検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(106161~106180件表示)

2012年3月23日

川崎汽船インドネシア法人・能仲社長語る 「勃興期こそ個人の力」 日系依存は市場狭める

 1991年にインドネシアに着任。KLI立ち上げから関与し、約20年にわたり同国での陣頭指揮を取ってきた能仲氏だが、この3月末をもって社長職を退き、会長職に就任する。能仲氏に過去2続き

2012年3月23日

【資料】ジェトロ 「新興メコンの実力・ミャンマー」 新興市場狙い積極展開

 昨年3月の新政権発足以来、経済改革が一気に加速し、新興市場として注目が集まるミャンマー。昨秋から始まった中古車購買の規制緩和などにより、輸入貨物が急速に増加。こうした物流の変化に続き

2012年3月23日

【展望台】小塚原回向院への道

  きょう3月23日は、評論家で仏文学者だった村松剛(1923年~94年5月17日)の誕生日だそうだ。その著書に「醒(さ)めた炎」がある。幕末・維新に活躍した長州藩士、桂続き

2012年3月23日

1月の関西空港主要地域別輸入品実績(大阪税関)(上)

  標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「D続き

2012年3月23日

1月の関西空港主要地域別輸出品実績(大阪税関)(下)

  標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「D続き

2012年3月23日

1月の関西空港主要地域別輸出品実績(大阪税関)(上)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2012年3月23日

【海外事情】フィリピン 高速道で渋滞値引き 

 【フィリピン】高速道路のランプ補修工事に伴い渋滞が予想されることから、3カ月間高速道路の料金を引き下げる。ABS―CBNニュースによると、シトラ・メトロ・マニラ・トールウエイ・コ続き

2012年3月23日

【海外事情】フィリピン 燃油高で賃上げ申請

  【フィリピン】燃料費上昇が、労働組合に賃金アップの申請に踏み切らせることになった。ABS―CBNニュースによると、トレードユニオン代表者会議(TUCP)はこのほど、首続き

2012年3月23日

【海外事情】タイ TSGが生産拡大へ

  【タイ】同国大手自動車部品メーカー、タイ・サミット・グループ(TSG)は、90億バーツ(約240億円)を国内および海外の部品工場に投資し、生産能力を拡大する。ザネーシ続き

2012年3月22日

【プロフィール】二葉副社長 鈴木英明氏 バランス感覚が大事

――現社長の鈴木宏氏からバトンを受け、次の社長に内定しました。    鈴木 現社長はまだまだ元気ですが、私が社長を引き継いだ後は、うまく役割分担をしていきたい。そのよう続き

2012年3月22日

【取材メモ】MOLジャパン関東支社マーケティンググループ 塚田拓生マネジャー

 180センチ超の長身、体重63キロ。そのモデル体型は天性のものか。MOLジャパン関東支社マーケティンググループの塚田拓生マネジャーに尋ねると「約5年前の体重は80キロだった」。減続き

2012年3月22日

カナダ・バンクーバー港 2月、1%減の18万TEU

 カナダ・バンクーバー港の今年2月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.2%減の18万7469TEUだった。内訳は輸入実入りが7.2%減の8万6846TEU(前月比32%減)、輸出実入続き

2012年3月22日

日本郵船 「倫理的な企業」 5年連続選定

 日本郵船は21日、米シンクタンクによる「世界で最も倫理的な企業」に5年連続で選定されたと発表した。海運会社として選定されたのは郵船が世界で唯一になる。  米シンクタンクで、企続き

2012年3月22日

上海スーパーエクスプレス 来月10日にEBS値上げ

 上海スーパーエクスプレス(SSE、寺内昌弘社長)は、燃料油価格の高騰を受けて4月10日付でEBS(Emergency Bunker Surcharge)を値上げする。4月10日以続き

2012年3月22日

ハンブルク・シュド 7100TEU型船7隻投入 欧州―南米東岸航路を改編

 ハンブルク・シュドは19日、欧州北部と南米東岸を結ぶ「リバー・プレート・エクスプレス・サービス」を改編すると発表した。投入船を、南米東岸航路への投入を念頭に建造された7100TE続き

2012年3月22日

名古屋港管理組合 港湾利用者支援は継続

 名古屋港管理組合は19日、東日本大震災に伴う物流への影響懸念から実施している港湾利用者支援を4月以降も継続することを決めた。コンテナ輸送での港湾施設使用料などの減免、完成車輸送で続き

2012年3月22日

昨年の名古屋港 3%増の262万TEU 完成車輸出は5%減

 昨年1年間の名古屋港のコンテナ総取扱量(表参照)は、前年比2.9%増の262.3万TEUだった。東日本大震災の影響があったものの、過去4番目の扱い量。また、主力の完成車輸出(22続き

2012年3月22日

温室効果ガスの相殺へ試行事業 佐川急便が開始

 SGホールディングスグループの佐川急便はこのほど、同社の申請事業が環境省の「カーボンニュートラル認証試行事業」に採択され、21日からカーボン・ニュートラル認証取得に向けた本格的な続き

2012年3月22日

フランス主要港湾 民営化実施でスト根絶をアピール 運輸大臣・港湾首脳が来日

 在日フランス大使館は19日、ティエリー・マリアニ運輸担当大臣とフランス重要港湾(ルアーブル、マルセイユ、ダンケルク、ナント・サンナゼール、パリ)の首脳出席のもと、「フランスの港湾続き

2012年3月22日

イーソーコ総研 あの「ジュリアナ」 オフィスに変身

 イーソーコ総合研究所(東京都港区、遠藤文社長)が設計(一部)、工事、監理を担当した「ジュリアナ東京」跡の改修工事が19日完了した。倉庫独特の天井の高さや、柱間隔の長さを生かした、続き