線枠の配分方法を検討する。これによ続き

2012年6月25日

5月の中国籍航空会社貨物量 10カ月ぶり増も国際低調

 中国民用航空局(CAAC)の発表によると、5月の中国籍航空会社の貨物輸送量が前年同月比0.6%増の44万9922トンとなり、10カ月(春節影響を除く)ぶりのプラスとなった。国内路続き

2012年6月25日

5月の羽田国内貨物 9.5%増の5万3300トン 発送、到着とも増加

 本紙集計によると、5月の羽田空港発着国内航空貨物実績は、発送が前年同月比11.2%増の2万4341トン、到着が8.2%増の2万8936トンで、合計は9.5%増の5万3276トンだ続き

2012年6月25日

キャントランス ヴィラコポス向け迅速サービス提供

 米国籍の貨物便運航会社センチュリオン・カーゴの日本地区貨物販売総代理店(GSA)業務を手掛けるキャントランス(西田和史社長)は、ヴィラコポス向けの販売を強化している。センチュリオ続き

2012年6月25日

トランスアエロ航空 A380、4機正式発注 東欧の航空会社初

 エアバスは21日、ロシア籍のトランスアエロ航空がA380を4機正式発注したと発表した。この発注は2011年10月に締結した覚書に基づくもの。ロシア、独立国家共同体(CIS)、東欧続き

2012年6月25日

スイスインターナショナルエアラインズ 来月16日からFSC値下げ

 スイスインターナショナルエアラインズは7月16日のAWB発行分から燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発の貨物1キロ当たり、現行の126円から120円に変更する。

2012年6月25日

【取材メモ】全日本空輸(ANA)・岡田晃常務取締役執行役員貨物事業室長

 「貨物部門を担当するのは初めてですが、ビジネスプランを作成している段階から参画していることもあり、それらを結実したい」と語るのは全日本空輸(ANA)の岡田晃常務取締役執行役員貨物続き

2012年6月25日

釜山港5月実績 過去最高の153万TEU トランシップ貨物が牽引

 釜山港湾公社(BPA)の統計によると、釜山港の5月のコンテナ取扱量は前年同月比8.6%増の153万6679TEUと、単月実績として初めて150万TEUを突破し過去最高を更新した。続き

2012年6月25日

大阪府市港湾事業統合 新港務局、14年度中設立 堺泉北、阪神港埠頭に統合へ

 既報(20日)のとおり、大阪府市統合本部は19日の第14回本部会議で港湾(物流系)事業に特化して、大阪港と府営港湾(堺泉北港、阪南港)の3港を一元管理する「新港務局」の2014年続き

2012年6月25日

商船三井・株主総会 武藤社長「14年から市況上向く」

 商船三井は22日、定時株主総会を開催し、余剰金の処分、取締役・補欠監査役の選任、執行役員などに対する新株予約権の発行など、第1~4号議案が原案どおり可決された。質疑応答では7人の続き

2012年6月25日

5月の中国港湾取扱量 9%増の1512万TEU

 中国交通運輸部が発表した5月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比9.3%増の1512万2800TEUとなった。内訳は沿海港が同9.2%増の1353万2600TEU、内陸河川港続き

2012年6月25日

国交省 官報で阪神港の 区分指定を告示

 国土交通省は19日付官報で、国際コンテナ戦略港湾「阪神港」について、大阪、神戸両港の区分指定を正式告示した。この告示により、両港の特例港湾運営会社指定の申請期限は1年以内となった続き

2012年6月25日

東京都港湾局 局長に多羅尾氏

 東京都港湾局は20日、新局長に現・人事委員会事務局長の多羅尾光睦(たらお・みつちか)氏が就任すると発表した。就任は7月1日付。現局長の中井敬三氏は財務局長に転出する。  多羅続き

2012年6月25日

OOCL マイケル・クォック氏 新COOに就任へ

 OOCLは14日、航路担当ダイレクターを務めるマイケル・クォック氏が来月1日付でCOOに就任する人事を発表した。クォック氏は航路全般とコーポレート・ロジスティクス部門を統括する。続き