検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,368件(104481~104500件表示)

2012年8月16日

日通の7月国際事業 営収2%減の399億円 日本発航空輸出の減収響く

 日本通運が15日発表した7月の国際事業本部の営業収入は前年同月比2.0%減の399億円で、2カ月連続の前年割れだった。6月に続き、航空事業が日本発の輸出貨物の減少で2ケタ減収とな続き

2012年8月16日

セイノーHD 三菱地所などと提携 所有不動産の有効活用図る

 セイノーホールディングスは10日、三菱地所グループと三菱UFJモルガン・スタンレー証券との間で、CRE(企業不動産)戦略の策定・推進に向けたパートナーシップ契約を締結したと発表し続き

2012年8月16日

グッドマングループ 加年金基金と連携強化 北米不動産に8.9億ドル投資

 グッドマングループはカナダ年金基金投資委員会(CPPIB)との連携を強化する。このほど、新たにグッドマン北米パートナーシップ(GNAP)という物流・産業不動産パートナーシップを創続き

2012年8月16日

グッドマングループ 11年7月~12年6月の通期業績 営業益21%増の4.6億ドル

 グッドマングループは10日、2012年会計年度(11年7月~12年6月)の通期業績を公表した。税引き後営業利益は21%増の4億6300万ドル、希薄化調整後の1株当たり利益(EPS続き

2012年8月16日

JR貨物の7月輸送実績 コンテナ4.5%増の170万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の7月の輸送実績は、コンテナが前年同月比4.5%増の169万7000トン、車扱いが8.4%減の68万4000トンだった。  7月は、上旬に広島・岡山地続き

2012年8月16日

トライネット 東京B/L発行自営化

 トライネット(川久保篤社長)は9月3日(月)発行分から、東京B/L発行カウンター業務を自営化する。  新東京B/L発行カウンターの詳細は次の通り。 ▽住所=〒101-00続き

2012年8月16日

日通、来月11日から 国際物流展2012に出展 プレゼンセミナーも

 日本通運は、9月11日から4日間、東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2012」に出展する。「世界日通。in ASIA~お客様のグローバルビジネスを面でサポート~」をテー続き

2012年8月16日

トリヤッチ支店を韓国ユニコが開設 露でサービス強化

 TSR(シベリア横断鉄道輸送)などロシア関連鉄道輸送を得意とする韓国フォワーダー、ユニコロジスティクスのロシア法人は10日付で同国内陸部のトリヤッチに支店を設立し、営業を開始した続き

2012年8月16日

パナルピナ 新CIOにアンウィン氏

 パナルピナは9日、最高情報責任者(CIO)にロッド・アンウィン氏を指名したと発表した。  アンウィン氏は英国生まれの52歳。ブリティッシュテレコムのプログラマーとしてキャリア続き

2012年8月16日

東京港大井5号バース ゲート増設で渋滞緩和 システム改修も奏功 埠頭全体への効果波及に期待 ワンハイと東海運が協働

 ワンハイラインズが借り受ける東京港大井コンテナターミナル(CT)5号バース周辺のトラック混雑が、4月に実施したインゲート増設とターミナルシステムの改修で緩和しつつある。インゲート続き

2012年8月16日

郵船ロジス バングラデシュに現法 アパレル向け買い付け物流から

 郵船ロジスティクス(倉本博光社長、以下YLK)はこのほど、バングラデシュに現地法人「Yusen Logistics(Bangladesh)Ltd.」を設立し、10月15日から営業続き

2012年8月16日

NCAのB747-8F 初便はフル搭載

 日本貨物航空(NCA)は13日、B747-8Fによる初の商業運航を行った。初便はスケジュールどおり同日の8時20分に成田からロサンゼルスに向けて出発した。搭載貨物量はグロスで11続き

2012年8月16日

商船三井 4~6月の定時到着率 北米西岸や大西洋改善

 商船三井は15日、2012年4~6月のコンテナ航路の定時到着率を発表した。  東西航路のうち、北米西岸サービスは港の混雑軽減と悪天候の解消により、定時到着率が改善。北米東岸サ続き

2012年8月16日

内航コンテナ助成 日触と西日本合同 兵庫県が決定

 兵庫県の今年度内航コンテナ貨物助成は、日本触媒姫路製造所と西日本内航フィーダー合同会社の2社にこのほど決まった。県は昨年度から新規海上コンテナ貨物などに対して助成を実施しているが続き

2012年8月16日

コンテナシールチャージ 興亜海運、長錦商船 来月1日から適用

 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)と長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は来月から日本発韓国向け輸出貨物を対象にコンテナシールチャージを導入する。コンテナ1本当たり300円を積続き

2012年8月16日

ヤンゴン向けサービス 自営化相次ぐ 新興市場ミャンマーに的

 新興市場ミャンマーの経済発展をにらみ、ヤンゴン港向けの定期コンテナサービスを自営化する動きが相次いでいる。日本郵船は先週から他船社とのスロット交換を通じ、シンガポール・ポートケラ続き

2012年8月16日

ハパックロイドの4~6月期 黒字に転換 調整済みEBIT、3080万ユーロ

 ハパックロイドが14日発表した2012年第2四半期(4~6月)業績は、調整済みEBIT(利払前・税引前当期損益)が第1四半期から1億3030万ユーロ改善し、3080万ユーロの黒字続き

2012年8月16日

商船三井 教員民間研修で10人を受け入れ

 商船三井は9日、経済広報センターが主催する「教員の民間企業研修」に協力し、6日~9日に横浜市教育委員会から小・中学校教員10人を受け入れたと発表した。同社は1994年から継続して続き

2012年8月16日

神戸市など 来月3日都内で阪神港セミナー

 神戸市、大阪市、神戸港埠頭および大阪港埠頭は9月3日、東京で「阪神港セミナー」を開催する。セミナーの概要は次のとおり。 ▽日時=9月3日(月)、受付開始=午前10時、セミナー続き

2012年8月16日

コスコ・コンテナラインズ 欧州-極東航路 来月に運賃修復

 コスコ・コンテナラインズは14日、欧州・地中海から日本を含む極東向け貨物を対象に、9月16日付で運賃修復を実施すると発表した。修復額は150ドル/TEU、300ドル/FEUで、リ続き