日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(104381~104400件表示)
2012年5月29日
マイアミを拠点に中南米の主要都市に貨物便を運航しているセンチュリオン航空は、22日からペルーのリマにB747型貨物機を投入し、便数も週3便から4便に増便。これに伴い、日本発のプロ…続き
日本航空は25日、国土交通省から日本―欧州路線におけるブリティッシュエアウェイズ(BA)との共同事業に関する独占禁止法の適用除外(ATI)の認可を取得した、と発表した。2012年…続き
中国銀行股●(ニンベンに分)有限公司(香港H株:3988、上海A株:601988、本店・北京市)は、中国国際海運集装箱(集団)股●(ニンベンに分)有限公司との間で、戦略的提携に向…続き
山東省の日照港集団は、同港の貨物取扱量が2011年よりも15日早く1億トンを超え、通年で2億8000万トンを突破することが確実になったとの見方を示した。 日照港石臼港区西区の…続き
北京市石油流通業界協会の発表によると、同市の4月のガソリンとディーゼルオイルの販売量は前月に比べ9.6%、前年同月に比べ2.7%それぞれ減少した。減少は2008年以来、初めて。 …続き
福建省厦門市港口管理局は、今年1~4月の厦門港の貨物取扱量が前年同期比5.9%増の5232万8100トンに達し、コンテナ取扱量は11.8%増の206万3000TEUになったと発表…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「D…続き
2011年(1~12月)の日本港湾の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年比3.9%増の1751万TEUで過去最高を記録した。国土交通省が全国の港湾管理者から提出されたデータを集計、…続き
2012年5月28日
東海運は24日、本社で2012年3月期決算説明会を開催し、弘津裕社長ら経営陣が業績、営業概況、今後の戦略について語った。国際物流では昨年、中国・青島、モンゴルに現地法…続き
日本物流団体連合会(物流連)は24日、第13回「物流環境大賞」の選考委員会を開催し、大賞はじめ各賞の受賞者を決定した。25日、発表した。大賞には、宇部興産海運、海上技…続き
「JITボックスチャーター便」などをフランチャイズ展開するボックスチャーター(本社=東京都渋谷区、黒田敏夫社長)は21日、同サービスに新たにオプション資材「Fitシリ…続き
国土交通省は24日、第1回「インフラ海外展開推進のための有識者懇談会」を開催した。海外の旺盛なインフラ需要を取り込むために、日本の技術やノウハウを生かして、海外へのビ…続き
近鉄エクスプレスは来月27日~29日の3日間、東京ビッグサイト(江東区有明)で開催される医薬品・化粧品などの国際展示会「第25回インターフェックスジャパン」(リードエ…続き
【THK】1日、グローバル供給体制の拡充を目的に、中国・江蘇省常州市に現地法人を設立したことを明らかにした。中国投資子会社の100%出資で、直道関連部品・ユニット品の…続き
【上海支局】中国上海市で物流会社が新たな税負担に直面している。中国財政部などが1月に施行した営業税を増値税に移行する税制改正で、中国内のトラック運送費の課税率と税還付率が変更された…続き
新関西国際空港会社は25日、大阪市内で「第2回関西国際空港・大阪国際空港運営協議会」(議長=安藤圭一・新関空会社社長)を開催した。基本方針案が示され、伊丹空港については「廃港も含…続き
医薬品物流に関わるクールチェーンを推進している関西空港で、日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、CKTS、全日本空輸(ANA)の3社は、医薬品関連の取り扱い方法のガイドラ…続き
アジア―欧州・地中海航路におけるCKYHグループとの提携開始に伴い、1万3800TEU型船の新造用船を決めたエバーグリーン。王宗進(C.J.Wang)董事長は「戦略的提携を前提に…続き