検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(105421~105440件表示)

2012年4月13日

全日空、ミャンマーへ定期直行便再開 伊東社長会見 「年内早期」 12年ぶり、小型機想定 「邦社唯一」で貨物も焦点

<便数は今後の検討課題に>  全日本空輸(ANA)の伊東信一郎社長は11日の定例会見で、年内の早い時期に12年ぶりとなるミャンマー・ヤンゴンへの定期直行便を再開する方針を明らかにし続き

2012年4月13日

【取材メモ】OOCLジャパン・藤江成宏社長

 「お客さまの課題に対し物流改善策を提案する際、付加価値を提供できなければ不毛な運賃競争に巻き込まれる。OOCLは“バリュー・クリエーション・フォー・ザ・カスタマー&r続き

2012年4月13日

CSCL 1.4万TEU型船 ジュベルアリに初入港

 チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)の1万4000TEU型新鋭船「CSCL Uranus」が9日、ジュベルアリに初入港した。同港に本拠を置くドバイ・ポーツ・ワールド続き

2012年4月13日

四日市港 12年度、グリーン物流補助対象事業募集

 四日市港管理組合は、2008年度から導入した「グリーン物流促進補助制度」を12年度も継続し、5月から補助対象事業を募集する。11日発表した。同制度はコンテナ貨物輸送に伴うCO2排続き

2012年4月13日

アルシヤ コンテナ列車を運行 インド・コチン港から民間初

 インドの大手物流会社アルシヤの列車運行子会社ARILはこのほど、インド西南部コチン港から国内輸送用コンテナ専用列車を運行すると発表した。コチン港でのコンテナ専用列車の運行は、同国続き

2012年4月13日

エバーグリーン 日本―東南アジア航路拡充

 エバーグリーンラインは日本―東南アジア航路を相次ぎ拡充する。14日東京入港便から、商船三井からスロットを借り受け日本―タイ・フィリピンサービス「CBE」を開始。さらに24日レムチ続き

2012年4月13日

11年の境港外貿コンテナ 3.7%増の1万8400TEU

 境港の2011年のコンテナ取扱量(実入り)は前年比3・7%増の1万8436TEUとなり、2年連続で過去最高を更新した。同港では、港湾管理者の鳥取県が10年度から「境港大量貨物誘致続き

2012年4月13日

ゼポ社・米国東航荷動き 3月は9.9%増の99万TEU

 米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation、本社=ミネアポリス)の統計によると、今年3月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動きは、母船積み地ベースで前年続き

2012年4月13日

パナマ運河拡張工事でシファキ大使説明 「14年の完了に変更なし」 プロペラクラブ例会で

  国際プロペラクラブ(The International Propeller Club of Japan)の4月例会が11日開催され、駐日パナマ共和国大使館のホルヘ・コ続き

2012年4月13日

2月の国内長距離フェリー輸送(日本長距離フェリー協会)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年4月13日

2月の成田空港主要地域別輸入品実績(東京税関)(上)

  標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「D続き

2012年4月13日

【海外事情】フィリピン 半導体・電機が回復

  【フィリピン】同国のフィリピン半導体・電機産業(SEIPI)は今年、強い回復を見せると予想している。ABS―CBNニュースによると、SEIPIのエミル・サンチャゴ理事続き

2012年4月13日

【海外事情】豪州 NZと通貨統合検討

  【豪州】豪州とニュージランドの生産性委員会は、両国の通貨を統一する考えについて一般からの意見を求めていく。ABS―CBNニュースによると、委員会は密接な両国の経済関係続き

2012年4月13日

【海外事情】タイ 8年ぶりに輸入再開

 【タイ】EUがタイのフレッシュチキンを7月1日から輸入再開する見通しとなった。ザネーションによると、ベルギーにあるタイ農業省事務所は、EUの食品チェーンと動物衛生の常任委員会がタ続き

2012年4月13日

【CARGOリポート】新関空会社が発足 関空と伊丹、7月経営統合

 今年7月の関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)の経営統合に向けて、新関西国際空港会社が4月1日に発足した。経営統合に向けての準備会社として約50人の陣容でスタート。7月の経営統続き

2012年4月13日

【展望台】ネット事業は若い力で

  SNS最大手のフェイスブックが写真共有サービスの米インスタグラムを10億ドルで買収した。同サービス創業者のケビン・シストラム氏は株式40%を保有しており、1日で4億ド続き

2012年4月12日

【人事】ヤマトホームコンビニエンス

 (4月16日) ▽ホームコンビニエンス事業本部長(経営戦略本部長兼財務戦略部長)執行役員・加藤三樹夫 ▽ビジネスコンビニエンス事業本部長(東京統括支店長)同・江浦聖続き

2012年4月12日

【人事】ヤマト運輸

 (4月16日) ▽山形主管支店長(ヤマトホームコンビニエンス執行役員ビジネスコンビニエンス事業本部長)木村祐一

2012年4月12日

【人事】近鉄ロジスティクスシステムズ

 (3月28日) ▽代表取締役社長・吉岡行雄 ▽専務取締役 樫本謙一=昇任 ▽取締役・杉山道春 ▽同・南谷義 ▽同・黒田幸治 ▽同 伊藤哲夫=新任 ▽取締役続き

2012年4月12日

【人事】ブリヂストン物流

(3月26日) ▽代表取締役社長 駒見俊彦=新任 ▽取締役営業本部長・藤富成樹=重任 ▽同物流企画本部長、輸送本部長 呑海誠=新任 ▽同企画管理本部長 藤本吉彦=新任 ▽続き