日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,368件(104501~104520件表示)
2012年8月16日
日本と中国が航空自由化で合意したことで、今後はローコストキャリア(LCC)の参入を含めて、競争が本格化すると見込まれる。現在、両国間の運航状況は週間750便で、内訳は旅客便668…続き
米国運輸省(DOT)は9日、今年上半期の米国籍航空会社の定時運航率が83.7%となり、過去最高を記録したと発表した。これまでの最高は2003年上半期の82.8%。定期便キャンセル…続き
DHLはアジア太平洋地区のエクスプレス部門で2011年に炭素排出プロセスでのCO2排出効率を前年比21%改善した。同地区での2ケタの効率改善は3年連続となる。日本は23%だった。…続き
ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は2012年度「優秀コンタクトセンター表彰制度」(主催=社団法人企業情報化協会)の経営貢献賞を受賞した。カスタマーサービスを担うコ…続き
江蘇省南通市の海事局は、江蘇韓通船舶重工業有限公司用埠頭と、上海振華重工南通有限公司の雑貨用埠頭が省の対外開放に向けた検収を終えたと発表した。これにより南通港の対外開放埠頭は34…続き
台湾港務股●(ニンベンに分)有限公司は、広西北部湾国際港務集団有限公司との間で、提携意向書を締結した。両社は港間の航路の開通を奨励し、物流ネットワークを拡大させる。 広西チ…続き
吉林高速公路股●(ニンベンに分)有限公司(吉林省長春市)は、長平高速道路(吉林省長春市-四平市)の改良・拡張工事が国家発展改革委員会(発改委)から承認を受けたと発表した。 …続き
山東省青島市は、物流パークの建設を促進するために、「青島市の1000万平方メートルの物流パークの建設推進方案」を発表した。同市は230億元を投資し、1600万平方メートルの物流パ…続き
広東省広州市交通業務指導チームは、自動車購入制限策を発表した。中型・小型乗用車のナンバー発給は6割を抽選、4割を入札式。 中型・小型乗用車のナンバー発給を12万台に制限する…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
4~6月期に入り、どうやら業績が水面に顔を出すことに成功したコンテナ船事業。前途もまだ多難だが、取りあえずは繁忙期における黒字化を達成したことで、まず第一関門を突破した。このまま…続き
2012年8月15日
本紙集計による7月の国内航空貨物輸送実績(速報)は、前年同月比0.4%増の8万119トンだった。今年4月以降、4カ月連続のプラスとなったが、九州地方の豪雨が、生鮮貨物の出荷に影響…続き
格安航空会社(LCC)のエアアジアX(XAX)はリースによりフリートを拡充する。A330-300型機6機を2013年から14年にかけて受領する予定。10年の長期契約だ。航空機リー…続き
欧米の国際物流大手の2012年上半期(1~6月)業績が出そろった。営業利益・EBITDA段階で4社が減益となった。特にメガフォワーダーが拠点を置く欧州の経済不振から、欧州でのロジ…続き
カメラ映像機器工業会がまとめた6月のデジタルカメラ総輸出台数は前年同月比16.2%減(前月比5.8%減)の784万1911台と2カ月連続のマイナスだった。総生産台数は12.6%減…続き
【上海支局】 物流会社の一部業務が実質的に増税となる新税制が、上海市に加えてほかの8省・市でも施行される。中国財政部などがこのほど、物流業などを対象とする営業税から増値税への税…続き
トルコ航空の2012年上半期の貨物輸送実績は、前年同期比25.3%増の22万4358トンだった。そのうち国際貨物は28.1%増の20万4961トン、国内貨物は1.8%増の1万93…続き
A・P・モラー/マースクによるとマースクラインの2012年第2四半期(4~6月期)決算は、最終損益が前年同期から3億2200万ドル改善し、2億2700万ドルの黒字に転換した。3月…続き
フランクフルト空港などを運営するフラポートは9日、2012年上半期決算を発表した。フランクフルト空港の貨物取り扱い実績は前年同期比9.9%減の100万8972トンだった。欧州発着…続き
デルタ航空(DAL)は米国運輸省(DOT)に対し、羽田―デトロイト線の運航権を羽田―シアトル線に変更する申請を行った。ユナイテッド航空(UAL)、ハワイアン航空(HAL)はこれに…続き