検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(105481~105500件表示)

2012年4月11日

5.2万平方メートルを新規契約 GLプロパティーズが首都圏で

 アジア最大級の物流施設プロバイダー、グローバル・ロジスティクス・プロパティーズの日本法人GLプロパティーズ(三木真人社長)は9日、東京都・千葉県内で運営・管理する物流施設3物件で続き

2012年4月11日

物流連 4大学で寄付講座開講 物流業界経営者らが講師

 日本物流団体連合会(物流連)は今年度、関西大学、首都大学東京、一橋大学、横浜国立大学の4大学で寄付講座を開催する。まず今月4日から関西大学商学部で、10日から首都大学東京都市教養続き

2012年4月11日

国交省 温暖化対策で中間まとめ 低炭素化へ物流効率化

 国土交通省は9日、「中期的地球温暖化対策の中間とりまとめ」を公表した。物流面ではサプライチェーンの低炭素化に向けて、荷主や物流事業者、行政機関の連携で物流効率化、モーダルシフトに続き

2012年4月11日

アイリスオーヤマ DHLSCと業務提携 蛍光灯リサイクル事業で

 アイリスオーヤマとDHLサプライチェーンは、LED照明導入時に発生する使用済み蛍光灯の回収・リサイクル事業で協業する。1日、業務提携契約を結び、同日から全国を対象にサービスを開始続き

2012年4月11日

【マレーシア物流探訪(3)】ジュピター・ロジスティクス(マレーシア) アジア以西市場、より注視

 ジュピター・ロジスティクス(マレーシア)は、香港を本拠とした日本航空(JAL)系物流会社であるジュピター・グローバルを中心としたジュピター・グループ会社の一つ。同社はクアラルンプ続き

2012年4月11日

国交省 加齢乗務員制度、2人体制可能に 通達改正へ

 国土交通省は、60歳以上の加齢乗務員(加齢パイロット)2人による航空機への互乗を可能とする方向で検討しており、5月末までに通達を改正して制度を整備する方針だ。国内線における加齢パ続き

2012年4月11日

沖縄県 本土向け農林水産物輸送、補助金36億円計上

 沖縄県は、2012年度(12年4月~13年3月)の当初予算で、農林水産物を本土向けに出荷する輸送コスト支援のため、36億1170万円を計上している。沖縄振興交付金(一括交付金)の続き

2012年4月11日

日航、全日空が飛行経路変更 北朝鮮ミサイル発射予告で

 北朝鮮が「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルが12~16日までの間に発射を予告されていることを受け9日、日本航空と全日本空輸(ANA)は同期間の国際線の運航ルートを変更すると発続き

2012年4月11日

フェデックス ポーランドのクーリエ買収 欧州事業強化

 フェデラルエクスプレス(フェデックス)は欧州の事業体制を強化する。5日、ポーランドのクーリエ会社「Opek Sp.z o.o.」の買収で合意した。欧州では米UPSがオランダのTN続き

2012年4月11日

邦人系LCC出そろう 空港コスト低減にも注目

 今月6日にジェットスター・ジャパンが事業許可を取得し、邦人系LCC3社(ピーチ・アビエーション、エアアジア・ジャパン、ジェットスター・ジャパン)が出そろった。ピーチは既に3月に関続き

2012年4月11日

6月、石巻かほく復興写真展 被災地支援、横浜みなと博物館で

 帆船日本丸記念財団とJTB法人東京共同事業体は、横浜みなと博物館特別展示室にて、東日本大震災第1回石巻かほく復興写真展を開催する。  今回の写真展では、東日本大震災を記憶にとど続き

2012年4月11日

神原汽船 小樽事務所閉鎖し新会社を起用

 神原汽船は先月31日付で小樽事務所を閉鎖したと発表した。小樽港の港湾運送事業者、郵船海陸運輸と北日本倉庫港運が今月1日付で合併し発足した新会社「ノーススタートランスポート」を小樽続き

2012年4月11日

商船三井 5月に欧州向けで運賃修復

 商船三井は9日、5月1日付で日本を含むアジアから欧州・地中海・黒海向け貨物を対象に、400ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。

2012年4月11日

3月の神戸港 6%減の19万TEU

 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、3月の神戸港コンテナターミナル(国際フェリーバース含む)の取扱量は前年同月比5.9%減の19万231TEUだった。国際フェリーバース分は122続き

2012年4月11日

ハンブルク・シュド 7100TEU型新造船 第7船の命名式

 ハンブルク・シュドは先月30日、ロッテルダム港のクルーズターミナルで7100TEU型新造船「Santa Teresa」の命名式を行った。同船は韓国の大宇造船海洋でシリーズ建造して続き

2012年4月11日

カーゴテック ストラドルキャリアを22基受注

 荷役機器大手のカーゴテックはこのほど、豪州のターミナルオペレーター、パトリックから、カルマー製で50トンの荷役能力を持つストラドルキャリア「ESC350W」を22基受注したと発表続き

2012年4月11日

APL 15年までにCO2排出量30%削減

 APLは2015年までに、グローバルな船舶運航におけるCO2排出量を09年比で30%削減すると発表した。  同社は、今後3年間でより燃料効率が良い新鋭船を32隻導入し、さらに減続き

2012年4月11日

大阪市 今後の方向性を説明 外郭団会議で港湾局関連5社ら

 大阪市は9日、外郭団体評価会議を開催し、港湾局が関連5社の今後の方向性について外部委員に説明した。対象となったのは、大阪港埠頭会社、大阪港トランスポートシステム、大阪港埠頭ターミ続き

2012年4月11日

ヤンミン PILからスロット借り シンガポール―豪州航路、開始

 ヤンミンは9日のシンガポール出港便から、シンガポールと豪州3港を結ぶ新サービス「AA1(Asia Australia Alliance Service)」を開始した。PILからス続き

2012年4月11日

エバーグリーン 船価は1億1500万ドル 1.4万TEU型10隻発注へ

 台湾船社エバーグリーンが1万4000TEU型コンテナ船10隻を韓国の現代重工に発注する見通し。海外紙によると両社が最終交渉を行っている。船価は1億1500万ドルで、これまでの相場続き