検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(104361~104380件表示)

2012年5月29日

JIFFA 11年度下期 国際複合輸送貨物取扱量 6%増の4460万トン 4期連続増勢、輸入が牽引

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)がまとめた2011年度下期(11年10月~12年3月)の国際複合輸送貨物取り扱い実績は4459万8000レベニュートン(以下トン)で、続き

2012年5月29日

東京税関国際物流懇 京浜3港、首都圏空港に提言 サービス向上で競争力強化へ

 東京税関は25日、昨年10月から開催していた税関と学識経験者や民間事業者による意見交換会「国際物流懇談会」の内容を取りまとめた。同日、本関庁舎で森川卓也東京税関長と同懇談会の圓川続き

2012年5月29日

パナソニック 薄型TV関連輸出大幅減 今年度 リチウム電池などの輸入増へ

 パナソニックの今年度輸出貨物は、薄型テレビ用のパネル関連を中心に減少しそうだ。2012年度の世界でのプラズマTV販売予想は、11年度比で約半減の250万台。民生用リチウムイオン電続き

2012年5月29日

楽天 マレーシアでEC事業 今年後半メドに開業

 楽天は24日、マレーシアでEC事業に参入する、と発表した。Rakuten Malaysia Sdn.Bhd.を設立し、日本の楽天市場と同様のB to B、B to C型のインター続き

2012年5月29日

ヤマト運輸 11年度主要商品取扱量 クール便3.2%増 コレクト4.1%増

 ヤマト運輸の2011年度宅急便主要商品別取扱量は、クール宅急便が前年度比3.2%増の1億7489万4287個、宅急便コレクトが4.1%増の1億796万8382個、宅急便タイムサー続き

2012年5月29日

東海協和と中部液輸 液状化成品輸送 合弁設立で契約

 名古屋港を拠点とする港湾物流会社東海協和(山本雅史社長)と、中部地区での液状化成品輸送を得意とする中部液輸(伊藤保義代表取締役)はこのほど、合弁会社設立に関する正式契約を締結した続き

2012年5月29日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

(6月1日) ▽経営企画本部長代行・経営戦略特別担当(伊藤忠商事物流・保険ビジネス部)野村保之  

2012年5月29日

【人事】ケイヒン

(6月28日) ▽取締役=新任 横浜営業2部長・坂井賢敏▽取締役財務部長=同(財務部担当部長)荒井正俊 ▽取締役人材開発部長=同(人材開発部人事チームリーダー)桑嶋耕造 続き

2012年5月29日

日本発着アジア貨物 7月に運賃再修復 4、5月に続き3度目

 IADA(アジア域内協議協定)は25日、7月1日付で日本発着貨物を対象に100ドル/TEU、200ドル/FEUの運賃修復を実施すると発表した。IADAでは4月1日付に続き、今月1続き

2012年5月29日

4月の5大港貿易額 自動車輸出、3港で反動増

 税関の貿易速報によると、4月の5大港貿易額(表参照)は輸出が前年同月比10.5%増の2兆5553億円、輸入は2.7%減の1兆9456億円だった。輸出は、半導体等電子部品などエレク続き

2012年5月29日

大阪港運協会、通常総会開く 溝江会長「激変に敏感対応」

 大阪港運協会(会員124社)は25日に第54回通常総会を開き、今年度収支予算など全議案を承認した。  溝江輝美会長(辰巳商會社長)は「大阪港の発展に向け、労使間が一体となって早続き

2012年5月29日

キューネ・アンド・ナーゲル 医療・医薬ヘルスケア日本でも営業強化 飛行中も温度管理可能に 医療機器製造許可も取得

 キューネ・アンド・ナーゲルは日本での医薬・ヘルスケア業界向けの取り組みを強化する。今春立ち上げた、医薬品業界に特化した新航空輸送商品「KNファーマチェーン」の日本での販売を来月か続き

2012年5月29日

UASC 1万3000TEU型の最終船命名式

 UASCは25日、1万3500TEU型コンテナ船シリーズ9隻の最終船となる「Ain Snan」の命名式をハンブルク港で開催した。同船は、サムスン重工で連続建造され全長366メート続き

2012年5月29日

【中国・コンテナ運賃市況】欧州、3週間連続で下落

 上海航運交易所が25日発表したSCFI統計では、欧州・地中海向けが引き続き下落する一方、北米向けは横ばいと下げ止まった。これで欧州・地中海向けの下落は3週連続となり、来週から予定続き

2012年5月29日

「Transport logistic China」/「Air Cargo China」 来月5~7日上海で開催

  ロジスティクス・航空貨物の国際展示会「Transport logistic China(併催=Air Cargo China)」が来月5~7日、中国上海市の上海新国際続き

2012年5月29日

タイ国際航空 10月末、冬季から新千歳線を開設

 タイ国際航空(THA)は10月28日から始まる冬季スケジュールで、新千歳―バンコク線を開設する(関係当局の認可を前提)。週3便(新千歳発=水・金・日曜)の運航で、機材はA330―続き

2012年5月29日

【台湾船社首脳に聞く】(2) 新造船、発注時期近づく ヤンミン・マリン・トランスポート董事長 廬峯海氏

  ヤンミン・マリン・トランスポートの廬峯海(Frank.F.H.Lu)董事長は、予定している新造船計画について「1万4000TEUから6000TEUの間で検討している。続き

2012年5月29日

フェデックス 関空に北太平洋地区ハブ開設 14年春操業、2.5万平方メートル 北アジア発米国向け集約

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)は25日、関西国際空港に北太平洋地区ハブを開設することを決定したと発表した。2014年春に操業開始する予定だ。2期島に整備するハブの延べ床面続き

2012年5月29日

新関空会社の第2回運営協 伊丹空港 ジェット機枠拡大で各委員とも理解示す

 25日開催された「第2回関西国際空港・大阪国際空港運営協議会」(議長=安藤圭一・新関西国際空港会社社長)では、伊丹空港の“廃港”記述で意見が出たものの、ジ続き

2012年5月29日

トルコ航空 西日本地区貨物部が営業開始 接続の良さアピール

 トルコ航空は5月から大阪支社に西日本地区貨物部を開設し、営業を本格的に開始した。同社は4月から関西―イスタンブール線をデーリー化した。貨物部も立ち上げ、貨物需要を取り込んでいく。続き