検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(105241~105260件表示)

2012年4月20日

IAGカーゴ ブエリングの貨物GSAに

 ブリティッシュ・エアウェイズとイベリア航空の親会社、インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の貨物部門であるIAGカーゴは16日、スペインのLCCブエリング航空の貨物続き

2012年4月20日

サイパンエアー 成田、関西線で旅客チャーター 今夏から

 サイパンエアーは7月1日から成田―サイパン、8月1日から関西―サイパンの旅客チャーターサービスを提供する。19日発表した。ともに米国籍のチャーター便運航会社スイフトエアーの運航に続き

2012年4月20日

鴻池運輸 フルサポートサービスで ワイン定温配送本格展開 通関から保管・加工・配送まで

  鴻池運輸はワイン定温配送サービスの展開に本格的に乗り出した。大阪港支店の安治川倉庫営業所(大阪市港区)に定温管理できる定温倉庫とドックシェルターを今年設置。通関から配続き

2012年4月20日

GAS 第二種貨物利用運送 事業運送の許可取得

 グローバル・エアカーゴ・サービス(GAS)は19日、国土交通省から16日付で、「第二種貨物利用運送事業(航空貨物運送)―国内運送に係る宅配便事業国官参物第1号」の許可を取得したと続き

2012年4月20日

11年度貿易統計 3年ぶり貿易赤字 半導体、自動車など輸出減

  財務省が19日発表した2011年度(11年4月~12年3月)の貿易統計によると、輸出額は前期比3.7%減の65兆2819億円、輸入額は11.6%増の69兆6920億円続き

2012年4月20日

楠原輸送 AEO運送者に承認 初のフルライセンス取得

  港湾運送など物流サービスの楠原輸送(本社=横浜市、花島孝明社長)は、18日付で横浜税関からAEO制度の「特定保税運送者」に承認された。同制度の承認企業は、商船三井ロジ続き

2012年4月20日

【資料】「輸出拡大に向けて、農水産物の競争力の底上げを」 日本総合研究所調査部ビジネス戦略研究センター主任研究員 蜂屋勝弘

 日本総合研究所はこのほど、日本の農水産物輸出の現状と今後の見通しなどを示したリポート「輸出拡大に向けて、農水産物の競争力の底上げを」(「政策観測」No.36より)を発表した。同リ続き

2012年4月20日

【展望台】魂が込められたプリント

 部屋の模様替えをしていると、あちらこちらからアルバムや写真が出てきた。懐かしい写真から、いつ撮影したのか分からないような写真まで。保存状態によっては、複数の張り付いた写真を一枚一続き

2012年4月20日

【MJC物流ニュース】アマゾン中国、物流業務開放

 アマゾン(中国)はこのほど、同社の物流システムを中国国内の多くの電子商取引中小企業に開放すると発表した。  統計によると、同社の2010年の配送コストは45%増加し、最近4年続き

2012年4月20日

【MJC物流ニュース】福建省八方港、営業開始へ

 福建省の国有資産監督管理委員会(国資委)は、同省の八方港が福建省ビ洲港監理局から「中華人民共和国港口経営許可証(試行期間のみ有効)」を獲得したことを明らかにした。これにより、福建続き

2012年4月20日

【MJC物流ニュース】南寧市の取扱量が121万トン超

 広西チワン族自治区南寧市はこのほど、今年1~2月の港湾貨物取扱量が前年同期比60.61%増の121万8800トンに達したと発表した。  陸上輸送の旅客取扱量は同6.93%増の続き

2012年4月20日

【MJC物流ニュース】国務院が一部輸入関税下げ

 国務院の温家宝首相は、国務院常務会議を開催し、輸入を促進して貿易均衡を促進するための政策措置について討議した。  会議では、一部の商品の輸入関税を引き下げることが決定された。続き

2012年4月20日

2月の関西空港主要品目別輸入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年4月20日

2月の関西空港主要地域別輸出入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年4月20日

2月の関西空港主要地域別輸出品実績(大阪税関)(上)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年4月19日

税関 通関書類、電子化へ 7月から「区分1」提出不要

 税関は貿易円滑化に向けて通関関係書類の電子化・ペーパーレス化への取り組みを加速させる。17日、東京税関が都内の本関庁舎で開催した「輸出入者のための貿易円滑化セミナー」で、財務省関続き

2012年4月19日

三菱倉庫 埼玉・三郷に医薬品倉庫 危険品管理施設を併設

 三菱倉庫は17日、埼玉県三郷市で医薬品の専用倉庫「三郷2号配送センター」を着工した。同日、発表した。来年2月の竣工を予定。総工費は約38億円。同社は、東日本地域の医薬品配送拠点と続き

2012年4月19日

鈴与システム 輸出入支援システム発売 製造業向け業務効率化

 情報システム開発の鈴与システムテクノロジーは、今月から製造業などを対象にした輸出入業務の支援システム「G-TRIXシステム」の販売を開始した。同システムは、鈴与グループの国際物流続き

2012年4月19日

郵船ロジス3月期 通期予想を下方修正 独禁法違反関連などで

 郵船ロジスティクスは17日、2012年3月期連結業績予想を修正したと発表した。修正後の予想は、売上高が前回発表から15億円増の3090億円、営業利益10億円減の62億円、経常利益続き

2012年4月19日

カンロジ 羽田空港通関 営業所を廃止

 伊藤忠ロジスティクス子会社のカンロジ(千葉県成田市、友繁卓巳社長)は、16日付で羽田空港の東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)の第1国際貨物ビルに設置していた通関営業所「羽続き