日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(105121~105140件表示)
2012年4月25日
1979(昭和54)年1月、記者は約1週間の日程で台湾に出張した。エバーグリーンを取材するためである。当時のエバーグリーンはフルコンテナ・サービスを開始してからまだ4年に満たない…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比0.9%増の27万9312件、重量が1.3%減の8万9090トン。洪水関連の緊急輸送需要が続くタイ…続き
太田国際貨物ターミナル(OICT)の3月実績は件数が前年同月比14.0%減の1249件、重量が21.4%減の6213トンだった。引き続き、航空輸出が件数・重量とも前年実績を2割程…続き
カンダホールディングス(勝又一俊社長)は、来月1日付で都内の本社事務所を移転する。現在の千代田区三崎町から総務部や経理部、カンダコーポレーション本社などを北区浮間に移す。総務部の…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は23日、中国・上海現地法人の「NNR GLOBAL LOGISTICS (SHANGHAI)」が、江蘇省無錫に事務所を開設したと発表した。…続き
キューネ・アンド・ナーゲルは19日、ポーランドの家具小売大手OBIから保管・配送契約を獲得したと発表した。契約期間は2年。OBIのサプライチェーンを強化し、ドアツードア輸送を提供…続き
(5月1日) ▽航空事業部長(高松航空支店長)川嶋英信 ▽航空事業部勤務(香港日本通運出向取締役副社長)鈴木久志 ▽航空事業部専任部長(長崎航空支店長)倉富安生 ▽…続き
新関西国際空港会社は26日に「第1回関西国際空港・大阪国際空港運営協議会」を開催し、7月1日の経営統合に向けた議論を本格化させる。新関空会社の安藤圭一社長は、事業運営権の設定・民…続き
台湾港務公司(TIPC)・高雄港務分公司の黄國英総経理はこのほど本紙の取材に応じ、3月1日付で発足したTIPCの概要や高雄港の成長・開発計画について説明した。黄総経理は「TIPC…続き
日本航空(JAL)は成田―デリー線、羽田―北京線、成田―モスクワ線へのB787の投入日が決定したと発表した。デリー線は5月1日から、北京線、モスクワ線は5月7日から順次投入してい…続き
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた3月の中部空港貿易概況によると、輸出は前年同月比7.4%減の624億円と6カ月ぶりのマイナスだった。輸出は昨秋以降、タイ洪水からの復興需要があ…続き
日本政府はこのほど開かれた「日メコン首脳会議」(日本、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、ラオス)で、新たな協力関係の柱を策定した。その中には空港や港湾、鉄道、道路などのイン…続き
エアバスは24日、新設LCC(格安航空会社)のジェットスター・ジャパンにA320初号機を引き渡したと発表した。ジェットスター・ジャパンは7月から3機のA320で、成田から関西、福…続き
中国貨運航空は23日、成田―上海線の運航スケジュール変更を発表した。現在、木・金曜で運航しているCK241/242便を5月9日から、水・金曜に変更。運航時間も変更するが、機材はM…続き
日通総合研究所がまとめた「企業物流短期動向調査」(3月調査、以下短観)によると、輸出入貨物の4~6月の荷動き見通しは、外貿コンテナが輸出入で改善する一方、国際航空は輸出入とも小幅…続き
英国の航空輸送産業専門の調査会社「SKYTRAX」はこのほど顧客サービスに関する国際空港評価「WORLD AIRPORT AWARDS 2012」を発表した。総合ランキングでは仁…続き
日本航空は、韓国税関当局(KCS)から韓国の空港を発着する便に搭載される貨物の事前情報提出制度を正式に開始するという通知を受け、来月1日の日本発韓国向け出発便から対応する。 …続き
ルフトハンザ・グループは20日、インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)へのbmi航空の売却を完了したと発表した。最終的な売却額は2012年第2四半期(4~6月)中に…続き
興亜海運(日本総代理店=三栄海運)と高麗海運(同=高麗海運ジャパン)は今月末から、共同運航する日本海―韓国・中国航路「CJX」で直江津港への寄港を休止する。三栄海運が24日発表し…続き
インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)によるbmi航空の買収が完了したことを受けて、IAGの貨物部門であるIAGカーゴは今後、bmiカーゴと統合することを発表した。…続き