日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(106301~106320件表示)
2012年3月19日
独物流大手レーヌス・ロジスティクスはこのほど、アジア地域の統括会社として「レーヌス・ロジスティクス・ホールディングス・アジア」を設立した。レーヌスはこれまで、香港法人…続き
日本関税協会は来年度、通関事情・実務、貿易などをテーマに各種セミナー、講座を開催する。現在、参加者を募集している。概要は次のとおり。 【中国の通関と貿易―その現状と問題点―】…続き
ダムコは14日、農薬・中間体の製造・販売大手シンジェンタから、アジア太平洋地域でのLLP(リードロジスティクスプロバイダー)に選定され、3年契約を締結したと発表した。…続き
名古屋鉄道グループの名鉄観光サービスは、国際貨物事業で航空輸出のシェア拡大に向けて営業体制の強化を図っている。同社は従来、航空輸入が主力だったが、昨年に同グループの名…続き
日本のフォワーダー(FWD)業界の発展は、日本の経済成長、世界景気と貿易の拡大に支えられ、市場のグローバル化に対応するとともに、荷主の発展とそのニーズに応えて、事業領域を拡大して…続き
海事プレス社の本社はJR神田駅から徒歩数分の東京都千代田区岩本町にある。オフィスが入居するビルの前の神田金物通りの先に目をやると5月22日に開業を控える東京スカイツリ…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
航空 *中国発北米向け 新型iPadでスペース逼迫(12日) *全日空 菊の切り花臨時便(12日) *マレーシア航空の貨物チャーター便 北九州に乳牛運ぶ(12日…続き
【ベトナム】政府は空港拡大のため、海外の投資者を求めている。タンニエンデーリーによると、国内の中間層の増加により国内旅客の需要が増加していることから、新たに3空港の建設と既存空港…続き
【タイ】大手自動車部品メーカー、タイ・サミット・グループ(TSG)は、90億バーツ(約240億円)を国内および海外の部品工場に投資し、生産能力を拡大する。ザネーションによると、5…続き
2012年3月16日
大阪市港湾局は14日、今年度モーダルシフト補助制度の追加申請6件(コンテナラウンド利用2件・100万8000円、海上モーダルシフト4件・49万6000円)の補助を決定した。同ラウ…続き
名古屋港飛島ふ頭東側の3コンテナターミナル(飛島北、NCB、飛島南)の保税地域コードが5月22日から統一されることになった。各ターミナル単位で保税管理を行っているが、統一コードに…続き
名港海運はこのほど、インドのチェンナイ近郊に現地法人「名港ロジスティクスインド」を設立した。15日、発表した。5月1日の開業を予定。自動車部品を中心に、フォワーディングや倉庫保管…続き
(4月1日) ▽取締役会長、取締役会議長・大橋洋治 ▽代表取締役社長、グループ経営戦略会議長、総合安全推進委員会・CSR推進会議総括・伊東信一郎 ▽調達部・施設部担当(国際業…続き
「国際物流フォーラム2012『国際物流の展望と戦略―総合特区と西日本の連携―』」が14日、大阪市内で開催された。関西、中国地方、四国の3地方国際物流戦略チームが共同でフォーラムを…続き
郵船ロジスティクス東北の仙台営業所は、仙台市青葉区にオフィスがある。東日本大震災より以前は、仙台空港の仙台エアカーゴターミナル(SACT)の国際貨物棟に拠点を置いていた。輸出貨物…続き
関西の中小企業を対象に関西国際空港の利用促進を目指した「東南アジア方面ビジネス利用促進セミナー」(関空会社、関西国際空港全体構想促進協議会、関西経済連合会主催)が12日、大阪市内…続き
全日本空輸(ANA)は8日付で、英国向け(経由地含む)の500グラム以上のインク/トナー・カートリッジが組み込まれたプリンター、フォト・コピー機、ファクス機などの機器の輸送制限を…続き
全日本空輸(ANA)は14日開催の臨時取締役会で4月1日付での役員担当業務などを決定、発表した。貨物関連では、殿元清司常務取締役貨物本部長がIR推進室・財務部担当となる。貨物事業…続き
日本通運は15日、国内航空輸送サービスで「特定信書便プレミアム」を開始したと発表した。企業から発送される個人情報を含む信書便物を万全なセキュリティー体制で輸送する。 …続き