日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(105101~105120件表示)
2012年4月26日
佐川急便は25日、同社のISO9001認証登録が全国397事業所に拡大した、と発表した。日本海事検定キューエイ(NKKKQA)の登録判定委員会で、今年3月30日付で新たに8事業所…続き
海事プレス社は、25日開催した取締役会で、代表取締役社長の若勢敏美が退任し、後任に税所史朗専務取締役が就任する役員人事を決めた。6月20日開催予定の定時株主総会とその後の取締役会…続き
帝国データバンクはこのほど、インドネシアとマレーシアに進出する日本企業の実態を調査したリポートを発表した。同リポートでは、両国に進出する日本企業の業種・規模・都道府県などを集計・分…続き
上海支局開設に向け赴任して2週間。各種の申請手続きや事務所の立ち上げ、はたまた住居整理などに追われて、ゼロから始める仕事の多さ、しかもこれまでの日常とは異なる仕事の質に戸惑う毎日…続き
山東省の煙台保税港区の建設が正式に始まり、第1陣の重点事業が相次いで着工する。 このうち、煙台捷時達物流有限公司の港悦国際大廈が、保税港区充填事業建設の幕を開けた。この建物は…続き
大手自動車メーカーの奇瑞汽車有限公司(本社・安徽省蕪湖市、チェリー)の尹同躍・董事長は、同社が実行する戦略転換について、まずは製品ラインを縮小し、これによって削減する…続き
財政省は6日、同省がこのほど、2012年度に中央財政から製品油価格改革への財政補助について、事前割り当てを強化する通知を公布したと発表した。 通知によると、中国はこのほど製品…続き
河北省交通運輸局港航局によると、同省の港湾関連生産は第1四半期(1~3月)から好調だった。 2012年第1四半期の同省内の港湾の累計貨物取扱量は、前年同期比6.3%増の1億8…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「D…続き
2012年4月25日
日本郵船は24日、コンテナ船で今年度から実施している最適経済運航プロジェクト「IBIS(Innovative Bunker&Idle-Time Saving)」のロゴ…続き
大阪市港湾局は23日、大阪港の今年1~3月の外貿コンテナ取扱量(最速報値)をまとめた。それによると48万5464TEU(前年同期比1%減)と微減だった。 内訳は、輸出21万2…続き
TSラインズ(徳翔海運有限公司、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は今月後半から、日本と上海間で新サービスを相次ぎ開始する。上海海華輪船有限公司(HASCO…続き
堺泉北港堺2区に西日本で初めてとなる「基幹的広域防災拠点」が供用開始されたため、21日に供用式典と合同防災訓練が行われた。主催は国土交通省近畿地方整備局と大阪府。 …続き
CMA―CGMは来月上旬から、インド・中東―東アフリカ航路でエミレーツ・シッピング・ラインとの共同運航サービス「SWAX2」「SWAX3」を新設する。CMA―CGMが単独運航する…続き
南アジア航路の協議協定「ISAA」は24日、日本出しの一般貨物の運賃修復計画を改定すると発表した。 従来は4月1日付で250ドル/TEU、7月1日付で200ドル/TEUの2段…続き
川崎近海汽船(石井繁礼社長)は23日、内航RORO船1隻を内海造船で建造することを決めたと発表した。来年1月竣工予定。常陸那珂―苫小牧航路で現在運航しているRORO「ほっかいどう…続き
宮崎県はモーダルシフトを推進する助成制度「宮崎県物流効率化支援事業」を今年度も継続する。今年度は宮崎県着の貨物である「下り荷」に対して割増制度を拡充した。 支援事業は、宮崎県…続き
HTBクルーズは、故障したフェリー「オーシャン・ローズ」を佐世保重工立神岸壁で補修・再点検している。