検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(106101~106120件表示)

2012年3月26日

ルフトハンザカーゴ 夏季スケジュール 重慶線を開設

 ルフトハンザ・カーゴは20日、夏季スケジュール(3月25日~)の運航計画を発表した。主な変更点としては、重慶線を開設するほか、デトロイト線を増便、コルカタ線を再開、冬季スケジュー続き

2012年3月26日

関空・伊丹統合 コンセッション実現が責務 統合価値高めて需要創出を

[解説]  関西国際空港の開港は1994年9月。2007年8月には第2滑走路が供用開始。巨額の費用を投じて海上空港として建設された。  関空を設置・管理する関西国際空港会社は、続き

2012年3月26日

11年中国本土空港貨物量 2.5%増の1158万トン 内陸部中心に取扱量増

 中国民用航空局(CAAC)が発表した2011年の中国本土の空港の実績によると、全178空港の貨物取扱量は前年比2.5%増の1157万7677トンだった。取扱量トップの上海・浦東な続き

2012年3月26日

バンコク向け臨時・チャーター便 ホンダ関連で「An124」6便

 タイ洪水被害からの復旧に向けて日本とバンコク間で緊急的な空輸が続く中、今月末に生産再開予定のホンダ関連の貨物を中心に、チャーター便、臨時便が運航されている。  チャーター便では続き

2012年3月26日

成田空港 夏季スケジュール 発着回数、過去最高に タイ航空が貨物便就航

 成田国際空港会社(NAA)は23日、2012年夏季スケジュールの定期航空会社週間発着回数(出発1回、到着1回として算出)が3806回(国際3232回、国内574回)で過去最高とな続き

2012年3月26日

【取材メモ】横浜市港湾局・金井良樹横浜市港湾局長

  横浜市港湾局は16日、昨年2度(東日本大震災、台風15号)出動し、安全で安心して使える横浜港の実現に多いに貢献した横浜港災害対策支援協議会に感謝状を贈呈した。同協議会続き

2012年3月26日

北陸5県、物流施策推進へ 戦略チームきょう幹事会

 北陸地方整備局と北越信越運輸局は26日、経済、物流団体、港湾・航空関連会社、学識経験者、関係官庁などで構成する「北陸地域(新潟、長野、富山、石川、福井)国際物流戦略チーム」の幹事続き

2012年3月26日

長崎港物流戦略検討会議が提言

 長崎港の東アジアとの地理的優位性、フェリーなどを活用したシームレスな物流を実現するための提言がまとまった。27日、同提言をまとめた長崎港物流戦略検討会議(座長は森隆行流通科学大学続き

2012年3月26日

水島港東京セミナー開催 コンテナ・バルクで取り組み紹介

  岡山県と水島港インターナショナルトレード協議会は22日、都内のホテルで「水島港セミナー」を開催した。水島港は昨年、コンテナ取扱量が過去最高を記録したほか、国際バルク戦続き

2012年3月26日

MCCトランスポート 博多―アジア航路を改編

 MCCトランスポートは4月から博多―韓中・東南アジアサービス「IA―8」を改編し、韓国・光陽への寄港順を博多の後に変更するほか、上海に代えて中国・厦門への寄港を開始する。これによ続き

2012年3月26日

南星海運 八戸向け週2便化 仙台は華北航路復活

  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は5月から、東日本大震災で被災した八戸・仙台塩釜両港向けのサービスを増強する。八戸向けを増便し震災前の週2便体制に戻すととも続き

2012年3月26日

経団連 港湾・輸出入制度の改革提言 政府は出入港制度の実態把握を

  日本経済団体連合会はこのほど、「国際競争力強化に向けた港湾・輸出入諸制度の改革」との提言をまとめ公表した。日本が再び活力を取り戻すため、日本港湾の国際競争力を強化し、続き

2012年3月26日

【「国際コンテナ戦略港湾」の目指すべきもの~港湾事業特別会計の一般会計化に備えて】(1)コンテナ戦略港湾研究会世話人 深海八郎

■メジャーからマイナーへ  歴史的に振り返れば、我が国の国際コンテナ港湾としてのステータスは1995年の阪神・淡路大震災を契機として、大きく変容してきたといえます。欧米先進国の続き

2012年3月26日

1月の米国東航荷動き 2.7%増の114万TEU ベトナム、初の3位に

  日本海事センターが発表した今年1月のアジア発米国向け東航荷動きは、前年同月比2.7%増の114万8461TEUだった。中国・香港出しは微増にとどまったが、アセアンや南続き

2012年3月26日

新関空会社の創立総会開催 安藤氏(三井住友銀行副頭取)が社長に

 新関西国際空港株式会社の創立総会が23日、大阪市内で開催され、三井住友銀行の安藤圭一代表取締役兼副頭取執行役員が社長に就任する人事を決めた。創立総会後の会見で安藤氏は「まずは関空続き

2012年3月26日

上組 新社長に深井専務 久保氏は代表取締役会長

 上組は23日の取締役会で、4月1日付で久保昌三社長(69歳)が代表取締役会長(経営責任者、取締役会議長)に就き、後任に深井義博取締役専務執行役員(57歳)が代表取締役社長(最高執続き

2012年3月26日

川崎汽船 アジア強化戦略を具体化 日本―タイで中国3港に配船

 川崎汽船がアジア航路強化の戦略を具体化する。同社は日本発着貨物への対応を主眼にアジア域内サービスを構築してきたが、昨夏から需要拡大が著しい中国基点の航路を相次ぎ増設。そして今回、続き

2012年3月26日

海外生産・販売ダイジェスト

【メタルワン】 6日、インド・ムンバイ近郊プーネ地区の子会社が、既存のコイルセンターに加えて新たに本社工場敷地内にモーターコア加工工場を新設したと発表した。28日に開所式を行った。続き

2012年3月26日

アイオイ・システム 「物流現場力」無料セミナー 来月13日

 「デジタルピッキングシステム」などを手がけるアイオイ・システム(本社=東京都大田区、多田潔社長)は来月13日、都内で第23回物流改革セミナーを開催する。テーマは「物流現場力」。参続き

2012年3月26日

欧グリーンキャリア トルコの物流大手エコルと提携合意

 スウェーデン本社の欧州物流会社グリーンキャリア・フレート・サービスは15日、トルコの物流大手エコル・ロジスティクスとの提携に合意した。エコルはイスタンブール、アンカラ、ブルサ、イ続き