検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(104701~104720件表示)

2012年8月3日

OOIL 1~6月期 純利益33%減

 OOCLの親会社OOILは2日、2012年上半期(1~6月)の業績を発表した。売上高は前年同期比6.9%増の31億2174万ドルと増収になる一方、バンカー価格の高騰などにより、営続き

2012年8月3日

国交省 新潟港の機能向上支援 基盤整備推進5事業決定

 国土交通省は31日、2012年度「官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業(官民連携基盤整備推進調査費)」の第2回募集分について、5事業を決定したと発表した。国が選定続き

2012年8月3日

【人事】国土交通省

(8月1日) ▽大臣官房審議官<危機管理・物流・情報政策担当>(大臣官房審議官<危機管理・情報政策担当>濱勝俊 ▽大臣官房審議官<海事局・港湾局担当>(大臣官房審議官<物流続き

2012年8月3日

日本航空 4~6月期 営業利益が過去最高 利益率は11%に 貨物減益も輸送実績プラス

 日本航空の2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比12.5%増の2867億円、営業利益は83.1%増の314億円、経常利益が93.2%増の307億円、純利益が約2.1倍続き

2012年8月3日

エミレーツ航空 来月から 関西に貨物便 毎週金曜運航

 エミレーツ航空は9月7日から関西国際空港で定期貨物便の運航を開始する。ドバイ―関西―仁川―ドバイの経路で運航、復路は仁川を経由する。機材はB777Fを投入し、毎週金曜の週1便運航続き

2012年8月3日

関空全体構想促進協 3日12年度総会

 関西国際空港全体構想促進協議会(会長=森詳介・関西経済連合会会長)は3日、大阪市内で2012年度総会を開催する。主な議題は、11年度事業報告・決算、12年度事業計画・予算、国など続き

2012年8月3日

日本通運 6月国際事業 航空14%減収 海外堅調も東アジア失速

 日本通運国際事業本部の6月営業収入は前年同月比2.2%減の408億円だった。航空輸出の低迷を受け、航空事業部が14.0%減と2ケタの減収となったことが響いた。海外法人は軒並み堅調続き

2012年8月3日

ヤマトHD 沖縄でANAと連携 ハブ施設内に専用スペース

  ヤマトホールディングスは2日、都内で木川眞社長、山内雅喜・ヤマト運輸社長が会見し、同社が主に宅急便事業で年内開始を予定する「沖縄物流ハブ構想」など、今後の事業戦略につ続き

2012年8月3日

韓進海運 4~6月期 営業益51億円、全部門黒字化

  韓進海運の2012年4~6月期業績は、営業損益が738億ウォン(約51億円、前年同期は1703億ウォンの赤字)と黒字に転換した。積み高の増加と運賃修復の進展により、主続き

2012年8月3日

【この人に聞く】丸紅物流社長 細田盛継氏(下) 丸紅と連携、認知度向上へ

  ――拠点展開の見直しとは、具体的には。  細田 海外法人は事業会社ではなく、機能会社として見ており、コストセンター的な側面がある。事業の立ち上げ時など、自社人員での続き

2012年8月3日

日本物流団体連合会 自然災害時のBCP策定促進 作成ガイドライン公表

 日本物流団体連合会(物流連)は1日、「自然災害時における物流業のBCP(事業継続計画)作成ガイドライン」を公表した。それに伴い同日会見を開き、物流連の大庭靖雄理事長がガイドライン続き

2012年8月3日

エキスプレスネットワーク 三八五流通参加で19社に

 エキスプレスネットワーク(本社=東京都港区、滝川健司社長、以下EN)は30日、国内の共同配送事業に新たに三八五流通(本社=青森県八戸市、泉山元社長)が参加すると発表した。1日付で続き

2012年8月3日

イーソーコ総合研究所 イメージキャラ「倉ガール」誕生

 イーソーコ総合研究所(遠藤文社長)が運営する倉庫リノベーションのフェイスブックページに、このほどイメージキャラクター「倉ガール」が誕生した。今後、倉庫リノベーションの普及活動・P続き

2012年8月3日

ロジラテジー 8日にセミナー開催 “電力”と“エコ”テーマに

 物流企業のコンサルティングなどを手がけるロジラテジー(本社・東京都千代田区、延嘉隆・代表取締役)は8日、物流業界向けの無料セミナー「物流業界の“電力”と&続き

2012年8月3日

イーソーコドットコム 「物流不動産ビジネス のすすめ」第3刷発刊

 イーソーコドットコムの大谷巌一会長の著書「これからは倉庫で儲ける!!物流不動産ビジネスのすすめ」の売れ行きが好評で、7月25日に第3刷が発刊された。  イーソーコドットコムで続き

2012年8月3日

7月のK-ACT 輸出7%増 輸入24%増

 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の7月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比6.9%増の200トン、輸入が24.4%増の101トン、輸出入合計は12.2%増の301トンだった。 続き

2012年8月3日

大阪市、来月に 咲洲トンネル 「無料化」実験

 大阪市港湾局は9月1日から同30日まで、大阪港咲洲トンネルの「無料化」に向けた社会実験を実施する。交通渋滞など沿道への影響を検証する。来年度からの無料化を計画している。現在料金(続き

2012年8月3日

【12年4~6月期決算】ハマキョウレックス 営業益5%増 子会社好調で

 ハマキョウレックスが31日発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.1%減の221億円、営業利益が5.3%増の16億円、経常利益が8.8%増の17億円、純利益続き

2012年8月3日

【12年4~6月期決算】オーナミ 売上高16%減 国内、輸出減で

 オーナミがこのほど発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比16.3%減の20億9700万円、営業損失が800万円(前年同期8900万円の黒字)、経常損失が110続き

2012年8月3日

【12年4~6月期決算】丸運 食品物流不振 営業益62%減

 丸運が31日発表した2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比0.3%減の117億円、営業利益が62.4%減の8300万円、経常利益が57.7%減の1億600万円、純利益続き