検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,368件(104401~104420件表示)

2012年8月21日

【中国・コンテナ運賃市況】欧州続落、北米も下落へ

 上海航運交易所が17日発表したSCFI統計では、欧州・地中海向けが引き続き下落した。8月1日付の運賃修復で、500ドル/FEU以上と大幅に上昇した北米向けも、西岸が99ドル、東岸続き

2012年8月21日

【四海茫々(22)】別れと再会

 1976(昭和51)年春、三菱重工神戸造船所と川崎重工神戸工場を取材するため神戸に飛んだ。前年にも2度目の全国巡業(造船所めぐり、前回参照)を行い、この神戸出張を巡業第3波の皮切続き

2012年8月21日

エイペックス 航空輸送に本格進出 IATA代理店資格を取得

  海上フォワーディングが主力のエイペックスインターナショナル(本社=東京都港区、黄スティーブ社長)が航空フォワーディング事業に本格進出する。先月25日付で国際航空運送協続き

2012年8月21日

中国税関7月実績 輸出伸び率、大幅鈍化 輸入は前月比プラスに

  【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した7月の輸出入実績は、輸出が前年同月比1%増(前月比1.8%減)の1769億4000万ドル、輸入が同4.7%増(同2.3%増)続き

2012年8月21日

【取材メモ】日本郵船(中国)・高野薫ゼネラルマネージャー

 「チームが強くなったのは喜ばしい限りですが、最近の若者は加減を知らないのが玉にきずです」と冗談めかして話すのは、日本郵船(中国)の高野薫ゼネラルマネージャー。日本郵船ラグビー部に続き

2012年8月21日

シスメックス 機器の基幹工場新設 輸出中心に物量増

  世界有数の臨床検査機器・試薬メーカーのシスメックス(神戸市)の国際物量は、今後も輸出を中心に着実に増加する。世界的な検査機器需要の拡大に対応するため、兵庫県加古川市の続き

2012年8月21日

楠原輸送 ミャンマー支店を開設

  港湾運送などの楠原輸送(本社=横浜市、花島孝明社長)は7日、ミャンマー・ヤンゴン市に「ミャンマー支店」を開設した。今後、高い経済成長が見込まれる同国にいち早く拠点を構続き

2012年8月21日

海運シフトの検証と海運選択要因の分析 日本海事センター研究員 川崎智也

【はじめに】 前回(2012年7月10日号)のリポートでは、アセアン発米国向けのHSコード第2~10類の食料関連品、第84、85類の機械関連品を対象にして、海上・航空輸送の競合品目続き

2012年8月21日

【MJC物流ニュース】武漢船舶交易センター建設へ

 華中地域最大規模で、機能が完備された船舶交易センターとなる武漢船舶交易センターが、湖北省武漢市の漢新港紗帽港区に設立されることが決まった。完成は2013年の予定。  武漢船舶続き

2012年8月21日

【MJC物流ニュース】厦門航空、B737型40機購入

 航空大手である中国南方航空股●(ニンベンに分)有限公司は、子会社の厦門航空有限公司が米ボーイング社からボーイング737型機40機を購入する予定を発表した。公開市場での価格で計算す続き

2012年8月21日

【MJC物流ニュース】上海海通洋山汽車埠頭を設立

 上海海通国際汽車埠頭有限公司は、上海市洋山保税港区に上海海通洋山汽車埠頭有限公司を正式に設立した。同社の株主である上海国際港務(集団)股●(ニンベンに分)有限公司(本社・上海市)続き

2012年8月21日

【MJC物流ニュース】天津に電気バス工場建設へ

 大手自動車メーカーの比亜迪股●(ニンベンに分)有限公司(本社・広東省深セン市、BYD)は、天津市に電気(EV)バス工場を建設することで同市武清区と合意した。  新エネルギー自続き

2012年8月21日

6月の中部空港主要品目別輸入実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年8月21日

2011年度の国内航空貨物実績(全国空港別取扱量、国土交通省)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年8月21日

【展望台】アジアに最も近い博多

 7月末に博多を訪問した。福岡県生まれの記者だが、福岡空港を使うのは実は2度目。着陸から30分後には天神の繁華街で食事にありつけたのには驚いた。全ての機能がコンパクトに集約された「続き

2012年8月20日

シンガポール航空カーゴ 北九州で初の臨時便 28日運航

 シンガポール航空カーゴ(SQC)は今月28日、北九州空港からシンガポール・チャンギ空港まで貨物臨時便を運航する。同社としては初。カナダから北九州へのチャーター便のフェリーフライト続き

2012年8月20日

全日空 一部貨物便運航スケジュール変更 成田・沖縄・台北・バンコク発対象に 来月9日まで

 全日本空輸は20日~9月9日の期間、成田・沖縄・台北・バンコク発の貨物便の運航スケジュールを変更する。成田―沖縄線、成田―台北線、台北―バンコク線などで一部運休する一方、成田―関続き

2012年8月20日

コスコン・万敏董事総経理に聞く 中国輸入の集荷強化 来期配船で具体化

 コスコ・コンテナラインズの万敏(Wan Min)董事総経理は本紙の取材に応じ、コンテナトレードの現況や今後の事業戦略などについて話した。アジア-欧州航路で実施中の減便は夏場の繁忙続き

2012年8月20日

全日空、ヤマト運輸 「手ぶらサービス」開始

 全日本空輸(ANA)とヤマト運輸は9月1日、成田や羽田、関西国際空港から全日空を利用して海外に渡航する顧客を対象に「手ぶらサービス」を開始する。自宅や勤務先などからヤマト運輸の空続き

2012年8月20日

カナダ船主シースパン 追加発注、6カ月延期 揚子江船業向けメガコンテナ船

 海外紙によると、カナダ船主シースパンは中国の揚子江船業向けに保有する1万TEU型コンテナ船18隻分のオプションの有効期限を6カ月延長したようだ。追加発注分の船価について揚子江船業続き