検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(106501~106520件表示)

2012年3月8日

2月の神戸港 2%減の16万TEU

 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、2月の神戸港コンテナターミナル(国際フェリーバース含む)の取扱量は前年同月比1.7%減の16万1408TEUだった。2カ月ぶりのマイナス。国際続き

2012年3月8日

OOCL 来月、欧州向け 450ドル運賃修復

 OOCLは6日、4月1日付でアジア発欧州・地中海向け貨物を対象に450ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。アジア側では日本やインド、中東地域も対象に含まれる。

2012年3月8日

UASC 欧州・地中海で来月に運賃修復

 UASCは5日、4月1日付でアジア発欧州・地中海向け貨物を対象に400ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。3月1日に775ドル/TEUの運賃修復を実施しているが、燃料油価続き

2012年3月8日

大阪港外貿コンテナ 1月輸入実入り 2%増の9万TEU

 大阪港の1月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比1%増の16万8093TEUだった。輸出実入り(2万2813TEU)は17%減と低調だったが、輸入実入り(9万4329TEU)は2%増続き

2012年3月8日

三井物産 トライネット・ロジなど2社統合

 三井物産は7日、トライネット・ロジスティクス(信岡正章社長、以下TNL)と、三井物産ロジスティクスマネジメント(山中義博社長、以下MLM)の100%出資物流子会社2社を合併すると続き

2012年3月8日

四日市港 新規アジア航路 商船三井運航船が初寄港

 四日市港管理組合は7日、商船三井が運航する日本と香港・ジャカルタ・海峡地を結ぶ新サービス「HS3」の投入船「Leo Perdana」(2553TEU積み)が四日市港に初入港したと続き

2012年3月8日

高麗海運ジャパン 国内全港でD/Oレス

 韓国船社・高麗海運の日本総代理店、高麗海運ジャパンは12日の日本入港船から、国内全港の輸入貨物を対象にD/O(荷渡し指示書)レスサービスを開始する。これまではD/O原本を発行し、続き

2012年3月8日

日本郵船 大容量通信を導入 CO2削減、全コンテナ船に

 日本郵船は7日、全てのコンテナ船に海上ブロードバンド通信装置を導入すると発表した。大容量の情報・データ交換を強化することで、航海中のCO2削減につなげる。順次コンテナ船で導入を進続き

2012年3月8日

FMC 指標連動型契約認める 船社、荷主のSC交渉で

 米連邦海事委員会(FMC)はこのほど、船社と荷主がサービスコントラクト(SC)交渉を行ううえで運賃指標に連動した運賃契約の締結を認める規則改正を実施した。これにより、FMCが入手続き

2012年3月8日

横浜はしけ運送事業協同組合 今年度コンテナ 過去最高、10万本突破へ 東京湾混雑、空コン回送急増

 横浜はしけ運送事業協同組合(飯泉牧太郎理事長)が今年度(2011年4月~12年3月)に取り扱う海上コンテナ本数が10万1000~2000TEUと過去最高を記録する見通しだ。同組合続き

2012年3月8日

カタール航空 夏までにB787受領

 カタール航空は4日、最新旅客機B787ドリームライナーを夏までに受領する計画を明らかにした。発表によると、7月9日から行われるファンボロー航空ショーに初号機を展示、さらにそれまで続き

2012年3月8日

米フォーチュン誌調査 「称賛される企業」 UPSが業界1位

 UPSは米フォーチュン誌が毎年行っている調査『世界で最も称賛される企業』の業界別ランキングでトップに選出された。スコアは10点満点中7.42点となり、航空、鉄道、トラック、倉庫な続き

2012年3月8日

アシアナ航空 仙台―ソウル デーリー運航

 アシアナ航空は5月21日から、仙台―ソウル・仁川線(旅客便)を現在の週3便からデーリー運航に増便する計画(認可申請中)。機材はA321型。  貨物のサイズが1辺100センチ程続き

2012年3月8日

全日空 関西―杭州線、青島線を増便 25日からデーリーに

 全日本空輸(ANA)は25日から10月27日までの間、関西―杭州線、同―青島線を増便し、デーリー運航とする。現在は、杭州線は週3往復(火、木、日曜日)、青島線は同4往復(月、水、続き

2012年3月8日

2月の中部空港上屋3社取扱量 総量34%増の1.3万トン

 中部空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸、スカイポートサービス)の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比33.5%増の1万3160トンだった。内訳は、輸出続き

2012年3月8日

2月の中部空港取扱量 積み込み18%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた中部国際空港の2月の貨物取扱量(速報)は、積み込み量が前年同月比18.4%増の4617トンと4カ月連続のプラス、取り降ろし量が33%増の507続き

2012年3月8日

2月の関空 10カ月ぶり総量プラス

 関西空港の2月の貨物取扱量は輸出(2万1703トン)が前年同月比3.1%減と10カ月連続のマイナスとなったが、総取扱量(5万3124トン)は8.8%増と10カ月ぶりにプラスとなっ続き

2012年3月8日

日本空港ビル・三菱地所グループ 羽田ホテル事業に参画

 日本空港ビルデング、三菱地所および同社グループのホテル統括会社であるロイヤルパークホテルズ アンド リゾーツ(以下ロイヤルパークホテルズ)は、羽田空港国際線旅客ターミナル拡張計画続き

2012年3月8日

成田の貨物ハンドリング業務 香港航空がJCGに変更

 香港航空は成田での上屋業務を含めた貨物ハンドリング業務をJALカーゴサービス(JCG)に変更し、25日から新体制で業務を開始する。従来、国際空港上屋(IACT)に業務を委託してき続き

2012年3月8日

沖縄県産彼岸用菊の切り花臨時便 全日空4便、日航3便

 沖縄県産の彼岸用菊の切り花の出荷が来週、ピークを迎える。全日本空輸(ANA)はB767F型機による臨時便を、8日を皮切りに15日までに4便運航するが、運航便数は昨年比2便の減。日続き