検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(104201~104220件表示)

2012年6月5日

サンスターライン 北陸営業所を開設

 韓国パンスターライングループのサンスターライン(舎野祝光社長)は1日、金沢市に「北陸営業所」を開設した。大阪本社、東京支店に次ぐ3番目の拠点となる。パンスターラインは現在、国際定続き

2012年6月5日

【この人に聞く】キヤノンロジスティクス統括センター所長 竹谷隆氏(中) 全社を上げて物流費削減

 ――ロジスティクスに対する取り組み姿勢は。  竹谷 生産や販売を含め、ロジスティクスに関わる全世界のグループの英知を集めて取り組んでいる。当社の海外生産比率は52%と、他の電機続き

2012年6月5日

マースクライン 400人の人員削減実施

 マースクラインは1日、グローバル本社機能の人員削減を発表し、コペンハーゲン本社での250人を含む計400人をリストラする。本社機能は現在、コペンハーゲンのほかロンドン、シンガポー続き

2012年6月5日

大阪港咲洲トンネル 無料化で意見公募

 大阪市港湾局は2013年度に予定している「咲洲トンネル」(南港~港区間)の通行料無料化に向け、6月30日まで市民に意見公募する。現在、通行料は普通車100円、大型車400円。無料続き

2012年6月5日

【人事】国土交通省

(5月31日)   ▽辞職<防衛省防衛政策局調査課戦略情報分析室アジア・大洋州班>(海事局総務課財務企画室専門官)中辻綾太 (6月1日) ▽海事局総務課財務企画続き

2012年6月5日

【記者座談会】ロジスティクス この1カ月 中国拠点、再編の動き 米国100%検査、実効性に疑問も

 沿岸部のコスト上昇や「薄熙来失脚」後の混乱に見られる政治リスクなど、さまざまな問題を抱えながらも、中国は依然として日系物流業者にとって最重要海外市場であることに異論はないだろう。続き

2012年6月5日

【展望台】がんと原発再稼働で思う

 私事で恐縮な話。胃がん手術と療養のため、2カ月近く職場を離れ、社内外に大変迷惑をかけてしまった。不摂生がたたり、病状は初期ではなかったが、がんは完全に摘出、CTや血液の腫瘍マーカ続き

2012年6月5日

【MJC物流ニュース】煙台港海陽港区の計画承認

 交通運輸省と山東省政府は、「煙台港海陽港区の全体計画」を承認した。これにより、海陽港の建設が実質的な段階に入った。  同港区は西部作業区と東部作業区からなり、主に地方経済の発展続き

2012年6月5日

【MJC物流ニュース】対欧州貿易センター設立

 重慶市の両江新区は、米AMBプロパティー・コーポレーション、伊VAILOG、豪Goodman Group、シンガポールの英利国際置業などの国際的物流企業と対欧州貿易センターを設立続き

2012年6月5日

【MJC物流ニュース】厦門港の新バース承認

 福建省発展改革委員会(発改委)は、同省厦門港古雷港区南2号バースが国家発改委の承認を取得したと発表した。  これは、同省初の国が単独で許可した大型石油製品化工埠頭で、15万トン続き

2012年6月5日

【MJC物流ニュース】寧波海運、石炭COA契約

 海運大手の寧波海運股●(ニンベンに分)有限公司(上海A株:600798、本社・浙江省寧波市)は主要運送委託企業と数量運送契約(COA)を締結したと発表した。  輸送貨物は石炭で続き

2012年6月5日

4月の仕向地別輸出航空混載・直送実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年6月5日

4月の輸入航空貨物実績(JAFA)

  標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「D続き

2012年6月5日

3月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年6月4日

遠州トラック中国法人 長距離低温陸送に進出 上海―青島で特定荷主向け コールド・チェーンを構築

 【上海支局】東海地区などでトラック運送を手掛ける遠州トラック(本社=静岡県袋井市、澤田邦彦社長)の中国・上海合弁会社、上海遠州物流は、長距離幹線輸送で低温便をスタートする計画だ。続き

2012年6月4日

日本通関業連合会・総会 業界発展へより前向きに 新法人移行、事務所移転で

 日本通関業連合会は31日、都内で第18回通常総会を開催し、2011年度の事業報告と今年度の事業計画・予算案などを承認した。同協会は今年度、公益法人制度改革に伴う一般社団法人への移続き

2012年6月4日

SGHD12年3月期 経常益1.6%減の265億円 同業他社、新規事業者台頭で

 SGホールディングスの2012年3月期連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の8811億3400万円、営業利益が2.6%減の295億4100万円、経常利益が1.6%減の264億続き

2012年6月4日

米農機大手AGCO 南アフリカに補修部品DC

 米国の大手農機メーカー、AGCOはこのほど、南アフリカ・ヨハネスブルクに補修部品配送拠点「アフリカ・マスターパーツ・ディストリビューション・センター」を建設することを決めた。16続き

2012年6月4日

三井物産 香港L&F物流子会社と提携 日本・アジアで相互に機能補完 消費財の海外展開ターゲット

 三井物産は香港最大の商社、Li & Fung Limited(利豊)の100%物流子会社LFロジスティクス(LF Logistics、以下LFロジ)と物流事業分野で提携する。三井続き

2012年6月4日

アマゾンジャパン・ロジス 鳥栖に新物流施設 配送エリアを拡大

 Amazon.co.jpの注文に応じて物流業務サービスを提供するアマゾンジャパン・ロジスティクスは30日、佐賀県鳥栖市に新物流センター「アマゾン鳥栖フルフィルメントセンター(FC続き