検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(104121~104140件表示)

2012年9月3日

1~7月 中国港湾のコンテナ取扱量 8%増の9960万TEU

 中国交通運輸部が28日発表した1~7月累計の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同期比7.9%増の9957万1900TEUとなった。内訳は沿海港が7.7%増の8902万8500TEU続き

2012年9月3日

神戸市 内航フィーダー 補助事業に4件 ユニエツクスなど

 神戸市みなと総局は8月28日付で、今年度の神戸港内航フィーダー利用促進事業の補助交付対象4件(うち3件は2011年度からの継続事業)を決めた。継続は井本商運が2件、西日本内航フィ続き

2012年9月3日

大阪港 モーダルシフト 補助制度説明会 13・14日、申し込み制

 大阪市港湾局は大阪港埠頭会社と共同で9月13、14日に今年度の「大阪港モーダルシフト補助制度」の説明会を開催する。場所はいずれも天保山船客上屋(客船ターミナル)2階ホールで両日と続き

2012年9月3日

清水港物流視察会 4日静岡市内で

 静岡県、静岡市、清水港利用促進協会で組織する清水港ポートセールス実行委員会は4日、静岡市内で「清水港物流視察会(西部地区)」を開催する。静岡県西部地区の荷主企業などから約90人を続き

2012年9月3日

旧サントリーミュージアム 大阪市港湾局が 条件付き貸付へ

 大阪市港湾局は30日、築港地区活性化事業施設(旧サントリーミュージアム[天保山])の条件付き一般競争入札による貸付を行うことを明らかにした。同施設は昨年3月末、サントリーホールデ続き

2012年9月3日

7月の中古車輸出は26%増 露、ミャンマー向け大幅増

 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計をもとにまとめた7月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比26%増の8万5813台で、10カ月連続で前年同月を上回った。前月比では3%増続き

2012年9月3日

郵船ロジスティクス カンボジアなど物流セミナー 現地駐在員ら最新事情を紹介

 郵船ロジスティクスは30日、都内本社でカンボジア、ミャンマー、バングラデシュ3カ国の最新物流事情を紹介するセミナーを開催した。同セミナーは、東京・大阪・名古屋の3都市で8月27、続き

2012年9月3日

海外主要コンテナ船社 足元回復も上期赤字に 第2四半期は黒字転換

 海外主要コンテナ船社の2012年上半期(1~6月)業績がほぼ出そろった。運賃上昇前で市況が低迷していた第1四半期での赤字幅が大きいため、上半期ベースでは多くの船社がなお赤字にとど続き

2012年9月3日

国土交通省・濱審議官会見 「新時代にあう物流を」 政府間対話で「共通化」も

 国土交通省の濱勝俊大臣官房審議官(情報政策、危機管理、物流担当)が30日就任会見し、次期総合物流施策大綱(2013年~)の策定に関して「日系企業の生産拠点・体制が海外へ移るという続き

2012年9月3日

ユニフィーダー 今秋めどに同業買収 欧州近海フィーダー拡充

 欧州域内の大手フィーダー船社ユニフィーダーは30日、同業のフィーダーリンクを買収することで親会社のアイリッシュ・コンチネンタル・グループ(ICG=Irish Continenta続き

2012年9月3日

大阪港夢洲 工業用地を拡大

 大阪市港湾局は、大阪港夢洲(390ヘクタール)での研究・開発型生産拠点の集積やこれに伴う物流機能強化、さらには築港地区(港区)でのクルーズ客などの集客力向上の取り組みを推進する。続き

2012年9月3日

郵船ロジスティクス 豪州に新倉庫 日系最大規模

 郵船ロジスティクス(YLK、倉本博光社長)は31日、豪州法人「豪州郵船ロジスティクス」が同国シドニー近郊のグレイスタンズに新倉庫「シドニーロジスティクスセンター(グレイスタンズ)続き

2012年9月3日

グッドマンカナダ年金 中国で提携強化 新たに5億ドル追加拠出

  グッドマングループとカナダ年金基金投資委員会(CPPIB)は30日、グッドマン・チャイナ・ロジスティクス・ホールディングス(GCLH)に対して5億ドルの追加出資を行う続き

2012年9月3日

ヤマトHD 中国法人が武漢支店設立

  ヤマトホールディングスは30日、中国で国際物流や海外引っ越しサービスを展開する子会社「雅瑪多国際物流有限公司」(本社=広東省広州市、田村晋哉社長)が、湖北省武漢市に「続き

2012年9月3日

大阪市、IBPC大阪 通関セミナー20日から開催

  大阪市と(財)大阪国際経済振興センター(IBPC大阪)は9月20日から11月22日までの間、10回に分けて「輸出入通関実務セミナー」を開催する。定員90人、受講者は初続き

2012年9月3日

【MJC物流ニュース】現代サービス業モデル都市に

 遼寧省は2011年から、北京市、上海市に次いで現代サービス業総合モデル省となり、12年には同省瀋陽市、鞍山市、営口市がモデル都市となった。  瀋陽市は12年、サービス業のうち続き

2012年9月3日

【海外生産・販売ダイジェスト】

  【マルカキカイ】8月21日、メキシコ・アグアスカリエンテス市に産業機械の販売子会社「Maruka Mexico S.A.de C.V.」を設立すると発表。主要顧客の自続き

2012年9月3日

【MJC物流ニュース】洋山のバース利用率が上昇

 上海市海事局の晨暁光・副局長は、上海洋山港のメーン航路が双方向の試験通航の成功をもとに、下半期(7~12月)に航路の双方向通航の境界条件を突破し、船舶の寄港と出港に対応できる時間続き

2012年9月3日

【MJC物流ニュース】シノトランス、物流資産統合

 物流大手の中国外運股份有限公司(本社・北京市、シノトランス)の張建衛・執行董事兼総裁は、親会社である中国外運長航集団有限公司が2~3年間をかけて、純資産額が40億元続き

2012年9月3日

【人事】日本通運

 (9月1日) ▽業務部調査役(厚生労働省職業能力開発局育成支援課職業能力形成システム企画官<官民人事交流制度>)松本圭