検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(105401~105420件表示)

2012年7月5日

博多港 港湾関連用地の分譲公募 13日に説明会 香椎パークポート背後地

 福岡市港湾局は3日、博多港香椎パークポートコンテナターミナル(CT)背後の港湾関連用地約2万2500平方メートルの分譲公募を開始した。公募するのは総面積1万6535平方メートルの続き

2012年7月5日

那覇港、物流センター 可能性調査担う事業者募集開始

 那覇港管理組合は2日から、那覇港国際コンテナターミナル(CT)背後地に整備予定の総合物流センター第1期予定地(約2.6ヘクタール)について、需要調査や土地調査などの可能性調査を担続き

2012年7月5日

BPA 熊東背後団地 入居優先交渉者に三井倉庫など11社

 釜山港湾公社(BPA)は3日、釜山新港の熊東背後団地のフェーズ1第2段階に入居する優先交渉対象者として、三井倉庫コリアやMSディストリパークなど11社を選定したと発表した。入居を続き

2012年7月5日

「工期が6カ月遅れ」 拡張工事でパナマ運河庁長官

 外紙報道によると、パナマ運河庁のアルベルト・アレマン・スビエタ長官は現地のテレビ番組で「運河の拡張工事がスケジュールから6カ月間遅れている」と語り、建設中の第3閘門(こうもん)の続き

2012年7月5日

国交省中部地方整備局 衣浦、三河港で7日 地震・津波対策会議

 国土交通省中部地方整備局は7日、衣浦、三河両港で「地震・津波対策検討会議」をそれぞれ開催する。  各会合では、最新の知見を基に、地震・津波対策に関する基本方針のフォローアップ続き

2012年7月5日

全日空 B787型機、貨物便に 沖縄貨物ハブで初就航 来月、羽田発着路線で投入

 全日本空輸(ANA)はB787型機を初めて那覇空港に運航する。羽田―那覇線の沖縄貨物ハブ便として投入するもので、来月3日夜に那覇に到着する予定だ。同路線は3日から使用機材をB76続き

2012年7月5日

阪急阪神エクスプレス 6月の航空輸出混載 18%減の4711トン

  阪急阪神エクスプレスの6月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比2.2%増の1万8343件、重量が18.3%減の4711トンだった。重量は、前年に好調だった液晶関連の続き

2012年7月5日

MCCトランスポート 「PH4」改編で博多へ定期寄港

  MCCトランスポートは今月末から、中韓・日本・フィリピン航路「PH4」を改編し、博多への定期寄港を開始する。4日発表した。大阪・横浜・東京・神戸のCYカット日・寄港曜続き

2012年7月5日

エコカー補助金 5日午後6時、受け付け終了に

  国土交通省は5日午後6時で、事業用自動車にかかる「エコカー補助金」交付申請の受け付けを終了する。  3日までに、受付を担当していた次世代自動車振興センターに到着した続き

2012年7月5日

【この人に聞く】東京税関長 塚越保祐氏 税関業務の広がりに対応

  AEO制度や申告官署の選択制、保税搬入原則の見直しに加え、今年から本格化した通関書類の電子化・ペーパーレス化に向けた施策など、税関行政による貿易円滑化に向けた取り組み続き

2012年7月5日

全日空 公募増資で最大2110億円調達 B787型機など購入資金に

 全日本空輸(ANA)は3日、国内外で公募増資などを行い最大で2110億5000万円を調達すると発表した。調達した資金はB787型機を中心とした航空機購入を含む設備投資資金とする予続き

2012年7月5日

5月の国際貨物チャーター・臨時便 9社で50便、前月比11便減

 5月の日本発着国際貨物チャーター便と日系キャリアの貨物臨時便の運航数は、9社合計50便(速報値)だった。揚子江快運航空のフォワーダー・チャーター(FC)便を除くと28便(輸出15続き

2012年7月5日

ボーイング 3.4万機の新造見込み 今後20年間の需要予測

 ボーイングは3日、2012年~31年までの航空機需要最新予測を発表した。今後20年間で航空会社が運航するフリート数は倍増し、3万4000機の新造機が引き渡される見通し。金額にする続き

2012年7月5日

IATA 統計 5月の貨物輸送2%減

 IATA(国際航空運送協会)の統計によると、5月の航空貨物輸送量(トンキロベース)は前年同月比1.9%減(国際2.2%減、国内増減なし)、供給量は0.7%増(国際1.2%増、国内続き

2012年7月5日

三菱商事 ジェットスター・JにA320型を5機リース 

 三菱商事は3日、同社が全額出資するMCアビエーション・パートナーズ(MCAP)を通してジェットスター・ジャパンにA320型機を5機リースすると発表した。MCAPがリースする機体は続き

2012年7月5日

スリランカ航空 成田線週5便に増便

 スリランカ航空は24日から、成田―コロンボ線の運航を現行の週4便から週5便に増便する。火曜便を追加する。これによりコロンボ行きの運航は月・火・木・土・日曜の体制となる。機材はA3続き

2012年7月5日

【エアカーゴ最前線 関西編】<64>ユナイテッド航空西日本地区貨物営業部 北米向け、デーリー便運航

 ユナイテッド航空(UAL)の西日本地区貨物営業部は大阪市中央区本町にオフィスを構えている。陣容は舘鼻勉営業部長含め2人体制。名古屋から沖縄までをカバーする。  関西発のフライ続き

2012年7月5日

【人事】国土交通省 航空局関連(2)

▽航空局安全部空港安全・保安対策課空港保安防災教育訓練センター空港保安防災指導官(鹿児島空港事務所総務部航空保安防災課航空保安対策官)飯山正仁 ▽航空局安全部空港安全・保安対策続き

2012年7月5日

航空フォワーダー 関西の計画停電に対応 保冷機能維持など課題も

  今夏、関西地域などで電力需給の逼迫時に予定される計画停電に備え、航空フォワーダーなど物流業者が対応を強めている。2日から、政府による節電要請期間が始まったが、最も厳し続き

2012年7月5日

トナミ運輸 6事業部制に組織変更 特積み、国際航空など再編

  トナミホールディングス(HD)は2日付で、同社と中核子会社のトナミ運輸の組織改正を行った。同社内には、主に海外事業やM&Aを担当する「事業戦略室」を設置。中期経営計画続き